詐欺はどこからやってくる? 防犯アドバイザー京師美佳さん監修による最強対策本が登場!
配信日時: 2023-07-31 11:29:09
『60歳から絶対やるべき防犯の基本』2023年7月27日(木)全国の書店・ネット書店で発売
[画像1: https://prtimes.jp/i/2372/2227/resize/d2372-2227-927473e8882551209e10-0.jpg ]
株式会社主婦の友社は、2023年7月27日(木)TVでおなじみに防犯アドバイザー京師美佳さん全面監修による『60歳から絶対にやるべき防犯の基本』(http://www.amazon.co.jp/dp/4074551950)を発売いたしました。
増え続ける詐欺被害。あちこちからあの手この手で狙ってきます。本書では27種の詐欺手口を紹介
[画像2: https://prtimes.jp/i/2372/2227/resize/d2372-2227-780a5d2e81d26f291d69-1.jpg ]
法務省発行の「犯罪白書」によると犯罪自体の件数は減少傾向ですが、詐欺被害の件数は増えています。そして詐欺に遭う危険は、意外と身近に存在しています。詐欺はどこから来るのでしょう?
「オレオレ詐欺」は電話から来ます。ほかには「無料で点検します」と玄関から業者が突然訪れたり、パソコンに「緊急!入金できません」など銀行名でメールが届いたり、街角で「鶴を折ってください」と頼まれたり。最近は、SNSに医者やパイロットの友達申請が届くことから始まる「ロマンス詐欺」も急増中だそうです。
本書は、あの手この手で狙ってくる多くの詐欺から、入口別に27種類の手口を紹介します。さらに事例別に38種類の対策を指南しています。
詐欺などの犯罪被害者は65歳以上の女性が最多。「私は大丈夫」「人に迷惑をかけたくない」というあなたがターゲットに
「犯罪白書」によると、詐欺などの被害にもっとも遭いやすいのは65歳以上の女性だそうです。力が弱いことに加え、現金を持っていること、警戒心が少ないこと、「自分だけは大丈夫」と過信していること、責任感が強く「人に迷惑をかけたくない」と思っていることなどがその理由と思われます。
本書では、そんなシニアに向けて、防犯アドバイザーとしてメディアでおなじみの京師美佳先生が、「防犯対策をしないという選択肢はない!」というスローガンのもと、簡単に、すぐできる、さまざまな防犯術を具体的に紹介します。もちろん、全世代の方に役立つ対策方法です。
[画像3: https://prtimes.jp/i/2372/2227/resize/d2372-2227-f686b02fbf3fa7da65e0-2.jpg ]
最近、増えている凶悪な強盗。襲われないための具体策は様々。簡単で安価で効果抜群なものも
強盗を防ぐためには防犯対策をすることはもちろん、「対策をしている」アピールをすることも大切です。
玄関の対策では、人感センサーライトをつけるだけでなく、「センサーライトをつけています」というステッカーを貼ります。強盗は侵入しやすい家を探しているのでステッカー1枚でも対象からはずれることが。よく見かける「猛犬注意」のステッカーも意外と有効です。
そのほか、窓、庭、ベランダなど侵入経路別の対策を紹介。もし被害に遭った際にとる方法など、39の対策を紹介します。
[画像4: https://prtimes.jp/i/2372/2227/resize/d2372-2227-de07effb7536b9271133-6.jpg ]
京師先生推薦の強盗対策グッズを紹介。100円ショップやホームセンターで購入できるものばかり
光量の高い人感センサーライト、テレビドアホンや、踏むと大きな音がする防犯ジャリ、スマホで操作できるスマートロックなど多彩な防犯グッズを紹介。
まずは一番手軽な防犯ブザーの購入がおすすめ。安価なのですべてのバッグにつけておきましょう。
さらに寝室や浴室、トイレなどにもおいておくと、防犯だけでなく、災害や急病の際にも役立ちます。
[画像5: https://prtimes.jp/i/2372/2227/resize/d2372-2227-1cc2b9ac4be8783cabca-9.jpg ]
外出先でスリやひったくりに遭うことも。路上、電車、自転車、車など、ケース別に27の対応策を紹介
外出先にも危険はいっぱい。旅行先でリュックから財布をすられた、自転車のかごから荷物をひったくられた、などの被害はよく耳にします。
リュックには貴重品を入れず前で持つ、自転車のかごにはネットをかけるなど、知っておくとすぐに役立つ対策を27種紹介。外で身を守る防犯グッズもいろいろ紹介しています。
[画像6: https://prtimes.jp/i/2372/2227/resize/d2372-2227-d247124db32f486cce69-10.jpg ]
