【Zaim調査】猛暑で2024年7月(8月請求分)の電気代は約5割が「大幅に上がる見込み」、8月再開の政府補助に期待の声も
配信日時: 2024-08-02 19:45:26
~就寝時に毎晩エアコンを使用する人のうち約8割が「朝まで付けっぱなし」、1日のエアコン使用時間トップは九州地方の15.9時間~
くふうカンパニーグループが運営する、1,100万ダウンロードを超える個人向け家計簿サービス「Zaim」は、今夏の電気代やエアコン使用状況、政府の電気料金補助に対する認識などについてアンケート調査を実施しました。
調査は2024年7月26日(月)から7月27日(火)の期間に1,782名のユーザーを対象に実施。2024年7月の電気代(8月請求分)は、約5割が前月と比較して「大幅に上がる見込み(平均見込み金額:3,955円)」と回答しました。電気代上昇について「覚悟している」「仕方ない」と受け入れる一方で、出費の増加に不安を抱えている声があがりました。
エアコンの1日の使用時間には地域差があり、トップは九州地方の15.9時間でした。また、全体の約8割が就寝時にエアコンを「毎晩使用」しており、さらにその約8割が「朝までつけっぱなし」であることがわかりました。8月から再開される政府による電気代の補助「酷暑乗り切り緊急支援※」については、喜ぶ声がある一方で、期間が短いといった意見も見受けられました。
※「酷暑乗り切り緊急支援」資源エネルギー庁( https://denkigas-gekihenkanwa.go.jp/ )
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46400/404/46400-404-49f293b878b0563329e5bab18d5d8254-1920x1440.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■「2024年 夏の電気代」に関するアンケート 調査サマリ
1)7月の電気代(8月請求分)は約5割が「大幅に上がる見込み(平均見込み金額:3,955円)」と回答、電気代上昇は6割が「覚悟している、仕方ない」と受け入れる一方、4割は「出費増大が不安、怖い」
2)エアコンの1日の平均使用時間は、トップが「九州地方(15.9時間)」続いて「関東地方(15.6時間)」「四国地方(14.4時間)」、全体の約8割が就寝時に「毎晩使用」、そのうち約8割が「朝までつけっぱなし」
3)8月から再開する電気代の補助「酷暑乗り切り緊急支援」について「詳細を把握している」は2割程度、「補助は非常に助かる」「補助がないよりはよい」という意見がある一方「補助期間が短い」という声も
1)7月の電気代(8月請求分)は約5割が「大幅に上がる見込み(平均見込み金額:3,955円)」と回答、電気代上昇は6割が「覚悟している、仕方ない」と受け入れる一方、4割は「出費増大が不安、怖い」
2024年7月の電気代(8月請求分)が前月(6月使用、7月請求分)と比較してどうなる見込みかを聞いたところ、約9割が「上がる見込み」と回答しました。そのうち「大幅に上がる見込み(平均見込み金額:3,955円)」が約5割、「少し上がる見込み(平均見込み金額:2,000円)」が約4割という結果に。電気代上昇について、6割が「覚悟している、仕方ない」と受け入れている一方で、約4割は「出費増大が不安、怖い」と回答し、多くの家庭が電気代の上昇を受け入れつつも、その負担を重く感じていることがわかります。
※参考:家計簿アプリ「Zaim」のデータによると、6月の平均電気料金(7月請求分)は12,258円(東京都在住/夫婦+子ども2人の4人家族)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46400/404/46400-404-6affaf3043413454613bfe5bf2aa9621-1812x1022.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46400/404/46400-404-5f35d989b4225d39d538fc71c075aed5-1810x964.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2)エアコンの1日の平均使用時間は、トップが「九州地方(15.9時間)」続いて「関東地方(15.6時間)」「四国地方(14.4時間)」、全体の約8割が就寝時に「毎晩使用」、そのうち約8割が「朝までつけっぱなし」
つぎに、エアコンの使用時間について聞いたところ、九州地方の平均使用時間が15.9時間と全国で最も長く、続いて関東地方が15.6時間、四国地方が14.4時間でした。今夏の厳しい暑さでエアコンを長時間使用せざるを得ない状況がうかがえます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46400/404/46400-404-734ea14c8d9c8eebb1289eab5972108b-1360x792.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
就寝時のエアコン使用状況について聞いたところ、全体の約8割が就寝時にエアコンを「毎晩使用」と回答、「毎晩使用」の割合が高い地域は、九州地方(88.5%)、続いて中国地方(86.4%)、関東地方(85.7%)でした。さらに「毎晩使用」している人のうち76.9%が「朝までつけっぱなし」であることがわかりました。夜間の快適な睡眠環境を維持するためにエアコンが欠かせない状況がうかがえます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46400/404/46400-404-e99665e0f7b651fceb8e401dc7483f34-1770x976.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46400/404/46400-404-5b159f12be76d7dc18bb6c3a453b9980-1788x938.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3)8月から再開する電気代の補助「酷暑乗り切り緊急支援」について「詳細を把握している」は2割程度、「補助は非常に助かる」「補助がないよりはよい」という意見がある一方「補助期間が短い」という声も
最後に、2024年8月分から再開される政府による電気代の補助「酷暑乗り切り緊急支援」について聞いたところ、「詳細を把握している」は2割程度に留まりました。支援に対する意見を尋ねたところ、約7割が「補助は非常に助かる」または「補助がないよりはよい」と感じている一方、「補助期間が短い」25.5%などの意見もあり、好意的に受け取られつつも限定的な補助に対する物足りなさも感じていることがうかがえました。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46400/404/46400-404-994c7f0a93b0573ad2d90b7e0d26d24e-1724x964.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46400/404/46400-404-940e7b98f4e724386dad35752808c4ac-1818x962.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【調査概要】
調査テーマ:「2024年 夏の電気代」に関するアンケート調査
調査エリア:全国
調査対象者:Zaimユーザー 1,782名(北海道地方 61名、東北地方88名、関東地方791名、中部地方252名、近畿地方309名、中国地方88名、 四国地方36名、九州地方157名)
調査期間:「Zaim」2024年7月26日(月)~2024年7月27日(火)
調査方法:インターネットによる調査
◆ 家計簿サービス「Zaim」について
https://zaim.net
1,100 万ダウンロードを超える家計簿サービス「Zaim」は、スマートフォンなどから簡単に家計簿を記録できるサービスです。紙のレシートを撮影して自動で読み取る機能に加え、銀行やクレジットカードとの連携機能によって支出や収入を自動的に記録できるため、手軽に家計を管理できます。
◆会社概要 https://kufu.ai
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46400/404/46400-404-69ed6dd1d17f6f82490ffa0761957c34-1040x402.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
お問い合わせ先 Zaim 広報担当 pr@kufu.co.jp
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「株式会社くふうカンパニー」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 駒澤大学禅文化歴史博物館が2月15~28日まで「大涅槃図」を特別公開 ― 2月15日に関連セミナー「太田治兵衛と本学大涅槃図が紡いだ250年の物語」を開催01/20 20:05
- 楽天市場に出店01/20 19:45
- 青春ヶ丘俊光(東海オンエアとしみつ)2025年4月~5月開催の5大Zepp対バンツアー、対バン出演者続々解禁!!01/20 19:15
- “新しい文脈”を新価値創造のヒントに。NEW STANDARD THINK TANK、「2025年注目のMZ世代文脈キーワード」レポートを公開01/20 19:15
- 埼玉県川口市のスケッター、78%が「介護業界未経験者」 裾野拡大に寄与01/20 19:15
- 最新のプレスリリースをもっと見る