株式会社メンバーズとソーラーシェアリング体験会を実施
配信日時: 2022-11-30 10:00:00
~太陽光発電所で感じる、エネルギーと食の未来~
株式会社チェンジ・ザ・ワールド(本社:山形県酒田市 代表取締役:池田友喜)は2022年11月6日(日)、株式会社メンバーズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:剣持 忠、以下「メンバーズ」)とソーラーシェアリング体験会を共同開催いたしました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/34887/195/resize/d34887-195-9acb15d06c49dc08def1-0.jpg ]
メンバーズは、気候変動・人口減少を中心とした社会課題解決に貢献するデジタルマーケティング支援企業です。持続可能な脱炭素社会の実現のため、発電事業を手がける子会社の株式会社メンバーズエナジーを設立し、事業活動に伴う電力を2022年末までに再生可能エネルギー100%に転換する目標を掲げていましたが、J-クレジット制度の活用を通じて2020年度の使用電力を100%再生可能エネルギーにすることを実現し、目標を2年前倒しで達成しています。
▼メンバーズのホームページはこちら
https://www.members.co.jp/
本体験会はメンバーズ社員22名を対象とし、「ソーラーシェアリング体験」を通して気候変動に関する問題の理解と関心を深めることを目的に開催いたしました。
【ソーラーシェアリングとは】
[画像2: https://prtimes.jp/i/34887/195/resize/d34887-195-a1351998674138a7efdc-2.jpg ]
ソーラーシェアリングとは、農地の上に背の高い架台と太陽光パネルを設置して行う太陽光発電です。 2013 年 3 月に農林水産省から認められて設置ができるようになり、弊社は、2014 年の会社設立当初よりソーラーシェアリングに取り組んで参りました。弊社では主に、耕作が放棄されて荒れ果ててしまった耕作放棄地を農地に蘇らせてソーラーシェアリングを行っており、耕作放棄地の増加、太陽光発電用地の不足といった社会的課題に取り組んでいます。
【耕作放棄地とは】
耕作放棄地とは「以前耕作された土地で、過去 1 年以上作物を栽培せず、しかもこの数年の間に再び 耕作する意思のない土地」のことを指します。この土地は年々増え続け、平成 27 年の農林水産省の 調査では 42.3 万 ha を記録しています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/34887/195/resize/d34887-195-f61325e889cca4db4575-1.png ]
【当日の様子】
■メンバーズソーラー発電所(非FIT太陽光発電所)見学
弊社の設備担当、小野より太陽光発電所の設備についてご紹介いたしました。
なかなか間近でソーラーシェアリングの太陽光発電所を見る機会は少ないので、「実際の発電施設の様子や運用の仕組みを詳しく聞け、電気がどのように生まれるのか具体的なイメージを持てた」「太陽光パネルを実際に見て、メンバーズが太陽光発電をしているということを実感できました。太陽光発電所を間近で見るのも初めてだったのでいい体験になった。」などの声をいただきました。
[画像4: https://prtimes.jp/i/34887/195/resize/d34887-195-60c3375d0f92b0c56132-3.jpg ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/34887/195/resize/d34887-195-885a83fa8442df515387-4.jpg ]
■さつまいも収穫体験
ソーラーシェアリングで育てた芋を収穫しました。土や虫に触れる機会が減っている中、「業務から離れて土を触れたことで幸せな感覚があった。」「芋ほり(土いじり)ができて、とても充実した気持ちになりました。」との声をいただきました。元々は耕作放棄地だった土地が、農業ができるまでに再生し、作物の実りを実感できる収穫の機会は弊社としても毎年感慨深いものがあります。
[画像6: https://prtimes.jp/i/34887/195/resize/d34887-195-435d760720d9b35f3241-5.jpg ]
[画像7: https://prtimes.jp/i/34887/195/resize/d34887-195-44ee154b5a9836f8d157-6.jpg ]
■講話・ワークショップ
ソーラーシェアリングの太陽光発電所を実際に見学し、芋掘りを体験して実物を実感した後には、気候変動の実態やエネルギー転換の必要性、各社の取り組みについて知る講話とワークショップを実施いたしました。
