「創造の場となるオフィスの庭」 荻野彰大×澤田忍 12月3日(土) 庭シンポジウム ライブ配信&現地参加(抽選)のハイブリッド開催(参加無料)

プレスリリース発表元企業:株式会社建築資料研究社

配信日時: 2022-11-18 11:59:57

 建築・住宅・インテリア・資格等の専門書を発行する株式会社建築資料研究社(所在地:東京都豊島区、代表取締役社長:馬場栄一)は、第7回 庭シンポジウムを2022年12月3日(土)にライブ配信&現地参加のハイブリッド形式で開催いたします。



▼第7回 庭シンポジウム「創造の場となるオフィスの庭」 荻野彰大×澤田忍
http://niwashinpo0070.peatix.com/
[画像1: https://prtimes.jp/i/53143/100/resize/d53143-100-6a63c9297d86609fb67c-0.png ]

 今回の会場は、季刊『庭』249号のスペシャルレポートで取材した荻野景観設計のオフィスです。「創造の場となるオフィスの庭」をテーマに、6年間にわたり自社で行われた植物の育成管理の試みや、設計にフィードバックできたこと、また「室内庭」がある中で働くことの意味や価値について、設計を担当した荻野彰大さんに『庭』編集長の澤田忍が取材現場で話をうかがいます。


開催概要

◆日時
2022年12月3日(土) 15:00~17:00(予定)

◆会場
(1)ライブ配信:Youtube LIVE
 庭NIWAチャンネル https://www.youtube.com/@niwamag

(2)現地参加:green cave(大阪府堺市)
 ※詳細住所等は当選者にのみご案内させいていただきます

◆会費
(1)ライブ配信:無料
(2)現地参加:無料
(3)No.249 特別価格購入券:2,500円(送料込)
(4)No.248 特別価格購入券:2,500円(送料込)
(5)No.249・248 特別価格購入券:4,000円(送料込)

◆定員
(1)ライブ配信:300名
(2)現地参加:若干名を予定
 ※会場の混雑を避けるため、抽選による人数制限を行います。
 ※現地参加抽選の応募締切:11月19日(土)16時

◆申込方法:Peatix( http://niwashinpo0070.peatix.com/ )よりお申込み

◆主催:建築資料研究社/neuf『庭』編集部

◆お問合せ:info@niwamag.net

登壇者プロフィール


[画像2: https://prtimes.jp/i/53143/100/resize/d53143-100-40beacb1032450fe6434-1.jpg ]

◆荻野彰大(おぎの・しょうた)
荻野景観設計株式会社 専務取締役 設計部 部長
 1987年大阪府生まれ。2012年早稲田大学大学院建築学科修士課程修了、同年荻野寿也景観設計入社。2017年より現職。建築・都市の文脈を受け継ぎ、風景や暮らしの境界をつなぐ自然の庭づくりを目指す。大阪を拠点に全国で造園設計を行う。

◆澤田忍(さわだ・しのぶ)
季刊『庭』編集長
 大手住宅メーカー勤務後、(株)商店建築社入社。月刊『商店建築』編集部にて編集に携わる。2001年『indoor green style』誌創刊。 2007年春夏号まで編集長を務める。2007年10月『URBAN GREEN』発刊。2008年同社を退社。2013年より現職。

季刊『庭』2022年11月号 No. 249


[画像3: https://prtimes.jp/i/53143/100/resize/d53143-100-e8e1673c80b43078ae24-2.png ]

◆著 者:neuf(澤田忍) 編
◆発売日:2022年9月30日
◆定価:2,640円(本体2,400円+税)
◆仕様:A4変形 約120頁
◆発行社:株式会社建築資料研究社
◆URL:https://www.kskpub.com/book/b614099.html
 ★電子版 お試し読みもございます


▼株式会社建築資料研究社 公式サイト
https://www.ksknet.co.jp/

▼株式会社建築資料研究社 出版部 公式サイト
https://www.kskpub.com/


【会社概要】
商号:株式会社 建築資料研究社
代表者:代表取締役社長 馬場 栄一
所在地:〒171-0014 東京都豊島区池袋2-50-1
創立:1969年(昭和44年)8月
事業内容:建築・住宅・インテリア・資格等の専門誌を発行、建築関連資格取得のための学校運営 等
URL:https://www.ksknet.co.jp/

PR TIMESプレスリリース詳細へ