【令和5年度 1級建築士 学科試験】試験当日(7/23) 20:30~「解答速報」YouTube LIVE配信!

プレスリリース発表元企業:株式会社建築資料研究社

配信日時: 2023-07-23 16:40:00

 資格取得支援スクールの日建学院を運営する株式会社建築資料研究社(所在地:東京都豊島区、代表取締役社長:馬場栄一)は、2023年7月23日(日)に実施される令和5年度1級建築士 学科試験において、試験当日20:30~解答速報をYouTube LIVE配信いたします。



▼令和5年度 1級建築士 学科試験 解答速報
https://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/architect1q/road/kaisoku/index.aspx
[画像: https://prtimes.jp/i/53143/145/resize/d53143-145-18c322c5fb28f482578e-0.jpg ]

1級建築士 解答速報


 2023年7月23日(日)に実施される令和5年度1級建築士 学科試験の「解答速報」を試験当日20:30~YouTube LIVE配信いたします。正確な解答番号はもちろん、設計製図推奨点の予想をどの資格学校より早く出せるのは日建学院だけ!毎年、ほとんどの受験者に視聴いただいている日建学院の解答速報LIVE。本試験日の夜は日建の解答速報LIVEを視聴して、リアルタイムで今年の1級建築士学科試験を振り返りましょう!

◆日時
2023年7月23日(日)20:30~
日建学院YouTube:https://www.youtube.com/user/ksknik
1級建築士 即日WEB採点サービス


 実際の試験で解答した番号と必要事項をご入力いただくと、日建学院独自の解答に基づき、採点結果をメールにてお知らせいたします。


◆ご利用期間…2023年7月23日(日)16:00頃~2023年7月28日(金)18:59
◆採点結果……2023年7月23日(日)21:00頃より配信開始予定


 2023年7月23日(日)・7月24日(月)にWEB採点サービスをご利用された方の中から抽選で10名様に、設計製図試験で最適な武藤工業社製の平行定規(LINERBOARD UM-06N8)をプレゼントいたします!本試験会場での使用や自宅での学習用など、メインの製図板としてもサブ的な製図板としても大活躍間違いありません!※当選者の発表は、WEB採点サービスにお申込みいただいた際の、最寄りの日建学院各校よりご連絡させていただきます。
1級建築士 学科本試験 検証


2023年7月24日(月)公開予定です。



▼令和5年度 1級建築士 学科試験 解答速報
https://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/architect1q/road/kaisoku/index.aspx


▼日建学院 公式サイト
https://www.ksknet.co.jp/nikken/index.aspx


【会社概要】
商号:株式会社 建築資料研究社
代表者:代表取締役社長 馬場 栄一
所在地:〒171-0014 東京都豊島区池袋2-50-1
創立:1969年(昭和44年)8月
事業内容:建築・住宅・インテリア・資格等の専門誌を発行、建築関連資格取得のための学校運営 等
URL:https://www.ksknet.co.jp/

PR TIMESプレスリリース詳細へ