『小売業を改革するのは、小売業の「ものづくり」!?』Meiji.net インフォメーション vol.264
配信日時: 2022-09-30 16:00:00
「Meiji.net」は、総合大学ならではの個性豊かな教授陣が時事問題を広く深く解説する情報発信サイトです。最新の更新予定をお知らせしますので、ぜひご覧ください。
■Meiji.net(https://www.meiji.net/?rt=atpress)
『小売業を改革するのは、小売業の「ものづくり」!?』
https://www.meiji.net/business/vol408_yumiko-toda
概要
日本では、1960年代から70年代にかけて流通革命が進み、私たちの生活は変わりました。歴史を研究することで、過去に何が起き、それによって何が変わり、いまのあり方も理解する助けになります。歴史の研究は、歴史家のE.H.カーが言うように、過去と現在の対話です。この話題について詳しく解説します。
ポイント
■「現代日本流通の歴史的研究」を研究テーマとする戸田裕美子准教授が執筆。
■日本の流通革命の歴史について、ダイエーやセゾン・グループを例に挙げて解説。歴史研究は、単に過去に起きた出来事をなぞるだけと思われがちだが、丁寧に歴史を遡ってみると、一般的な見方とは違った歴史の側面が見えて新しい発見があるものだと論述。
■記事構成
小売業を改革するのは、小売業の「ものづくり」!?
●ダイエーが起こした流通革命とは
●独自のPB開発をめぐる試行錯誤
●継承される設立の理念
執筆教授プロフィール
戸田 裕美子(明治大学 国際日本学部 准教授)
■研究分野:商業学、流通論、マーケティング史
■研究テーマ:現代日本流通の歴史的研究
■キーワード:流通、小売、マーケティング、商業
■主な著書・論文
「良品計画:『わけあって、安い』から『感じ良いくらしと社会』の実現へ」(『日系小売企業の国際展開』pp. 59-87・中央経済社・2022年)
「堤清二の流通産業論と消費社会批判」(『社会科学論集』第154号,pp. 15-44・埼玉大学経済学会・2018年)
「流通革命論の再解釈」(『マーケティング・ジャーナル』第35巻第1号,pp. 19-33・日本マーケティング学会・2015年)
「ダイエーとマークス・アンド・スペンサー社の提携関係に関する歴史研究」(『流通』第35号,pp. 33-51・日本流通学会・2014年)
Meiji.netとは
~大学とは何か?~ 知識を深めたい。視野を広げたい。感性を磨きたい――。
大学とは、好奇心を抱くすべての人たちに、大きく開かれた学びの場であると考えています。
“Meiji.net”は明治大学の研究や人材などを通じて社会に貢献していく、大学初の情報発信サイトです。
総合大学ならではの個性豊かな教授陣が専門的な知識と独自の視点で分析した、
バラエティーあふれるトピックスが満載。
あなたの疑問と明治の学問は、ここでつながっています。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
スポンサードリンク
「学校法人明治大学広報課」のプレスリリース
「社会」のプレスリリース
- GINXA XIAOMA 香港店における盗難被害と今後の対応について12/02 14:30
- ジブラルタ生命、京都府警察と「安全・安心まちづくりに関する協定」を締結11/26 14:00
- 精神障害の当事者が主役の芸術祭「Suginami Show Festival 2025」を座・高円寺にて開催11/26 09:30
- 「社会」のプレスリリースをもっと読む
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 国際自動車 警視庁から表彰 路上横臥者保護活動12/03 09:00
- 今年はインフルエンサー部門も設立!2024年も鈴木保奈美さんを特別審査員にお迎えし、くるみパン オブ・ザ・イヤーのNo.1が決定!株式会社タカキベーカリー「石窯くるみパン」 Boule Beurre Boulangerie「ピカンテ」 Pain des Philosophes「ポミエ」12/03 09:00
- 本場奄美大島紬NEXTブランド「age!!」2025年新商品「いちご」誕生12/03 08:30
- #CTS24 Concluded Last Week, Advancing Net-Zero Goals and Sustainable Solutions12/03 00:50
- China Medical System Gained Exclusive Commercialization Right of Class 1 Innovative Drug Targeting Gout and Hyperuricemia12/02 23:30
- 最新のプレスリリースをもっと見る