【働く女性の意見】今の給与に満足=23%、転職を考えることある=76%でした

プレスリリース発表元企業:株式会社Q.E.D.パートナーズ

配信日時: 2022-12-21 11:44:32

給与満足度調査

株式会社Q.E.D.パートナーズは、「働く女性」へ給与の満足度・副業・転職ついてアンケートを実施しました。
今の給与に満足しているか?、転職を考えることあるか?など、女性へ意識調査したので紹介します。



記事元URL:https://qedsupport.com/chat/lady-kyuyomanzoku/

調査方法:インターネットのクラウドサービスによる選択式および記述式
対象者:152人
調査時期:2022年12月18日~20日
有効回答数:152
調査期間:自社調査


■アンケート回答者の年代

[画像1: https://prtimes.jp/i/59806/47/resize/d59806-47-3998e9aee67845da2681-1.jpg ]


質問1 今の給与に満足していますか?


とても満足
満足
どちらでもない
不満
とても不満


[画像2: https://prtimes.jp/i/59806/47/resize/d59806-47-e3cafad6f7472ec55e1b-2.jpg ]


「とても満足・満足」は23%となりました。
給与に満足できていることは晴らしいことだと思いますが、全体の意見としては2割強の人だけでした。
今回のアンケートでは「給与に不満」と回答した人が48%で最多になりました。

働く女性の半数近くの人が給与へ不満を持っていることがわかりました。

このアンケートには回答理由について自由記述方式でお願いしているので一部意見を紹介します。

☑️「給与にとても満足・満足」と回答した方の意見



ボーナスも多く、残業代もしっかりいただいているので
就業時間に対して最低限の生活と貯金ができるお給料をいただいているため
比較的休みに融通も効きますし、仕事も極端に大変でない為、満足しています。
仕事内容に対して、給料が見合っていると思うので。
“転職を繰り返しているが今の職場が残業時間も短く、給料が高いから。
事務職として安定した給与をいただけているので、満足しています。
生活に必要な費用に加えて日頃リフレッシュできるお小遣い、貯金も捻出できているからです。
コロナ禍で業績が悪化した時も、減給は一切なかった。
年収500万円の収入を得るための会社や職業で働くことがそんなに簡単ではないことを知っているからです。
十分生活できる程度に頂けているので満足です。とっても満足ではないのは、貯金に回せる額がもう少しあればな、と思う気持ちがあるためです。
業務に対して適切だと感じるから
ボーナスをしっかりもらえるので満足しています。
ルーティンワークで、勤務時間中は時間に余裕がありながら、事務職としては給与が良いため
金額は少ないが残業がなく定時で帰ることができるので。
時短勤務なのでフルタイムと比べると給与が低いのは当たり前なのかと思うので
子育てをしていて、残業なく働いて土日も休みだがちゃんと給料をもらえている
他人から見たら贅沢な生活ではないかもしれませんが、事足りることなく充実した生活を送れているため。


