資産運用プラットフォーム「SAMURAI FUND」、『大田区不動産 日本保証 保証付きファンド#15』を公開

プレスリリース発表元企業:SAMURAI証券株式会社

配信日時: 2022-03-25 18:00:00

個人投資家の皆様にさまざまな投資機会を提供する資産運用プラットフォーム「SAMURAI FUND」を運営するSAMURAI 証券株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 慶一)は、本日3月25日(金)より、新商品『大田区不動産 日本保証 保証付きファンド#15』を公開いたしました。(詳細: https://www.samurai-fund.jp/fund/detail?id=441



個人投資家の皆様にさまざまな投資機会を提供する資産運用プラットフォーム「SAMURAI FUND」を運営するSAMURAI 証券株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 慶一)は、本日3月25日(金)より、新商品『大田区不動産 日本保証 保証付きファンド#15』を公開いたしました。(詳細: https://www.samurai-fund.jp/fund/detail?id=441
[画像1: https://prtimes.jp/i/13809/110/resize/d13809-110-ba12cdf9bf5c0eec4502-0.jpg ]



■新商品『大田区不動産 日本保証 保証付きファンド#15』の概要

このファンドは、営業者であるSAMURAI ASSET FINANCE株式会社(以下、「営業者」といいます。)が不動産事業者B(以下、「本貸付先」といいます。)に対して貸し付け(以下、「本件貸付」といいます。)する貸付型クラウドファンディングとなります。

募集総額: 3,800万円
目標利回り: 4.0%(税引前)
最低申込金額: 1万円以上
追加申込単位: 1万円
最低成立金額: 100万円以上の投資申込で成立




公開期間: 2022年3月25日(金) ~ 2022年3月28日(月)11時50分
募集期間: 2022年3月28日(月)12時 ~ 2022年3月29日(火)15時00分

※2022年3月28日(月)11時50分以降は、募集準備のため、募集開始まで商品公開を停止いたしますのでご了承いただきますようお願い申し上げます。
※商品が満額になるまでキャンセルは可能ですが、満額成立後はキャンセルできません。
※上記表に記載の目標利回りは、現時点での目標・想定利回り(税控除前)であり、将来の運用成果を保証するものでは有りません。


[表1: https://prtimes.jp/data/corp/13809/table/110_1_2f12bb4860729d88a5bccfb284d3d43e.jpg ]



■新商品の注目ポイント
ポイント1.
日本保証の債務保証により元本割れのリスクを大きく低減!

SAMURAI FUNDが過去に販売した“保証付きファンド”は、募集開始からわずか数十分のうちに【満額成立】したほど好評を得ることができました。今回のファンドも、株式会社日本保証による債務保証によって、“保証付きファンド”を実現しました。債務保証が付いていることで、元本割れのリスクを大きく低減することができます。

債務保証の仕組みは、本貸付先が債務不履行等になった場合に、日本保証が本貸付先に代わって返済するというものです。日本保証による保証債務の履行が行われることで、出資者の元本欠損が発生しません。

<株式会社日本保証について>
日本保証は、不動産担保ローン・手形割引・有価証券担保ローン、など様々なサービスを展開するトータルファイナンスカンパニーです。


[画像2: https://prtimes.jp/i/13809/110/resize/d13809-110-7dc8c1d94a7fc94ee4c4-3.jpg ]



ポイント2.
再開発事業により今後期待のエリア&共同根抵当権の担保設定済み

担保設定されている対象不動産は京浜空港線「穴守稲荷駅」より徒歩9分の好立地です。羽田空港まで電車で約13分と、空港までのアクセスも良好です。旧羽田空港ターミナル跡地には、大規模複合施設である「HANEDA INNOVATION CITY」が2022年にグランドオープンし、駅周辺の整備発展や商業集積などから今後期待のエリアとなります。

また、大田区は新空港線「蒲蒲線」整備促進事業を進めており、これによって渋谷・新宿・池袋・埼玉・川崎・横浜などの都心への利便性が高まります。空港から都心へのアクセスがよくなることで、海外のビジネスマンなどから日本の玄関口としての需要が高まると考えられることも、羽田空港の周辺不動産の価値が今後上昇していく可能性に寄与するといえます。

●根抵当権第1順位
本貸付は、営業者により「根抵当権第1順位」で担保設定されています。仮に、本貸付先が本貸付の返済が滞った場合には、営業者は対象不動産を競売等にかけ、競売による売却代金から優先的に返済を受けることができます。また、本件は根抵当権として設定されており、利息及び遅延損害金の回収の点からも抵当権よりも根抵当権のほうが、より債権者にとっては有利な設定であるといえます。


ポイント3.
本貸付先はクラウドファンディングでの資金調達の実績豊富

本貸付先は高利回り収益不動産を企画・設計している企業であり、過去に総額3億6百万円の完済実績があります。また、当社でも過去に本ファンド同様の案件で完済実績もあるなど、投資家の皆様への安心材料になるといえます。他にもクラウドファンディングを活用した資金調達にも積極的であり、他のクラウドファンディングでも完済実績があることから、多くの投資家の方に信頼いただいています。


■資産運用プラットフォーム「SAMURAI FUND」について
「SAMURAI FUND」は、個人の投資家の皆様が、安全に、そして安心して、企業への投資と、ご自身に最適な資産形成をしていただける資産運用プラットフォームです。クラウドファンディングの仕組みによって、誰でも少額から簡単に投資を始めることができ、高度な専門知識を持っていなくても、収益を狙うことができる、資産形成のためのサービスです。


[画像3: https://prtimes.jp/i/13809/110/resize/d13809-110-ccc90c19c3584c3e82fa-5.jpg ]



[表2: https://prtimes.jp/data/corp/13809/table/110_2_e14e609124d55c4acb6aa75fc84fafc0.jpg ]



■SAMURAI証券について
社名:SAMURAI証券株式会社
所在地:東京都港区赤坂二丁目17番46号 グローヴ4階
代表者:代表取締役社長 山口 慶一
登録番号:第一種・第二種金融商品取引業 関東財務局長(金商)第36号
加入協会・基金:日本証券業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、日本投資者保護基金
資本金:240,090,016円(2022年2月)
設立年月:2002年2月
URL:https://samurai-sc.jp/

====================================================
※お取引にあたって、諸費用等をご負担いただく場合がございます。
※商品等には価格や為替等の変動により損失が生じるおそれがございます。
詳しくは契約締結前交付書面をお読みください。
※投資の最終判断はお客様ご自身で行っていただきますようお願いいたします。
====================================================

▼ 個人情報保護について▼
当社では、個人情報の取り扱いに関しまして当社策定の「個人情報保護に関する基本方針」に従っております。詳細は下記URLにてご確認ください。
https://www.samurai-fund.jp/legal/privacypolicy

▼『SAMURAI FUND』はこちらから▼
https://www.samurai-fund.jp/

▼『SAMURAI FUND』SNSはこちらから▼
・Facebook:https://www.facebook.com/pg/samurai.cf/posts/
・Twitter:https://twitter.com/SAMURAI_crowd
・Instagram:https://www.instagram.com/samurai_securities/

▼お問い合わせはこちらから▼
メール: support@samurai-fund.jp
お問い合わせフォーム(お問合せ情報入力):https://www.samurai-fund.jp/inquiry/
※新型コロナウイルスへの対応に伴い、電話でのお問い合わせを停止させていただいております。
各種お問い合わせにつきましては上記「お問い合わせフォーム」をご利用いただきますようお願い申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『SAMURAI FUND』は、SAMURAI証券株式会社が提供しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

PR TIMESプレスリリース詳細へ