参加者からは「参加する前は、自分が気候変動などの社会課題に対して、できる小さなアクションをしていこうというマインドだったが、参加して、やはりビジネスで変えていくことへのアクションをしていきたいと心に火が付きました。」との声をいただきました。
[画像8: https://prtimes.jp/i/34887/195/resize/d34887-195-7b86a2a0cc285eb4896d-7.jpg ]
[画像9: https://prtimes.jp/i/34887/195/resize/d34887-195-163d122dad443d368c9a-8.jpg ]
今回のソーラーシェアリング体験会が、メンバーズ社員の皆さんにとってソーラーシェアリングの取り組みをより身近に感じるきっかけになれば幸いです。弊社はこれからも、誰もが環境貢献に参加できる社会の実現を目指し、個人、法人と共に再生可能エネルギーの普及、耕作放棄地の削減に貢献してまいります。
ーーーーーーーーーーーーーー
■株式会社チェンジ・ザ・ワールドとは
「社会的で革新的な事業に挑戦しより良いカタチに世界を変える」というミッションを持つ、山形県酒田市に本社を置く企業です。2014年設立当初より、再生可能エネルギーの普及と耕作放棄地を減らす営農型太陽光発電所(ソーラーシェアリング)の建設に特化した形で事業を行ってまいりました。企業や自治体の脱炭素を支援する「CHANGE for Biz」にも取り組んでおり、2017年には建設した太陽光発電所を少額から誰でも購入できるようにしたスマホで買える再エネ発電所「ワットストア」をリリース。2022年2月22日には「ワットストア」を一つのコンテンツとした新サービス「change」をリリースし、個人のCO2を見える化することで環境問題が自分ごとになる仕組みを提供しています。
ーーーーーーーーーーーーーー
■会社概要
会社名:株式会社チェンジ・ザ・ワールド
所在地:〒998-0864 山形県酒田市新橋2丁目26-20
資本金:1億6,000万円(資本準備金含む)
代表取締役:池田友喜
従業員数:57名(2022年8月1日時点)
▼採用情報はこちら!
https://www.wantedly.com/companies/company_9215283
事業内容:
・change事業(ワットストア事業)
・CHANGE for Biz(チェンジ フォー ビズ)事業
・ソーラーシェアリング事業
・SOLA VEGE(ソラベジ)
事業主な受賞歴:
*TOHOKU GROWTH Accelerator(東北グロースアクセラレーター)採択企業
*経済産業省 J-StartupTOHOKU 選定企業
*環境省 グッドライフアワード 実行委員会特別賞 サステナブルデザイン賞 受賞
*X-Tech Innovation 2021(クロステック イノベーション 2021)東北地区最終選考会 優秀賞 受賞
*日本経済新聞社主催 第3回スタ★アトピッチJapan 決勝大会 野村ホールディングス賞 受賞
公式HP:https://ctws.jp
公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCXpROS-DxPNhFSIOlCDaaSA
公式Facebook:https://www.facebook.com/ctwsakata
公式Twitter:https://twitter.com/ctwsakata
公式Instagram:https://www.instagram.com/ctwsakata/
オリジナルウエア: http://ctwdesign.official.ec
株式会社チェンジ・ザ・ワールドのプレスリリース一覧:https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/34887
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「株式会社チェンジ・ザ・ワールド」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 14th Asian Logistics, Maritime and Aviation Conference concludes today11/19 23:27
- 豊田工業大学で「オープンラボ」を開催します ~ 4つの研究センターとすべての研究室を一挙公開 ! ~11/19 20:05
- 国営讃岐まんのう公園「ウィンターファンタジー2024-2025」イルミネーションデザインに今年も教育学部美術領域の学生が協力11/19 20:05
- ◆「大学の国際化によるソーシャルインパクト創出支援事業」に関西大学が採択◆国内外での国際的な共修体制の構築目指す~多文化共修プログラム等を通じ、未来社会を変革する人財を育成~11/19 20:05
- 聖徳大学短期大学部が11月23日に「戸定邸で遊ぼう!~あきたけさんからの招待状~」を開催 ― 保育科と総合文化学科の学生が地域の親子を対象としたプログラムを実施11/19 20:05
- 最新のプレスリリースをもっと見る