大阪文化服装学院とJUNRedのコラボレーションアイテムを 6月30日(金)に発売開始!

プレスリリース発表元企業:株式会社ジュン

配信日時: 2023-06-30 12:10:00

株式会社ジュン ( 本社 : 東京都港区 / 代表取締役社長 : 佐々木進 ) が展開するメンズアパレルブランド JUNRed ( ジュンレッド ) は西日本最大級の ファッション専門学校「大阪文化服装学院」のスーパーデザイナー学科の学生4名とのコラボレーションアイテムを6月30日(金)に発売します。



[画像1: https://prtimes.jp/i/6099/766/resize/d6099-766-e2c8fb5ad6ff19b413f2-0.jpg ]

大阪文化服装学院のスーパーデザイナー学科の学生4名のデザインを採用したアイテムを展開。Z世代をターゲットとするJUNRedと、大阪文化服装学院の世界に通じるトップデザイナーを養成する学科であるスーパーデザイナー学科に所属する学生4名(西口佳穂さん・谷口こころさん・吉田悠香さん・松井天太さん) がコラボレーション。JUNRedの「ファッションを楽しみながら学ぶ、学生のみなさんの夢を応援したい」との想いから実現しました。若き才能により生み出されたデザインを採用したコラボレーションアイテムは、Tシャツ2型、シャツ2型のラインアップで展開します。

特設ページ:https://www.junonline.jp/news/221693

[画像2: https://prtimes.jp/i/6099/766/resize/d6099-766-d670e01c26aee29b6dd7-1.jpg ]


(左上)大阪文化コラボクロスプラケット2WAY 半袖シャツ ANG73320 / ¥6,600 (tax in)
デザイナー:西口佳穂
コメント:こだわりポイントは、グラフィックと十字になっていてショートにもロングにも服によって着用の仕方を変えられる前立てです。グラフィックは、元々私が海の波をイメージしてクレヨンで描いた絵をスキャンして、そこから元々決めていたテーマに合わせていくように、色の濃淡やボーダー部分の幅などをJunさんと打ち合わせして決めていきました。前立ても、デザイン画通りになるようにパタンナーさんがこだわりを持ってトワールを組んでいってくださったので、そこにも注目してもらえたらと思います。

(右上)大阪文化コラボギリープリント半袖Tシャツ ANM73360 / ¥5,500 (tax in)
デザイナー:谷口こころ
コメント:プリントデザインのモチーフは、スキャンした羊毛を水彩画のタッチで描いて頂いたもので、私らしさとJUNRedらしさをバランスよく表現しています。 夏のアウトドアを楽しむ人たちに向けて、ジャングルでの冒険をテーマに商品を提案しています。このアイテムは森で身を隠すためのギリースーツから発想し、ギリースーツを頭から被った時のイメージで、デザインしました。

(左下)大阪文化コラボフラワー妖怪刺繍半袖Tシャツ ANM73350 / ¥5,500 (tax in)
デザイナー:吉田悠香
コメント:こだわりポイントはワンポイントでカラーのお花妖怪の刺繍を取り入れたことです。今年トレンドの花柄をシンプルに取り入れることでどんな服にでも合わせやすいデザインにしました。デザインのインスピレーションはJUNRedさんが使用していたお花のデザインに 私の今季のデザインモチーフとなった妖怪を掛け合わせたデザイン刺繍です。

(右下)大阪文化コラボマルチウェイユーティリティバッグ半袖シャツ ANG73330 / ¥6,600 (tax in)
デザイナー:松井天太
コメント:シンプルな半袖のシャツが2種類のショルダーバッグとしても使 える仕様になっています。また、ジャケットではたまに見るベルトで背負える仕様を半袖シャツに使用した、少し珍しいデザインになっています。夏場暑くなりTシャツ一枚になりがちなのですが、このシャツだと背負ったり、バックにすることができるので夏でもレイヤードを楽しむことができます。「マスクを外せるのに付けないといけないという固定観念にとらわれた世の中」というムード感の固定観念という点に着目し、このアイテムはこの着方しかできないという固定観念が同じような気がして、そんな考え方を壊すような服を作りたいと思いデザインしました。

【取り扱いオンラインストア】
J’aDoRe JUN ONLINE https://www.junonline.jp/junred/
【取り扱い店舗】 JUNRed 直営店舗

PROFILE
大阪文化服装学院
創立77年の歴史を持つ、西日本最大級のファッション専門学校。「ファッションで社会に貢献 する」という経営方針のもと、近年は海外のファッションスクールとの連携を高め、国際的に活躍できる人材の育成に注力。また、世界的にDXへのニーズが高まるなか、デジタルコンテンツへの投資も積極的に行い、「国際感覚」と「デジタルスキル」を融合し、新たな価値を生み出す創造力を養成している。「日本で最も高い成果をあげ、アジアを牽引する発信力を持ち、世界から信頼されるファッション教育機関であり続ける」ことをビジョンに掲げている。

JUNRed(ジュンレッド)
かっこいいこと、お洒落なことは、年齢・年代・性別を超えてボーダレス。そして、トレンドには誰よりも敏感でありながら、それらを自分流のスタイルにミックスする技を持つ、今最も旬な男を理想像としたブランド。
公式サイト https://www.junred.jp/
Instagram https://www.instagram.com/junred_jp/
Twitter https://twitter.com/junred_tw
Facebook https://www.facebook.com/junred.jp
LINE@ https://www.junred.jp/line/


PR TIMESプレスリリース詳細へ