日本未発売のお菓子からヨーロッパ・アメリカからの最旬スイーツ12ブランドが集結。定番のホットチョコレートから環境や健康に配慮したお菓子など豊富なラインナップをご用意。

プレスリリース発表元企業:株式会社セブンシーズ

配信日時: 2022-07-12 13:00:00

(株)セブンシーズでは、今年もヨーロッパ、アメリカをはじめとする海外から12ブランドのお菓子が揃いましたので、みなさんにいち早く最新トレンドのお菓子をご紹介いたします。

定番のチョコレートやクッキーはもちろん、ここでしか手に入らないフランスの伝統菓子プラズリン、ベティーズ(キャンディ)、今注目のサステナブルで健康に配慮したお菓子にも注目。バレンタインやクリスマスギフトにどうぞ。





■セブンシーズ2022-2023最旬ブランド概要
取扱いブランド
MAZET(マゼ)、AUBRION (オーブリオン)、Nelleulla (ネレウラ)、Paul and Pippa (ポールアンドピッパ)、The Beginnings (ザ・ビギニングス)、Nature Snacks (ネイチャースナック)、GREENOMIC(グリーンノミック)、JOE&SEPH's(ジョーアンドセフズ)、Despinoy (ディスピノア)、I Want Candy (アイウォントキャンディ)、SUPER BON(スーパーボン)、GREENOMIC(グリーンノミック)、Bostani (ボスタニ)

■受注・納品スケジュール
受注時期:ブランドにより異なるため、詳しくはinfo@7seas-pasta.jpまでPR Timesをご覧になった旨お問合せくださいませ。
納品予定:2022年11月~12月より順次納品

■日本で買えるのはここだけ。フランスで何百年もつづく歴史あるブランドから、フランス伝統菓子をお届け。
[画像1: https://prtimes.jp/i/19110/34/resize/d19110-34-bec903ae7d9100786122-10.png ]




MAZET(マゼ)
1636年にフランスで誕生したMAZET(マゼ)。マゼはプラズリン、プラリネ、チョコレートを中心としたスペシャリテを創造・開発。フランスで最も古い菓子の一つとして知られています。モンタルジス特産のアーモンドをグリルしてキャラメリゼにしたMAZETの代名詞であるプラズリンは艶やかなラウンとサクサクのキャラメルで視覚を満足させ、味覚を楽しませる唯一無二のお菓子です。
[画像2: https://prtimes.jp/i/19110/34/resize/d19110-34-23b2cc2550905ff9fa56-11.jpg ]



Despinoy (ディスピノア)
1800年代初頭に生まれた製菓メーカーデスピノア。デスピノアが作った「ベティーズ」はフランスではモンテリマールの「ヌガー」とフランスの南の「カリソン」と同じぐらい有名なキャンディーとして知られています。ベティーズ・ドゥ・カンブレは1994年にフランスの菓子、チョコレート、ビスケットの特産品の国家遺産として登録されました。

■高い栄養素とナチュラル素材にこだわった、健康に配慮したサステナブルなお菓子
[画像3: https://prtimes.jp/i/19110/34/resize/d19110-34-9cd506b7d759cb15bd36-0.png ]



The Beginnings(ザ・ビギニングス)
100%ナチュラル、グルテンフリー、ヴィーガンをスローガンに掲げるラトビアで生まれたブランド。小麦粉を使わず、ベリー類、野菜、そして最も健康的な種とナッツなど、The Beginningsの製品は、本物の北欧産スーパーベリーと最も栄養価の高い野菜を使用しています。栄養を逃がさず、そして栄養価を高めるために独自の「スロードライ製法」によって、その吸収力を高めています。

[画像4: https://prtimes.jp/i/19110/34/resize/d19110-34-3e33c3ac57178d55bfda-14.png ]




Nature Snacks (ネイチャースナック)
100%ナチュラル、オーガニック、そして それだけではありません。おいしくて斬新なレシピ、ベルギーの職人による製造、オーガニック、100%ナチュラル、高品質な原材料、栄養価が高く、ビーガン、グルテンフリー、砂糖不使用のスナック...。それがネイチャースナックスの製品です。有機農業のガイドラインを超え、公正で持続可能、かつ社会的責任のあるモデルを構築する社会的意義の大きいブランドです。
[画像5: https://prtimes.jp/i/19110/34/resize/d19110-34-f809b55cca144ab17fe8-13.png ]




Paul and Pippa(ポールアンドピッパ)
ポールとピッパは創業者の祖父母で、最高のオリーブオイルや地元産の食材を使い、さまざまな風味のビスケットやクラッカーを家庭で作っていました。製品は、小さなベーカリーで伝統的な職人技を駆使し、愛情を持って品質管理されながら毎日作られています。1 0 0 % 本物の果物や野菜を使い、天然素材のみで作られた職人技。香料や添加物は一切使用していない身体にも優しいクッキーです。

■ギフトに最適!ワンランク上の高級素材を使ったお菓子やパスタ
[画像6: https://prtimes.jp/i/19110/34/resize/d19110-34-cc59ce591812b0392d9b-6.png ]




