新造客船 船名は「飛鳥III」、船籍港は横浜に。「飛鳥II」と2隻運航
配信日時: 2023-09-15 11:15:00
郵船クルーズ株式会社(本社:横浜市、代表取締役社長:遠藤 弘之)は、2025年に就航予定の日本船籍最大となる新造客船(52,000総トン)の船名を「飛鳥III(アスカスリー)」に、船籍港(母港)を「横浜」とすることを、横浜市と共同で2023年9月14日に発表いたしました。「飛鳥III」就航後は、現在当社が運航している「飛鳥II」(2006年就航/船籍港 横浜/50,444総トン)との2隻運航となり、両船合わせて総トン数10万超、乗客定員約1,600名と日本の外航クルーズ客船運航会社としては最大規模となります。
「飛鳥III」は、これまで飛鳥クルーズが培ってきた日本船ならではのおもてなしと上質なサービスを提供し、クルーズを通して日本文化の素晴らしさを伝えながら、人と人、人と地域、地域と地域をつなぐ取り組みを行ってまいります。また、「飛鳥III」の特長のひとつとして、日本の芸術文化を支える作家の美術品・工芸作品の数々で船内が彩られます。あたかも“動く洋上の美術館”のように、日本文化もつないでまいります。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/368867/LL_img_368867_1.jpg
「飛鳥III」イメージ
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/368867/LL_img_368867_2.jpg
横浜市との共同発表(写真左 当社代表取締役社長 遠藤 弘之、写真右 横浜市 山中 竹春 市長)
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/368867/LL_img_368867_3.jpg
船名板の「飛鳥III」イメージ 「飛鳥」は書家 矢萩春恵氏が揮毫
■船名「飛鳥III」
「飛鳥III」という船名は1991年に就航した初代「飛鳥」から受け継がれる名前です。日本文化の黎明期にあたり、輝かしく花開いた“飛鳥時代”にちなんだ「飛鳥」という名前は、レジャーを目的とした本格的なクルーズ客船が日本になかった当時において、船の大きさもそのサービスにおいても、日本のお客様に本格的なクルーズを楽しんでいただくという、新洋上文化の創造を目指すことを表現するため、名づけられたものでした。
「飛鳥」「飛鳥II」と多くのお客様と共に航海し、日本のクルーズ文化を創造し発展をリードしてきた飛鳥クルーズのこれまでとこれからを“つなぐ、ちから”となるように、またクルーズ文化を通じて引き続き人や地域をつなぐ役割を担うようにとの願いを込め、「飛鳥III」としました。
「飛鳥III」船体の船名板は、“つなぐ、ちから”に共感された書家の矢萩春恵氏が揮毫。その力強く、躍動感のある『飛鳥』の文字は、未来へと力強くつなぐ想いを宿すものです。
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/368867/LL_img_368867_4.jpg
横浜港の「飛鳥II」
■船籍港は「横浜港」
横浜は、明治時代より歴史的に日本郵船とのつながりが強く、飛鳥クルーズとしても、初代「飛鳥」、「飛鳥II」の発着港として多くのお客様をお迎えしてきました。横浜は街と港が一体化しお客様、乗組員、お見送りの方々にとって利便性も高く、その美しい入出港シーンも多くの人に愛されています。
また、「飛鳥III」では、日本のクルーズ客船で初めてLNG燃料と陸上電力受電装置を採用し、環境への負荷を低減したエコシップとなる予定です。横浜市もまた、2050年の脱炭素社会実現を目指し、カーボンニュートラルポートの形成に向けた取り組みを推進しています。これらのつながりで、「飛鳥III」の船籍港を「横浜」に決定いたしました。
就航後は、船籍港である「横浜/YOKOHAMA」の文字を船尾に記し、日本そして世界をクルーズします。
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/368867/LL_img_368867_5.jpg
室瀬和美氏による蒔絵イメージ 約9mの蒔絵が船内に輝きを与える
■アートなクルーズ客船「飛鳥III」
飛鳥クルーズでは、クルーズサービスに留まらず、日本文化(芸術・芸能)や地域の魅力を紹介し、これらをつなぐ取り組みを行っており、「飛鳥III」でもこれを継承、進化させてまいります。
「飛鳥III」では、飛鳥クルーズの取り組みに共感いただいた、書家の矢萩春恵氏、漆芸家で人間国宝の室瀬和美氏、世界的に著名な画家 千住博氏、画家で初代「飛鳥」「飛鳥II」の船内壁画を描いた田村能里子氏をはじめとした、数多くの作家の美術品・工芸作品をご覧いただけます。
それは、“動く洋上の美術館”のようで、船内に足を踏み入れた瞬間に、日本が誇る芸術の世界が広がります。この取り組みに参画される作家、作品については、今後順次発表いたします。
飛鳥クルーズではこれからも、「飛鳥II」と「飛鳥III」を通して、多くのお客様へ、日本各地の魅力や文化を紹介し、人と人、人と地域、地域と地域をつなぎ、お客様へ日本の本物をお伝えする取り組みを続けます。
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/368867/LL_img_368867_6.png
資料
■「飛鳥III」 就航までのスケジュール
2023年秋 建造開始(ドイツ)
2024年春 「飛鳥II」2024年世界一周クルーズ中、乗船客向け造船所見学ツアー実施
2025年早春 進水
2025年春 ドイツから日本へ回航
2025年夏頃 日本にて就航予定
※クルーズスケジュールは未定です。
「飛鳥III」の最新情報は、A-TIMESとしてホームページ上で公開しています。
https://asukaluxury.asukacruise.co.jp/
※掲載情報は2023年9月15日時点の情報です。内容は変更となる場合がございます。
飛鳥クルーズは、日本のお客様のライフスタイルや嗜好に合わせたクルーズを提供。現在日本籍最大の客船「飛鳥II」で、約100日間の世界一周クルーズやアジア・オセアニア方面の海外ロングクルーズ、日本の夏祭りを巡るクルーズ等多岐にわたる航路を展開、2025年には新造客船「飛鳥III」の就航を迎える。
“本物との出会いと感動を伝える”ことをブランドコンセプトに、飛鳥クルーズでしか得られない“最幸の時間”を創出し、日本のクルーズ文化の発展を目指しています。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
スポンサードリンク
「郵船クルーズ株式会社」のプレスリリース
「社会」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 優勝賞金100万円!キッチンカーNo.1を決定する第1回『KC-1 GRAND PRIX』を開催 参加事業者を募集!12/16 16:00
- 新しいビタミン製品「プレスショット」を日本で販売開始 忙しい現代人でも手軽に栄養補給し日々の健康管理をサポート!12/16 15:15
- ブレインパッド、社内提案から生まれたマルチモーダルAIを活用するプロジェクトが、経済産業省の衛星データ無料利用事業者に採択12/16 15:00
- CO・OP共済キャラクター コーすけのBIGクッションが当たる!第3回#コーすけえかきうたで描いてみよう Instagramお絵描きキャンペーンを開催!12/16 15:00
- 2025年1月から始まる「固定電話番号の双方向ポータビリティ制度」に伴う固定電話番号の受け入れ範囲が拡大12/16 15:00
- 最新のプレスリリースをもっと見る