アンケートで寄せらせた100人の犯罪被害の実例も掲載。京師先生のアドバイスつきで紹介
本書のために全国の人を対象にアンケート調査を実施。100人から犯罪被害の声が寄せられたのでその中から実例を紹介。
「クレジットカードを不正利用された」「ブランド品を激安で買ったら偽物だった!」というリアルな被害例に、京師先生が対策をアドバイス。
京師先生が提案「防犯心得べからず10カ条」は普段から自覚してほしいことばかり。その1は「自分だけは大丈夫と思うべからす!」
[画像7: https://prtimes.jp/i/2372/2227/resize/d2372-2227-cd89a90c3c273099f137-7.jpg ]
普段からの心構えとして「防犯対策べからず10カ条」を提案。できれば紙に書いて貼っておきたいことばかり。その1は「自分は大丈夫だと思うべからず」過信は禁物です。その2は「一人でかかえ込むべからず」相談したり、頼ったりすることが苦手なシニアが多いのです。
そのほか、緊急連絡先リスト、防犯対策チェックリストなど、盛り沢山な内容です。
子ども世代から親世代への贈り物にも最適です。「私は大丈夫」という親御さんにぜひ差し上げてください。
監修者プロフィール
[画像8: https://prtimes.jp/i/2372/2227/resize/d2372-2227-684acd465ce821896db7-11.jpg ]
京師美佳(キョウシ ミカ):防犯アドバイザー、犯罪予知アナリスト。
元警察署長の父と刑事の姉を持つ防犯のサラブレッド。2005年、京師美佳セキュア・アーキテクト設立。2009年、 一般社団法人全国住宅等防犯設備技術適正評価監視機構理事就任。セキュリティ全般の知識を活かして、建物の防犯診断、防犯プロデュースなど幅広く活動。Yahoo!ニュース公式コメンテーターや、テレビの情報番組やニュース番組など、メディアにも多数出演。これまで受けた相談、診断は7000件以上。講演、YouTube防犯チャンネル、TikTok防犯教室などでの啓蒙活動も行い、YouTube再生64万回、TikTok再生170万回の動画では、若年層からの視聴も多い大人気コンテンツとなっている。『防犯アドバイザー 京師美佳の 安心生活をつくる自己防衛の心得35ヶ条』(Sweet Thick Omelet発行2012年)など著書多数。
[公式SNS]
●Twitter→@kyoshimika
●Instagram→@kyoshimika_official
●TikTok→@kyoshimika_official
●YouTube→@bouhansenmonka
書誌情報
[画像9: https://prtimes.jp/i/2372/2227/resize/d2372-2227-927473e8882551209e10-0.jpg ]
タイトル:60歳から絶対やるべき防犯の基本
監修 :京師美佳
定価 :1320円 (税込)
サイズ、ページ数:A4判、80ページ
発売日:2023年7月27日
ISBN :978-4-07-455195-8
出版社:主婦の友社
【Amazon】http://www.amazon.co.jp/dp/4074551950
【楽天BOOKS】https://books.rakuten.co.jp/rb/17547286
※電子書籍あり
本件に関するメディア関係者の問い合わせ先
【主婦の友社広報窓口】
株式会社C-パブリッシングサービス 広報宣伝部
pr★c-pub.co.jp (★は@に変換してお送りください)
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「株式会社主婦の友社 」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 2025年を彩る魅力的なアイテム満載!“AMPTAKxCOLORS”オフィシャルグッズが2025年12月22日(日)より販売開始!12/22 17:00
- 上白石萌音の最新ツアー「“yattokosa” Tour 2024-25《kibi》」より、2025年2月2日(日)東京ガーデンシアター公演の模様を、WOWOWで独占生中継にて放送・配信決定!12/22 17:00
- 「なんでやねん」が止まらない!?たこやき味のグラノーラ!?おもろいお土産「大阪グラノーラ」をリニューアル販売!12/22 17:00
- 【プレスリリース】ビジネスパートナー様向けポータルサイトを提供開始~ 200社超の導入実績に基づく豊富な事例・ナレッジを提供 ~12/22 16:59
- 栃木県発「大谷硝子」!アップサイクルと地域資源を活かした新たな伝統工芸品12/22 16:39
- 最新のプレスリリースをもっと見る