世界初「デュアルモードMini LEDディスプレイ」搭載モデルを含むゲーミングノートPC「Razer Blade 16」等3製品を発表 4月21日(金)より順次販売開始

プレスリリース発表元企業:Razer

配信日時: 2023-04-14 11:00:00

ゲーマー向けライフスタイルにおける世界のリーディングブランドのRazer(TM)(本社:米国 カリフォルニア州およびシンガポール、共同創業者兼CEO:Min-Liang Tan)は、「Razer Blade 16」を含む日本市場向けの3製品を発表しました。2023年4月21日(金)より国内正規流通代理店 株式会社アユートを通じて、全国の家電量販店、PCショップ、オンラインショップ等で順次販売を開始いたします。

「Razer Blade 16」はハイパフォーマンスと携帯性を両立させる次世代のゲーミングノートPC。CPUには「第13世代 Intel(R) Core(TM) i9-13950HX」、GPUには「NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 40シリーズ」をそれぞれ搭載。QHD+ 16インチディスプレイを採用し、高いフレームレートを求めるFPSなどのゲームでも場所を選ばす快適にプレイする事が可能です。また、世界初(※1)「デュアルモードMini LEDディスプレイ」を搭載するモデルを近日発売予定。没入感を高めたいゲームや高解像度のコンテンツ制作などを行う場合にはUHD+ 120Hzに、FPSなど高いフレームレートが求められる場面では超高速240Hz FHDに切り替えるなど、用途に合わせて解像度とリフレッシュレートの切り替えが可能です。

「Razer Blade 18」はCPUに「第13世代 Intel(R) Core(TM) i9-13950HXまたは13980HX」、GPUに「NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 40シリーズ」を搭載した当社がこれまでに製造した中で最もパワフルなノートパソコンです。16:10のアスペクト比を採用したQHD+ 18インチディスプレイ、鮮明な5MPウェブカメラ、THX(R) Spatial Audio搭載の6つのスピーカーにより、設置する場所を選ばず、デスクトップ体験を提供します。

※Intel(R) Core(TM) i9-13980HX搭載モデルは近日発売予定。

その他、2022年に発表したパワフルなパフォーマンスながら14インチゲーミングノートPCとしては世界最小クラス(※2)のコンパクトなデザインのRazer Blade 14シリーズの新色「Razer Blade 14 Mercury Edition」も4月21日(金)に販売開始となります。

場所を選ばずパワフルなパフォーマンスを可能とするBladeシリーズは、常に最高のパフォーマンスを求めるゲーマーの方やクリエイターの方に最適なノートPCです。

※1 2023年1月23日時点で販売されているゲーミングノートPCが対象、メーカー調べ
※2 2022年1月4日時点、メーカー調べ


■Razer Blade 16
(読み方:レイザー ブレード シックスティーン)
https://www.razer.com/jp-jp/gaming-laptops/razer-blade-16

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/352309/LL_img_352309_1.jpg
Razer Blade 16 キービジュアル

【Razer Blade16概要】
「Razer Blade 16」は、第13世代Intel(R) Core i9 HXプロセッサとNVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 40シリーズ グラフィックスを搭載し、前世代の15インチノートPCよりもわずかに大きい筐体で、最高のパフォーマンスと携帯性を両立した、容積比世界最高クラスのグラフィックパワーを備えた16インチゲーミングPCです(※1, ※2)。QHD+ディスプレイ採用モデルのほか、ディスプレイに世界初「デュアルモードMini LEDディスプレイ」を採用するモデルも登場。2つのネイティブ解像度とリフレッシュレートを切り替えることができます(120Hzの没入型UHDまたは240Hzの超スムーズなFHD)。

※1 ノートパソコンのTGP(Total Graphics Power)を総体積(L×W×H)で割った「Graphics Power per Cubic Inch」のことです。
※2 2023年1月23日時点で販売されているゲーミングノートPCを対象に調査したもの、メーカー調べ。


【世界初「デュアルモードMini LEDディスプレイ」搭載】
クリエイティブな作業には超シャープな4K、スムーズなゲームプレイには超高速リフレッシュレートに切り替えることができ、最大1000nitsの輝度と100% DCI-P3カラー精度をサポートしています。

