<自転車の安全利用促進委員会レポート>ヘルメットの重要性や安全利用するためのルールについて講演 福井県立科学技術高等学校の自転車通学を始めた新一年生約170名が自転車の安全について学ぶ「交通安全教室」を開催
配信日時: 2023-05-02 15:00:00
自転車のルール・マナー等の正しい利用方法や安全安心な自転車の選び方、メンテナンスの重要性を啓発する自転車の安全利用促進委員会と一般社団法人自転車協会は、2023年4月27日(木)に福井県立科学技術高等学校の自転車通学を始めた新一年生に向けて『自転車の交通安全教室』を実施し、生徒約170名が参加しました。
福井県の高校生の通学時1万人当たりの自転車事故は、47都道府県中44位と全国的には少ない傾向にあります(2021年当委員会調査)。事故の発生時間帯では朝・夕の通勤・通学時間帯に多く、生徒の並進する自転車や、イヤホンの使用の問題もあり高校生の自転車の安全利用が重要な課題となっています。
講演では、高校生の自転車事故の特徴や事故が起きる状況について、〇×クイズを交えながら説明しました。また、講師の遠藤まさ子(自転車の安全利用促進委員会メンバー/自転車ジャーナリスト)は、「自分の身だけでなく相手の身を守る。守る運転できていますか?」と問いかけ、自転車運転中のイヤホン・携帯電話を使用する事での危険性や、事故において加害者になってしまうケースは、高額な賠償金だけでなく刑事罰を受けると免許や資格が与えられない職業もあり、将来的にも大きな損害になってしまうと強調し、自転車も交通社会の一員として、自分の身だけでなく相手の身を守るため、ルールを守っていくことが大切ですと伝えました。
さらに、「通学自転車は毎日乗るため、BAAマークなどの安全マークが付いた自転車を選び、自動車の車検と同じように定期的にメンテナンスをすることが重要です」と解説しました。
本年4月より施行されたヘルメット着用努力義務化によるヘルメットの重要性をはじめ、ルール・マナーだけでなく自転車のメンテナンスの大切さについても理解いただき、一人一人が自転車の安全について考える機会となりました。
【参加生徒の感想】
・BAAマークやTSマークなどの安全マークがついているか、自分の自転車のことはあまり知らなかったので、改めて今日帰る時に自転車をチェックしてみようと思いました。また、タイヤの空気やブレーキ等定期的なメンテナンスの必要性も感じました。
・ヘルメットがない時の危険性が良く分かったので、自転車に乗る時は通学以外でもヘルメットを被っていかないといけないと思いました。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/354628/LL_img_354628_1.jpg
当日の様子1
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/354628/LL_img_354628_2.jpg
当日の様子2
≪講師略歴≫
遠藤 まさ子
自転車の安全利用促進委員会メンバー/自転車ジャーナリスト
自転車業界新聞の記者や自転車専門誌の編集などを経てフリーランスへ転向。自転車・育児用品を中心に取材を行い各誌に寄稿。自転車の中でも子ども乗せ自転車、幼児車、電動アシスト自転車を得意とし、各種メディアで自転車の利活用、安全指導等解説を行う。
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/354628/LL_img_354628_3.jpg
遠藤まさ子氏
≪自転車の安全利用促進委員会≫
自転車の安全利用促進委員会とは、一般社団法人自転車協会の協力を受け、安全安心な自転車利用のための啓発活動を行う団体です。自転車の利用者の方々に快適な自転車生活を送って頂くため、購入時に知っておくべき自転車の選び方から購入後のメンテナンス、正しいルール・マナーなどの情報発信を行っています。また、活動の一環として教職員や学生を対象とした、自転車通学指導セミナーも全国で開催しています。
http://jitensha-anzen.com/
≪BAAマーク≫
BAAマークは、一般社団法人自転車協会が定める自転車安全基準に適合した自転車に貼られています。自転車安全基準には全部で約90項目の検査項目があり、ブレーキ制動性能、フレーム・駆動部の強度、ライトの光度、リフレクターの反射性能などの検査に合格する必要があります。
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/354628/LL_img_354628_4.jpg
BAAマーク1
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/354628/LL_img_354628_5.jpg
BAAマーク2
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
スポンサードリンク
「自転車の安全利用促進委員会、一般社団法人自転車協会」のプレスリリース
- 2023年 都道府県別ランキング・自転車通学時の事故件数 前年に比べ、中学・高校ともに増加傾向 中学生 ワースト3 群馬県・徳島県・香川県 高校生 ワースト3 群馬県・静岡県・徳島県09/19 10:00
- <自転車の安全利用促進委員会レポート>新潟県主催「令和6年度交通安全指導員研修会」にて「自転車指導セミナー」を9月5日(木)・9月6日(金)に開催 新潟県の交通指導員約110名が参加09/10 11:30
- <自転車の安全利用促進委員会レポート>奈良県教育委員会主催「令和6年度交通安全教室講習会」にて「自転車通学指導セミナー」を8月19日(月)に開催 奈良県の教職員約100名が参加08/21 11:15
- 「自転車の安全利用促進委員会、一般社団法人自転車協会」のプレスリリースをもっと読む
「その他乗り物」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- ~酒蔵と名所を巡るハイキング~「酒蔵みてある記」を開催!お酒の試飲や、清酒などが当たる「お楽しみ抽選会」も実施11/15 14:00
- 韓国最大のリゾート地「チェジュ」を再発見!5つのテーマで楽しむ新しいチェジュの魅力をご紹介するPOP UPイベント「The Book of JEJU」を開催!11/15 14:00
- 2年ぶり横浜上陸!人気クリエイター作品が大集結♪累計200万人が癒された猫の祭典「ねこ休み展」12/14~開催11/15 14:00
- 一人情シスの負担を軽減!中小企業向け「伴走型DXセキュリティサービス」を提供開始11/15 14:00
- 東海地方No.1を目指す!学生お笑いの祭典「東海学生演芸大賞」開催決定!11/15 13:30
- 最新のプレスリリースをもっと見る