【岩手県・群馬県では初!】新たに非営利組織の信頼性の証であるグッドガバナンス認証を5団体が取得へ

プレスリリース発表元企業:一般財団法人 非営利組織評価センター

配信日時: 2022-06-29 10:00:00

累計25都道府県57団体に

一般財団法人 ⾮営利組織評価センター(所在地:東京都港区)は2022年6月29日、新たに下記の「グッドガバナンス認証」5団体の公表を開始しました。岩手県と群馬県では、初めてとなるグッドガバナンス認証団体が誕生し、累計25都道府県57団体になりました。

<公式サイトお知らせ>https://jcne.or.jp/2022/06/28/gg-prr-9/

■新たにグッドガバナンス認証を取得した5団体の一覧はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
認定特定非営利活動法人 盛岡ユースセンター(岩手県盛岡市)【岩手県初!】
特定非営利活動法人 麦わら屋(群馬県前橋市)【群馬県初!】
社会福祉法人 山城福祉会(京都府宇治市)
認定特定非営利活動法人 ハーモニーネット未来(岡山県笠岡市)
特定非営利活動法人 やまぐち県民ネット21(山口県山口市)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



[画像1: https://prtimes.jp/i/62842/22/resize/d62842-22-5b193bbb86cb1dfee551-0.jpg ]



グッドガバナンス認証とは?


[画像2: https://prtimes.jp/i/62842/22/resize/d62842-22-a962916e65b199c39282-2.png ]

グッドガバナンス認証は、市民参加の度合い、環境への配慮、財務・会計、社会への情報発信など組織運営に関わる27の評価基準を書面と訪問で審査。さらに外部の有識者から成るグッドガバナンス認証審査委員会の審議を経て認証されます。
企業や行政などが⾮営利組織と連携するときの一つの信頼性の指標として、一定水準以上の組織運営能力が認証されます。一定水準以上の組織運営能力が認証された団体は、現在、25都道府県に57団体あります。

新たにグッドガバナンス認証を取得した5団体




認定特定非営利活動法人 盛岡ユースセンター(岩手県盛岡市)【岩手県初!】

子ども達に「大丈夫!」を届けるフリースクール
活動分野:子どもの健全育成/社会教育/まちづくり
団体概要:小学生から20歳前後までを対象としたフリースクールを2010年から運営しています。子ども達が自分らしく笑顔で、安心して成長できる場所を目指して、一人ひとりがやりたいことを応援しています。学校生活の中では、自分らしさを大切にすることが難しいと感じる子ども達に「もっと自由なやり方でいいんだ」と感じてもらい、多様な選択肢の中から、自分の進みたい道を選べるようになってもらうことが目標です。

[画像3: https://prtimes.jp/i/62842/22/resize/d62842-22-7700a5844b846464301a-4.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/62842/22/resize/d62842-22-e3948fc113382ff61d20-3.jpg ]

代表者(又川 俊三)メッセージ:子ども達の成長にとって、安心して学び過ごせる場所と、伸び伸びと個性を伸ばせる機会は、とても重要なものです。しかし、子どもであればあるほど「環境」は選ぶことができません。今、 多くの子ども達や保護者の方が、既存の学校以外に学びの選択肢がないことに苦しんでいます。子ども達には多様な学びや成長の機会が必要です。子ども達の個性に『大丈夫』と言ってあげられる、安心してのびのび学び育てる環境が社会に広がっていくよう、私達はチャレンジを続けています。

グッドガバナンス認証ページはこちら:https://jcne.or.jp/gg/2022g0054.html
団体プレスリリースこちら:https://jcne.or.jp/data/gg54-prr.pdf


特定非営利活動法人 麦わら屋(群馬県前橋市)【群馬県初!】

前橋に根ざした障がいを持つ方の福祉サービス事業所
活動分野:保健、医療、福祉/まちづくり/人権、平和
団体概要:麦わら屋は2015年から障害者総合支援法に基づいた就労支援サービスを主に行っています。
多様な内容の作業を行うことで、ここに通う利用者さんの選択肢を広げ、利用者さんたちが輝ける場所の提供を行っています。利用者や家族、職員だけでなく、関係者みんなで優しい地域づくりをめざして活動しています。また麦わら屋の仕事や表現活動を地域社会に発信することで、人々の多様性を視覚化し認め合い、障がいを持っていても地域貢献をしていきます。
[画像5: https://prtimes.jp/i/62842/22/resize/d62842-22-df5358468ed05199f2ab-7.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/62842/22/resize/d62842-22-6c232aefcd781b932e27-6.png ]

代表者(小野 介也)メッセージ:私たちは「地域共生社会の中心を担うのが障がいを持った人たち」をモットーに、地域社会に開かれた魅力ある場所として認知されることを目的として活動しています。また障がいを持ったご本人の潜在能力を引き出し、表現活動から新たな可能性を見出すことも目的としています。
なんでも自分たちで一から作り、福祉っぽくない福祉で、ゆる~く笑いの溢れる事業所が、地域社会とコミュニケーションの回路を拓くきっかけになると信じています。

グッドガバナンス認証ページはこちら:https://jcne.or.jp/gg/2022g0055.html
団体プレスリリースこちら:https://jcne.or.jp/data/gg55-prr.pdf


社会福祉法人 山城福祉会(京都府宇治市)

