ピックアップ商品レポート:自宅でも気軽に楽しめる『熱中対策』レシピ  

プレスリリース発表元企業:トレンド総研

配信日時: 2014-07-17 16:00:00


~この夏、注目の「暑さ対策」飲料をピックアップ~
自宅でも気軽に楽しめる『熱中対策』レシピ
高温下で失われた水分・塩分を効率的にチャージする“熱中対策フローズン”

世の中のトレンドに関する調査、研究をおこなうトレンド総研(東京都渋谷区)では、このたび、注目の商品・サービスを取り上げる「ピックアップ商品レポート」として、自宅で簡単に楽しめる『熱中対策(暑さ対策)』レシピを紹介いたします。


■生活者の関心が高まる「熱中対策」・・・屋外だけでなく、屋内でも対策が必要                          
毎年のように猛暑が続く昨今の夏場。それに伴い、この時期になると「熱中症」になる人が後を絶ちません。最近では、国もこの問題を重要視しており、環境省が7月を「熱中症予防強化月間」と定めて情報発信をおこなったり、熱中症についての正しい知識の普及を図り対策をうながす「熱中症予防 声かけプロジェクト」を官民合同で展開したりと、さまざまな活動が実施されています。

また、こうした流れから、生活者の『熱中対策(暑さ対策)』に対する関心も年々高まっていますが、中でも近年話題にのぼっているのが「屋内」での対策です。『熱中対策』というと、どうしても屋外での対策をイメージしがちですが、実は熱中症で救急搬送される件数は、屋外よりも屋内のほうが多いというデータ(※)もあり、注意が必要です。
※出典:平成24年度ヒートアイランド現象に対する適応策及び震災後におけるヒートアイランド対策検討調査業務報告書(環境省)


■ 自宅で楽しめる『熱中対策』フローズンレシピ

こうした背景から、最近では各企業から、手軽に家庭で『熱中対策』ができるアイテムが発売・提案されています。

ネスレ日本が提供する「ネスカフェ フローズン」の『熱中対策』レシピもその1つです。「ネスカフェ フローズン」とは、家庭における夏の新しいコーヒーの楽しみ方としてネスレが提案している、「ネスカフェ」オリジナルのフローズンカフェメニューのこと。特別な道具や機械がなくても、自宅にあるアイテムとネスレ製品で、“シャリふわ”食感のフローズンメニューを、家庭で簡単に楽しめると人気を集めています。

同社では、2013年からこの「ネスカフェ フローズン」を提案するプロジェクトを実施していますが、その一環として今年から新たにスタートしたのが『熱中対策』レシピの展開です。

この『熱中対策』レシピは、「ネスカフェ フローズン」ならではの“シャリふわ”食感はそのままに、高温下での生活・作業や運動などで失われた水分の他、同時に失われた塩分(ナトリウム)と効率的な吸収を助ける糖分を含んだオリジナルレシピです。

プロジェクトのオフィシャルサイトでは、塩とバニラアイスを使った「フローズンカフェ スノースタイル」、しょうゆを使った「しょうゆキャラメルフローズンカフェ」など、身近な材料で作れる全4種類の『熱中対策』レシピを展開。

2014年7月15日(火)からは、オフィシャルサイトでのレシピ公開に加えて、店舗での導入も開始したとのこと。「カフェ ネスカフェ」原宿店・三宮店において、2014年7月15日(火)から8月31日(日)までの期間限定で、特別メニューとして“熱中対策レシピ”が提供されています。店舗で取り扱われている“熱中対策レシピ”は、「フローズンカフェ スノースタイル」「しょうゆキャラメルフローズンカフェ」の2種類。また、店舗所在地の気温が「30℃」を超えた場合は『真夏日割』として30%OFF、「35℃」を超えた場合は『猛暑日割』として35%OFFの価格で関連メニューを販売するという、ユニークな割引企画・「気温割」も展開されています。

こうしたカフェでの取り組みも合わせて、自宅で簡単に楽しみながら『熱中対策』をすることができると注目を集めつつあります。盛夏期において暑さをしのぎつつ、家庭で過ごしたいという消費者のニーズにマッチした、全く新しい家庭のアイス需要の提案です。


<マーケット分析と注目のポイント> (トレンド総研 山口 真侑)
近年は健康意識の高まりとともに、『熱中対策』が夏の重要なキーワードとなっており、各企業からさまざまな対策商品が展開されています。暑さをやわらげたり、手軽に涼をとれたりする製品はもちろんのこと、食品や飲料においても、効率的な水分・栄養補給ができるものに注目が集まる傾向にあります。
今回ピックアップした「ネスカフェ フローズン」の熱中対策レシピは、高温下で失われた水分・塩分を効率的にチャージすることができるというもの。最近は「フローズン」自体がトレンドになっていることもあり、生活者の注目度は高いと言えるでしょう。特に、健康への関心が高い主婦などを中心に、支持を集めるのではないかと予想されます。

■このリリースに関するお問い合わせや取材、資料ご希望の方は下記までご連絡ください■
トレンド総研 http://www.trendsoken.com/
担当:山口 真侑(やまぐちまゆ)
TEL:03-5774-8871 / FAX:03-5774-8872 / mail:info@trendsoken.com

プレスリリース情報提供元:valuepress