人は死んだら、どこに行くの?! 中之島香雪美術館「来迎(らいごう) たいせつな人との別れのために」開幕(2022年4月9日〜5月22日)

プレスリリース発表元企業:一般社団法人全国寺社観光協会

配信日時: 2022-04-13 18:00:00

中之島香雪美術館 企画展「来迎 たいせつな人との別れのために」


画像 : https://newscast.jp/attachments/N4Y7a5CNnobu78cvHvXl.jpg
中之島香雪美術館 企画展「来迎 たいせつな人との別れのために」


一般社団法人全国寺社観光協会(本部事務局:大阪市北区)は、Webメディア「寺社Nowオンライン」にて、中之島香雪美術館(フェスティバルタワー・ウェスト4階)の企画展「来迎(らいごう) たいせつな人との別れのために」の開幕を告げる記事を公開したことをお知らせします。


■「来迎」とは
文字通り「お迎えが来る」こと。
南無阿弥陀仏と唱えれば、臨終に際して阿弥陀如来が菩薩たちを率いてお迎えに来てくれ、そして遙か西方にある極楽浄土へといざなってくれる・・・こうした浄土信仰は、中国唐代を起源として日本に伝来し、平安時代の貴族社会に定着、鎌倉時代には広く庶民にも広まりました。そして現代においても、臨終に際して「お迎えが来る」という表現がそのまま残っています。
■「来迎図」とは
この「お迎え」のシーンを描き、浄土信仰を広める文化的装置としての役割を果たした仏画が「来迎図」であり、行き先の極楽浄土の様子を描いているのが「浄土図」です。旅立つ者も、見送る者も、大切な人との別れに際して、浄土信仰に救いを求め、恐怖から免れ、安堵と希望を見いだそうとしてきました。
■「香雪美術館」とは
「来迎 たいせつな人との別れのために」の展覧会場となっている香雪美術館は、明治期に日本の文化財が海外流出するのを食い止めようと私財を投じた朝日新聞創業者・村山龍平(号「香雪」)のコレクションを核として活動しているミュージアムです。
村山の膨大なコレクションには、浄土信仰の美術が数多く含まれており、本展では、京都・三千院ほかの関連する貴重な文化財も交えながら、同館所蔵の来迎図や浄土図を一堂に公開しするものです。中には、近年修理を終えたばかりの「帰来迎図(かえり・らいごうず)」などもあり、修理完了後の姿を観ることができる初めての機会となります。


■展示構成(=寺社Nowオンライン目次〉
第1章「源信の来迎図」
第2章「円陣来迎の系譜」
第3章「観音と地蔵の来迎」
第4章「浄土を想う」
第5章「それぞれの来迎の夢」
第6章「たいせつな人との別れのために」


人は死んだら、どこに行くの?! 中之島香雪美術館「来迎(らいごう) たいせつな人との別れのために」展(4/9-5/22) : https://jisya-now.com/event/20220412-26198/


■寺社Nowオンライン(https://jisya-now.com/
一般社団法人全国寺社観光協会( https://jisya-kk.jp/ )が運営するWEBメディア「寺社Nowオンライン」では、お寺と神社と地域の「未来」につながる「今」を独自のアングルでお伝えしています。





詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press