【L'ECHOPPE】MACKINTOSH for L'ECHOPPE

プレスリリース発表元企業:株式会社ベイクルーズ

配信日時: 2023-10-30 18:45:42

昨年大好評だった別注をもとに着丈を短くすることによって新たに生まれたDENNY

11.03 (fri) RELEASE 
青山店、渋谷店、オンラインサイトで発売開始





[画像1: https://prtimes.jp/i/11498/1606/resize/d11498-1606-b868dc72239fabf40505-0.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/11498/1606/resize/d11498-1606-bdedc3e91198fe74b665-2.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/11498/1606/resize/d11498-1606-744c16da97a2a7cc64d8-1.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/11498/1606/resize/d11498-1606-ab3569a4145456578139-3.jpg ]



AOYAMA & SHIBUYA & WEB STORE
【MACKINTOSH for L'ECHOPPE】
---------------------------------------------------
WEB STORE予約受付中
11.03 (fri) RELEASE
---------------------------------------------------
DENNY
217,800 yen (intax)
---------------------------------------------------
金子は別注品についてしばしばこう語る。「別注したアイテムがそのブランドの新しい定番になることをイメージしている。」と。
歴史あるブランドの定番品には多様な魅力があるが、今身につけるアイテムとして捉えると改善点が浮かび上がってくる。バイヤーとして幾千幾万の服を見て、袖を通してきた金子だからこそ、そのブランドの歴史や哲学、生産背景を理解した上で、今欲しい服としての細かい理想を追求し、新定番になりうるアイテムを形にできる。そうして生まれたありそうでなかった服は、流行や記号の流れに乗るのではなく、普遍的なスタイルとして根付いてゆく。
200年以上の歴史をもつ英国ブランド・マッキントッシュ。
レショップがかねてからリリースしている別注コートはダンバーという名称のロングコート。
マッキントッシュのシーズンコレクションで展開されたアイテムをベースにしていて、好評を博した。
今回展開するのは、そのダンバーをもとに着丈を短くすることによって新たに生まれたデニーというモデル。
昨年から短い着丈のアウターをよく着るようになったという金子自身の気分を反映しながら、パターンを改良し、動きやすく気軽な選択肢として仕上げた。
袖を折り返した時のゴム引きのアクセントは健在。
膝上丈は汎用性が高く、自転車や車といった移動手段の人にもフィットする。
もちろん軽快に歩きたい時にも最適だ。例えばスウェットの上下にも。シャツとデニムでオーセンティックにまとめても。癖のある古着と合わせてもしっくりくる。それぞれの生活様式や好みに合わせて選べる、正統的な新作。

--------------------------------------------------
11月3日(金)
青山店、渋谷店、オンラインサイト 発売開始
--------------------------------------------------


[画像5: https://prtimes.jp/i/11498/1606/resize/d11498-1606-75b89d5036cde7343745-4.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/11498/1606/resize/d11498-1606-c0857e5a293f50f99785-5.jpg ]







■会社概要
【株式会社ベイクルーズ】
設立 :1977年7月22日
代表取締役会長 :窪田 祐
取締役CEO :杉村 茂
本社所在地 :東京都渋谷区渋谷1-23-21
事業内容 :レディース・メンズのトータルファッションの企画・製造・販売・直営店の運営、飲食店の運営、インターネット通販サイトの運営、及び家具の販売
グループ会社 :株式会社LADUREE JAPON、株式会社WILL WORKS、株式会社ル・プチメック、台灣貝肯士股份有限公司、Foodies USA, Inc.
HP:http://www.baycrews.co.jp/
※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。


PR TIMESプレスリリース詳細へ