※「デュアルモードMini LEDディスプレイ」搭載モデルは近日発売予定。


【NVIDIA(R) GeForce(TM) RTX 40シリーズグラフィックス】
1.50GPD(グラフィックスパワー密度)のパフォーマンスを搭載した「Razer Blade 16」は、市場の他の16インチゲーミングノートPCと比較して1立方インチあたりのグラフィックスパワーが最大35%優れています(※3)。ゲームから純粋なコンテンツ制作にいたるまで、デスクトップレベルのシリコンチップを搭載した最もパワフルなモバイルプロセッサ(Intel(R) Core(TM) i9-13950HX)で、高負荷タスクもそつなく実行できます。

※3 2023年1月23日時点で販売されているゲーミングノートPCを対象に調査したもの、メーカー調べ。


【16インチディスプレイを15インチのボディに】
一般的な15インチゲーミングノートPCと同様のシャーシサイズで設計された「Razer Blade 16」は、携帯性に優れながらもスクリーンサイズを拡大しており、両方の優れた点を統合したソリューションになっています。

Razer Blade 16の仕様は、PDFをご覧ください。
https://www.mo-solu.com/Razer/2023-0414/Spec-01.pdf

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/352309/LL_img_352309_2.jpg
Razer Blade 16 発売日一覧

■Razer Blade 18
(読み方:レイザー ブレード エイティーン)
https://www.razer.com/jp-jp/gaming-laptops/razer-blade-18

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/352309/LL_img_352309_3.jpg
Razer Blade 18 キービジュアル

【Razer Blade18 概要】
「Razer Blade 18」は、デスクトップレベルの性能とデスクトップレベルの周辺機能を兼ね備えた、デスクトップPCの代替となれる究極のノートPC。最大でNVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 4090とTDP 65Wで動作する第13世代Intel(R) Core(TM) i9-13950HXまたは13980HXプロセッサを搭載し、「Razer Blade 17(2021)」と比較して処理性能が2倍以上、グラフィックス性能4が150%向上。また、THX(R) Spatial Audio搭載の6つのスピーカー、充実したポート類、5MPウェブカメラを搭載しており、ハード面でもデスクトップに負けない性能を誇ります。

※Intel(R) Core(TM) i9-13980HX搭載モデルは近日発売予定。


【18インチ QHD 240 Hz ディスプレイ】
100% DCI-P3 カラースペースを備えた高解像度 QHD(2560×1600)ディスプレイにより、どこでも必要十分なワークスペースを確保することが可能です。また超高速リフレッシュレートに対応しているため、FPSのようなゲームもなめらかなゲームプレイが楽しめます。


【ハイパフォーマンスを実現するCPU, GPU】
NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 40シリーズラップトップGPUは、ゲーマーやクリエイター向けの世界最高速のノートPCにパワーを吹き込みます。非常に効率に優れたNVIDIA Ada Lovelace アーキテクチャで構築されており、AI搭載 DLSS 3でパフォーマンスを大きく進化させながら、フルレイトレーシングでリアルな仮想世界を実現します。さらに、Max-Q のテクノロジーコレクションはシステムパフォーマンス、パワー、バッテリー持続時間、動作音を最適化し、最高の効率性を実現します
またデスクトップレベルのシリコンチップを活用した最もパワフルなモバイルプロセッサ(Intel(R) Core(TM) i9-13950HXまたは13980HX)で、本格的なゲームからコンテンツ制作にいたるまで高負荷タスクを問題なく実行できます。


【デスクトップ級の機能とノートPCの便利さの両立】
さまざまなデバイスを接続できる各種のポートにより、高画質なビデオ通話や没入感あるシネマティックなオーディオが楽しめ、デスクトップPC級のセットアップ環境をどこでも手にすることができます。

Razer Blade 18の仕様は、PDFをご覧ください。
https://www.mo-solu.com/Razer/2023-0414/Spec-02.pdf

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/352309/LL_img_352309_4.jpg
Razer Blade 18 発売日一覧

■Razer Blade 14 Mercury Edition
(読み方:レイザー ブレード フォーティーン マーキュリーエディション)
https://www.razer.com/jp-jp/gaming-laptops/razer-blade-14

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/352309/LL_img_352309_5.jpg
Razer Blade 14 Mercury [2022] キービジュアル