障がいを持つ方の「できる」を伸ばす/京都で就労支援
活動分野:保健、医療、福祉
団体概要:当法人は、「一人の子も在宅にしない」を合言葉に昭和61年9月に京都桃山擁護学校の保護者有志が社会福祉法人設立準備会を結成したのがはじまりです。
地域の方々に支えられながら、今では職員総数約100名となり、生活介護、就労継続支援B型、短期入所、居宅介護、グループホーム、相談支援、日中一時支援、移動支援等の事業を運営しています。
[画像7: https://prtimes.jp/i/62842/22/resize/d62842-22-5fb53d1abffc9391469a-9.jpg ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/62842/22/resize/d62842-22-3b377064833310a5c3c5-8.jpg ]

代表者(宮本 隆司)メッセージ:幸せとは、愛されること、褒められること、人の役に立つこと、人に必要とされること。これからも、お一人おひとりの「できる」を伸ばし、「個性」を生かしながら、利用してよかったと言っていただけるように、また、地域に開かれ、地域に根ざし、地域とともに歩む法人・施設としての存在感をより一層高め、地域にあってよかったと言っていただけるように地域貢献にも取り組んでまいります。山城福祉会は今年法人設立30周年を迎えますが、記念すべき年に認証をいただきありがとうございました。

グッドガバナンス認証ページはこちら:https://jcne.or.jp/gg/2022g0056.html
団体プレスリリースこちら:https://jcne.or.jp/data/gg56-prr.pdf


認定特定非営利活動法人 ハーモニーネット未来(岡山県笠岡市)

安心して暮らせる地域づくりを推進
活動分野:子どもの健全育成/保健、医療、福祉/学術、文化、芸術、スポーツ
団体概要:1987年、子どもたちの心豊かな成長、発達を目的に設立、活動を積み重ねるうちに、子どもにとってのより良い環境は、子どもから高齢者、障がい者、若者、今を生きるすべての人が安心して自分らしく生活できる地域共生社会だと気づき、活動が広がってきています。
■文化・生活・自然体験活動の提供
■安心して自分らしくいることのできる居場所の提供
■生活の中の困りごとの解決のための生活支援
■ひとり親・生活困窮家庭のための「いのちまるごとプロジェクト」事業 等
[画像9: https://prtimes.jp/i/62842/22/resize/d62842-22-c907ab47b67bdeed6a39-12.jpg ]

[画像10: https://prtimes.jp/i/62842/22/resize/d62842-22-1e847f88742bb4b64a86-11.jpg ]

代表者(宇野 圴惠)メッセージ:『ふれあい・たすけ愛(地域共生)社会の創出~子どもから高齢者まで安心して自分らしく~』子どもから高齢者、障がい者、若者、今を生きるすべての人が安心して自分らしく暮らし続けていくことのできる社会をめざし、「つどい・たいけん・ふれあい・たすけあい」を柱に事業を組み立て、また、安心して自分らしくいることのできる『居場所』が大切と考え、「子育てひろば」「ふれあいひろば」など、多くの居場所を創っています。

グッドガバナンス認証ページはこちら:https://jcne.or.jp/gg/2022g0057.html
団体プレスリリースこちら:https://jcne.or.jp/data/gg57-prr.pdf


特定非営利活動法人 やまぐち県民ネット21(山口県山口市)

山口県の中間支援組織/行政とNPOなどをつなげる
活動分野:NPO支援/社会教育/ その他
団体概要:当法人は、自主的・主体的な県民活動(ボランティア活動・NPO活動・コミュニティ活動)などの支援を目的とし、日ごろは情報の受発信・相談対応・研修の企画開催・交流の機会提供などを行っています。また、官民やセクター間を乗り越えた団体・組織のネットワーク化や、公益に資する活動とその担い手がつながり連携することを促すための事業等に取り組んでいます。

[画像11: https://prtimes.jp/i/62842/22/resize/d62842-22-3402ca7d33d4e109600c-15.jpg ]

[画像12: https://prtimes.jp/i/62842/22/resize/d62842-22-77cfea797d4bb9bfda93-14.jpg ]

代表者(横田 尚俊)メッセージ:NPO法人として、設立から約20年になります。その間、県民活動は広がりを見せてきましたが、NPOにも「少子高齢化」の波が押し寄せ、近年リーダー交代を含む組織再編が最重要課題として意識されてきています。また、団体の組織的信頼性向上という観点から、ガバナンスやコンプライアンスへの関心が高まってきているように思われます。自らの団体の精進も図りながら、今後も信頼される組織づくりに関する支援に取り組んでいきたいと思います。

グッドガバナンス認証ページはこちら:https://jcne.or.jp/gg/2022g0058.html
団体プレスリリースこちら:https://jcne.or.jp/data/gg58-prr.pdf

◇◆◇◆◇◆◇一般財団法人 非営利組織評価センターについて◇◆◇◆◇◆◇
[画像13: https://prtimes.jp/i/62842/22/resize/d62842-22-f8524bda1414fa75f6a9-1.jpg ]

団体名:一般財団法人 非営利組織評価センター
所在地:〒105₋0001 東京都港区虎ノ門1丁目11-2 日本財団第二ビル3階
設立:2016年4月1日
電話番号:03₋6457₋9721(平日9時30分~17時30分)
URL:https://jcne.or.jp/
事業内容:評価・認証事業の実施・公開、評価・認証制度に携わる人材育成ほか

<本リリースに関するお問い合わせ>
一般財団法人 非営利組織評価センター 事務局(担当:浦邉 智紀)
E₋mail:office@jcne.or.jp

PR TIMESプレスリリース詳細へ