AUBRION (オーブリオン)
パティシェのAubrionはフランスのFauchon(フォション)で修業をはじめ、且つ、あのPierreHermé(ピエール・エルメ)からすべてを学び、Pierre Marcolin(i ピエール・マルコリーニ)の右腕として、10年以上過ごしました。その間、彼の芸術的な創造性と斬新なコンセプトがうけ、欧州チャンピオンを含む国内外の主要タイトルをほぼ獲得するまでに。味の確かさはもちろん、ポップなデザインにも注目です。
[画像7: https://prtimes.jp/i/19110/34/resize/d19110-34-9be300289d75d76a1e3b-5.jpg ]




GREENOMIC (グリーンノミック)
Greenomicはドイツで厳選された食材のみを取り扱うファミリービジネスのブランドです。世界各国の食材、最高級のお菓子をGreenomicでは楽しむことができます。最近流行のカンノーリやビスコッティなどのイタリアの伝統菓子をはじめ、女性のヘアスタイルからインスパイアを受けた美しいカラーのパスタは見ているだけでも、そして味わっても上質な食の世界を体験できます。

■一度見たら、忘れられない!!インパクトある見た目とここだけしか味わえない味
[画像8: https://prtimes.jp/i/19110/34/resize/d19110-34-c81a705d89dc8bcc468f-3.png ]



NELLEULLA (ネレウラ)
ラトビア北部の首都リガから、インスピレーション溢れる女性たちだけで作られたネレウラ。「光」、 「輝き」を意味するラトビア語。スカンジナビアデザインのシンプルさと、女性の力強さや華やかさが 調和したチョコレートは、素材自体はワイルドでありながら、エレガントで洗練された存在として 輝きを放っています。
[画像9: https://prtimes.jp/i/19110/34/resize/d19110-34-230de4bc2fb48ff2186d-2.png ]




SUPER BON(スーパーボン)
SUPERBONの創設者であるフィリップ・エマニュエッリは、2020年にミシュランガイドで緑星を獲得したばかりレストラン「Ar Men Du」でシェフを務めています。2018年、彼はマドリードのdel POZOファミリーと出会い、添加物を使用しないナチュラルなクリスプのシリーズ「SUPERBON」を発売しました。妥協のない最高レベルの品質のチップスをお届けします!
[画像10: https://prtimes.jp/i/19110/34/resize/d19110-34-4daa1f0e865ed9a61edd-4.png ]






I Want Candy(アイウォントキャンディ)
アメリカで当時15歳の男の子の思い付きから生まれ、世界的大ヒットになった「惑星キャンディ」。2008 年の創業以来、米国イリノイ州でカスタムロリポップを専門に作っていたメーカー「Vintage Confections」が、このたびブランドリニューアルによって「I Want Candy」に生まれ変わりました。1800 年代から続く伝統的なキャンディの製法は踏襲した、クオリティの高い希少なハンドメイドキャンディです。

■カジュアルに美味しく本格的な味わいを楽しめる見た目も味もポップなお菓子
[画像11: https://prtimes.jp/i/19110/34/resize/d19110-34-be43758ac2c8d0016a4e-8.png ]


MOME
Mome とは、世界中でトレンドとなったショコレを有するベルギーのマザーブランド。1番の人気は、スティックの先についたチョコレートを温めたミルクに混ぜるだけで楽しめる“飲むホットチョコレート” 。 MOMEは世界40か国以上で販売され、ハロッズやWholeFoods、ドイツのマクドナルド等著名なショップでも取り扱われており、 年間 3,000万本以上を販売する世界的な人気商品です。

[画像12: https://prtimes.jp/i/19110/34/resize/d19110-34-47d05af57f13d7d643a8-15.png ]




BOSTANI
2014年に設立されたBostani Chocolate は、フランスとベルギーでの大きな成功を受け、近年では中東のサウ
ジアラビアでもショールームを開設するなど、世界的に有名なチョコレートブランドの一つとして知られてい
ます。使用するチョコレートはすべて高級で個性的。溶けるように滑らかな味わいと、チョコレートの程よい
甘味が口全体にいきわたるのが特徴です。

[画像13: https://prtimes.jp/i/19110/34/resize/d19110-34-21f2574bf1fad74a5504-12.png ]



JOE&SEPH's(ジョーアンドセフズ)
英国でも名高いQueen's Awardを受賞したポップコーン“Joe & Seph's" は、従来のポップコーンの型にはまらない、50種類以上のフレーバー展開とポップコーンBar、ポップコーンBitsを製造しています。ロンドンのキッチンで手作りされるポップコーンはすべて最高級の天然素材だけを使い、心を込めて手作りしています。

■輸入販売元
株式会社セブンシーズ・パスタ(http://www.7seas-pasta.jp
世界中からの旬をお届けしているセブンシーズ・パスタ。新しい旬の食材や高感度ガジェット・インテリア等、幅広い提案を行っています。ブランドのカタログをご希望の方も、info@7seas-pasta.jpまでお気軽にお問い合わせください。

PR TIMESプレスリリース詳細へ