築110年超の古民家が、冬は暖かく夏は涼しい建物に!「性能向上リノベデザインアワード」で特別賞に輝いた取手市のモデルハウスで「断熱リフォーム相談会」が開催
配信日時: 2024-02-16 14:00:00
猛暑日が続出するなどエアコンの必要性がかつてないほど高まる一方で、光熱費が高騰。家計を直撃しており、苦しんでいる家庭が少なくありません。その解決策となるのが高断熱化です。光熱費の削減はもちろん、温度差が引き起こす怖いヒートショックのリスクも抑制。CO2排出量の削減にも資する断熱リフォームの効果を体感できる絶好の機会です。
茨城県取手市・守谷市・つくばみらい市などの県南地域、千葉県我孫子市・柏市で家づくりやリフォームを手がける株式会社住まい工房ナルシマ(本社:茨城県取手市、代表取締役:成島 大敬)は、2024年2月18日(日)、エネルギー効率の良い高断熱住宅の快適さを体感できる「断熱リフォーム相談会」を実施いたします。
▼ 2月8日付記事「住まいの断熱性を向上させるメリットとは?」(地域情報サイト「シンヴィング」):https://www.thinving.net/housing-realestate/36569/
▼ 「断熱リフォーム相談会」告知・申し込みフォーム掲載ページ(株式会社住まい工房ナルシマ公式ウェブサイト):https://www.narushimanoie.com/info/event/20240201-7235
■猛暑日続出などエアコンの必要性が高まる一方で、高騰する光熱費が家計を直撃
近年の日本では、猛暑日が続出するなど夏がより暑く、しかもより長くなっています。一年を通してエアコンの必要性が高まっているにもかかわらず、光熱費は高騰。家計を直撃しており、頭を抱えている家庭が多く見られます。
そのような中、住まい工房ナルシマでは、リフォームを通じて地域の皆さんに貢献。進化し続ける建築技術と部材、熟練の職人技を武器に、古い家でも快適に住める断熱リフォームを提供しています。
■断熱リフォームを通じて光熱費を削減、温度差が引き起こす怖いヒートショックのリスクも抑制
住まい工房ナルシマならではの、断熱リフォームの粋を集めたのが「MUNI」。築110年の住居兼材木商店に断熱リノベーションを施したモデルハウスです。専門家からの評価は極めて高く、「性能向上リノベデザインアワード2022」では特別賞を獲得。今回の「断熱リフォーム相談会」は、この「MUNI」にて実施します。
断熱性をアップさせることで得られる効果は、光熱費の削減だけではありません。室温の安定により、心筋梗塞や脳卒中を引き起こす原因になるヒートショックも抑制。安心して健康的に暮らせる住環境を手に入れることができます。
さらに、使用する燃料の量を減らすことは、CO2排出量の削減にも直結。自分や家族のみならず、地球環境にとっても役立つ断熱リフォームの今を実際に体感できる、またとないチャンスです。
■「断熱リフォーム相談会」開催概要
日時:2024年2月18日(日)10時~12時
会場:住まい工房ナルシマモデルハウス「MUNI」
住所:〒302-0027 茨城県取手市駒場2丁目14‐12
アクセス:関東鉄道常総線「寺原」駅から徒歩8分
定員:8名(要予約)
告知・申し込みフォーム掲載ページ:https://www.narushimanoie.com/info/event/20240201-7235
【株式会社住まい工房ナルシマについて】
本社:〒302-0027 茨城県取手市駒場2丁目14-12
代表者:代表取締役 成島 大敬
設立:1993年
電話番号:0297-73-6911(代表)
URL:https://www.narushimanoie.com/
事業内容:注文住宅の設計・施工・アフターメンテナンス、住宅のリフォーム・リノベーション、不動産事業ほか
提供元:valuepressプレスリリース詳細へ
プレスリリース情報提供元:valuepress
スポンサードリンク
「株式会社エムディー」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 【岡山大学】岡山大学起業部が学生の起業の可能性を広げるためのイベント「年末感謝祭」を開催12/22 14:45
- 福岡県東峰村の皿山地区に残る築156年のかやぶき屋根店舗の保存プロジェクト12/22 14:45
- 【健康運&厄除け】健康長寿を願うパワーストーンブレスレット「Ever Green」、ハワイ発「マルラニハワイ」より再発売開始!12/22 14:45
- 『20代』オンラインコンテンツ利用実態調査 ~ テキスト・動画・音声・画像はいつ、どう使われている? ~(2024年末実施)12/22 14:45
- 高橋勇利也選手 契約更新のお知らせ12/22 14:45
- 最新のプレスリリースをもっと見る