満足・とても満足と回答している方は、謙虚な意見が目立ちます。

☑️「給与に不満・とても不満」と回答した方の意見


以前より仕事時間も時間帯の手当てが少なくなったため
時間換算するとかなり給与が低くなってしまうので不満です。
“みなし残業手当があるが、実際の業務では、とてもその金額では合わない残業となる。”
仕事量に対して給与が低い。
仕事の責任に対して、給与が少なく感じるから。昇給もあまりないから。
不況なので仕方ないと月給に納得はしているものの、ニュース等で公務員の方などのボーナス平均額を聞いていると羨ましいと思ってしまうからです。激務なのでもっとボーナスはあってもいいのかなと思います。
若手を重視する傾向にあり、また人数を多く採用していっているので分配が少なくなってしまっているから
業種上仕方の無いことですが、基本給が低く、インセンティブで支給額の幅がかなり広くなります。
勤続5年で、仕事の責任も仕事量も増えているのに全く上がらない。同じ仕事をしている男性の方が高い給与なのは納得できない。
転職前と比較して勤務時間が伸びたが給与が変わらないため
仕事の内容と量が給与に見合っていないと感じるからです。
ボーナスなしで、歩合もないから。
基本給が1年で1000~2000円程度しか上がらず、給与がこの先も上がることが見込めない。
仕事の責任に対して給料が低すぎる
業績次第で賞与が出るのですが、業績が芳しくなく、賞与が0.3か月分しか出ないため。
仕事量に見合っていないと思う。他の会社で同じ仕事をしたらもっと給料がいいから。
物価や税金が上がる中で給料は全く上がらないため、生活に余裕がなくなってきているため不満に感じている。
元々基本給が低かったが残業代がそこそこ貰えていたので良かったが、ここ最近はノー残業デーを設けられ入社当初より手取りが低くなっている。
仕事の難易度と給与のバランスが取れていないため。
最終学歴によって給与に差があるので、同期でも金額に差があるのが少し不満に思えます。
全部丸投げしてくる上司の半分くらいの給料だから
とにかく基本給が安い。ボーナスも寸志くらいしかない。病院勤務だが、市民病院のため、正規雇用と1年雇用との差が激しい。
20年以上働いていてもほとんど変わらないから
残業しているが残業代の明確な規定がないため、時給換算するとかなり低い。
業界自体もあまり給与が良い方ではないのですが、コロナの影響が大きくここ数年の賞与も下がり続けで、この年代の平均給与と比べても100万ほど低い状態のため。
現在の給与では、老後に備えての十分な貯蓄ができないから。特に私は未婚で、配偶者からの経済的な援助が得られないし、子供もいないので万が一の時にお世話や介護をしてくれる人もいないが、施設に入るだけの経済的な余裕もまだないので。
生活や子供の教育費などにお金がかかり、自分のために使えるお金が少ないことに不満があります。もう少しお給料がもらえたら自分のしたいことができるのになぁと思ってしまいます。
いろいろなものが値上げラッシュであまり給料が上がらないことで困っている。また、仕事量に比例した給料を換算するなどして欲しい。
基本給が低く、残業をしないと稼げないから。
コロナ禍による業績悪化で給与は上がるどころかむしろ減ってしまい、物価高ですがインフレ手当のようなものありません。
能力にも勤務時間にも見合わない給料だから。


業績が悪くボーナスが支給されないことに一定の理解をしつつ、物価が上がっているのに給与が上がらないことに不満を抱いている人の意見が目立ちます。

質問2 転職を考えることありますか?
[画像3: https://prtimes.jp/i/59806/47/resize/d59806-47-439f03a885367294783c-3.jpg ]

働く女性の76%が転職を考えること「ある」と回答しています。
多くの人が転職について検討することがあるようです。

ちなみに、この質問について「給与について満足・とても満足」している人だけに絞ったグラフがこちです。
[画像4: https://prtimes.jp/i/59806/47/resize/d59806-47-e386ab4054621b5695bb-4.jpg ]

全体の集計結果と比べて、「満足度が低い傾向」ありますが、「不満・とても不満」と回答した人の割合は僅かに大きくなっているだけでした。

「転職を考えることある」と回答した人は給与だけに不満があるわけではなく、仕事の内容だったり、将来性などを考えて転職を考えているのかもしれません。

次に、副業について意見を聞いてみました。

質問3 今の会社は副業OKですか?
[画像5: https://prtimes.jp/i/59806/47/resize/d59806-47-16d2eed5cee68bcb76ab-5.jpg ]


質問4 本格的に「副業」を考えることありますか?(月に3万円以上~の副業)



すでに副業している
副業を検討している
副業の予定ない


[画像6: https://prtimes.jp/i/59806/47/resize/d59806-47-d0063bb65829875414df-6.jpg ]

今回のアンケートはインターネット上でのクラウドサービスを利用していることもあってなのか、「副業している」「副業を検討している」と副業について前向きな意見の人が「85%」になりました。
実に多くの人が副業について考えいるようです。

最後に、今の会社で定年まで働く予定なのか、聞いてみました。

質問5 今の会社で定年まで働く予定ですか?

[画像7: https://prtimes.jp/i/59806/47/resize/d59806-47-932a8be047001e57f6ff-8.jpg ]

今の会社で定年まで働く予定と回答したのは全体の19%でした。
「わからない=43%」で、「転職したい=37%」となっています。


■チャットガイド
https://qedsupport.com/chat/
チャットを使ったサポートスタッフ求人(https://qedsupport.com/chat/job/)も募集しています。チャットレディ(https://qedsupport.com/chat/all/)に関する情報なども提供しています。40代・50代の男性向けアラフィフ婚活(https://qedsupport.com/kokusai/50dai/)では、アラフィフ男性向けに効果的な婚活方法のご提案を実施しています。

PR TIMESプレスリリース詳細へ