【Razer Blade 14 Mercury Edition概要】
Razer Blade 14シリーズはAMDのCPU「AMD Ryzen(TM) 9 6900HX」とNVIDIA製GPU「GeForce RTX(TM) 30シリーズ」(※1)を搭載した、Razer史上最もパワフルな14インチゲーミングノートPCです。放熱性の高い材質と独自の「ベイパーチャンバー冷却」により、圧倒的な放熱効率を実現し、パワフルなパフォーマンスながら14インチゲーミングノートPCとしては世界最小クラス(※2)のコンパクトなデザインを実現しました。本モデルはクールな印象を与えるシルバーの本体カラーを採用しています。

※1 本モデルは「NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 3070 Ti」を搭載
※2 2022年1月4日時点、メーカー調べ


【コンパクトなデザイン、強力なパフォーマンス】
ゲーマーの求めるパフォーマンスを実現するパワフルなCPU「AMD Ryzen(TM) 9 6900HX」とNVIDIA(R)製GPU「NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 3070 Ti」を搭載。厚さ約1.7cmの薄型デザインに最高のパフォーマンスを詰め込みました。高いフレームレートを求めるFPSなどのゲームを外出先など、いつでもどこでもお気に入りのタイトルをプレイ可能です。また、ゲーマーだけでなく、デザイン作成や動画編集等の重い処理を行うクリエイターにもぴったりな製品です。


【パワフルなメモリ&内蔵ストレージ】
最新のDDR5規格に対応したメモリを搭載し、Razerの前モデルから最大50%向上した4800MHzのメモリクロックに対応しました。内蔵ストレージにはPCIe Gen 4規格採用の1TB SSDを採用し、高速起動を実現しました。


【進化した放熱効率と超薄型デザイン】
最新のRazer Bladeシリーズは液体の気化を利用し熱を移動する「ベイパーチャンバー方式」を採用し、従来のヒートパイプ方式に比べ大幅に向上した放熱効率と薄型設計を達成。サイズは16.8mm×220mm×319.7mmと14インチのゲーミングノートPCとしては世界最小クラスのコンパクトなデザインを実現しました。バッテリー持続時間も最大9時間と、外出先での使用にも最適です。

Razer Blade 14 Mercury Editionの仕様は、PDFをご覧ください。
https://www.mo-solu.com/Razer/2023-0414/Spec-03.pdf

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/352309/LL_img_352309_6.jpg
Razer Blade 14 Mercury Edition 発売日一覧

■Razerについて
Razer(TM)はゲーマー向けライフスタイルにおける世界のリーディングブランドです。

Razerのトリプルヘッド・スネーク(THS)の商標は世界中のゲーミングおよびeスポーツコミュニティで最も認知されたロゴのひとつです。すべての大陸にファン層を持つRazerはハードウェアやソフトウェア、サービスなどを基幹とする世界で最も大きなゲーマー向けエコシステムを独自に設計・構築しています。Razerは高性能ゲーミング周辺機器やBladeゲーミングノートPCなど、数々の受賞歴を誇るハードウェアを多数提供しています。

さらにRazer Synapse(IoTプラットフォーム)やRazer Chroma(多くのデバイスやゲームに対応している独自のRGBライティングテクノロジーシステム)、Razer Cortex(ゲームオプティマイザーおよびランチャー)をはじめとするRazerのソフトウェアプラットフォームは2億人以上のユーザーが利用しています。

Razerの展開するサービスでは、世界最大規模のゲーマー向け仮想クレジットサービスRazer Goldがあり、また、Razer Fintechは、東南アジア最大規模のオンライン・オフラインデジタルペイメントネットワークです。

2005年に創立されたRazerは現在、アーバイン(カリフォルニア州)とシンガポールに本拠地を置き、ハンブルク(ドイツ)と上海(中国)にリージョナルヘッドクォーターを置いています。世界19ヵ所にオフィスがあり、米国、ヨーロッパ、中国でトップゲーミングブランドとして認知されています。詳細は http://www.razer.com/about-razer をご覧ください。


【Razer公式リンク】
Razer日本公式サイト : https://www.razer.com/jp-jp/
RazerJP Twitter アカウント: https://www.twitter.com/razerjp

* (C) 2023 Razer Inc. All rights reserved.
* 仕様、および、デザインは予告なしに変更される場合があります。
* 本リリースに掲載した写真は実際の製品とは多少異なる場合があります。
* その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
Razer-ForGamers.ByGamers.(TM)


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press