「道頓堀XRパーク」 スマートフォンを活用した新たな道頓堀の観光体験 3月18日(金)から実証実験を開始
配信日時: 2022-03-15 12:14:35
道頓堀ナイトカルチャー創造協議会(※1)、株式会社JTBおよび株式会社NTTドコモは、国内外から多くの観光客が訪れる2025年の大阪・関西万博を見据え、2022年3月18日(金)から4月10日(日)まで、大阪・道頓堀で観光DXの実証実験「道頓堀XR(※2)パーク」を実施します。
この実証を通じて、道頓堀エリアの来訪価値向上や商店街の回遊促進を図り、観光客や地元の皆様に道頓堀の新しい楽しみ方を提案します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/31978/853/resize/d31978-853-617c6b4c8ee2e1c7c00d-0.jpg ]
TONBORI WEB(https://dotonbori-night.com/news/2022/xrpark/)
1.「道頓堀XRパーク」概要
■実施時期
2022年3月18日(金)~4月10日(日)
■実施場所
道頓堀商店街、とんぼりリバーウォーク
■実施内容
道頓堀商店街・とんぼりリバーウォークにARのデジタルコンテンツの仕掛けを組み込み、来訪者しか体験できないリアルとバーチャルが融合した新たなエンターテインメント体験やウィズコロナでも安心して飲食や買い物がお楽しみいただけるような情報発信を展開します。
期間中は、バーチャル空間上で道頓堀の周遊やゲームをお楽しみいただける「バーチャル道頓堀」も展開し、街の新たな魅力発信に取り組みます。
(1)ARエンターテインメント体験内容
スマートフォンに専用アプリをダウンロードの上、道頓堀商店街にお越しいただくと様々なエンターテイメントコンテンツをお楽しみいただけます。
1.道頓堀ARフォトミュージアム
道頓堀商店街やとんぼりリバーウォークで街並みや風景にスマートフォンをかざすと、1970年大阪万博当時の写真や2025年大阪・関西万博のイメージ画像、大阪のエンターテインメントイベント(MUSIC CIRCUS/OSAKA NIGHT FUSION)の写真展をご覧いただけます。
道頓堀全体がミュージアムとなり、大阪・関西万博、大阪・エンタメを盛り上げてまいります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/31978/853/resize/d31978-853-2c0029ca5deabf557b1b-14.png ]
2.道頓堀川ARフィッシング
道頓堀エリアの中心・戎橋で道頓堀川(東側)に向けてスマートフォンをかざすと、釣竿が出現し、フィッシングゲームを楽しめます。
また、釣れる魚の種類に応じて、道頓堀商店街のイベント参画各店舗でご利用いただけるデジタルクーポンを取得できます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/31978/853/resize/d31978-853-30d4175791035818f279-10.png ]
3.道頓堀センシングAR
道頓堀商店街のイベント参画各店舗に設置されたCO2センサー装置や人感センサーにより、お店に入る前にスマートフォンで店舗の混雑状況やCO2濃度をARで表示します。安心して飲食や買い物をお楽しみいただけます。
[画像4: https://prtimes.jp/i/31978/853/resize/d31978-853-8b575e66618999e3e13c-11.png ]
【ご参加方法】
以下の参加方法1.または2.から体験アプリ(無料)をダウンロードすることで、ご参加いただけます。(※3)
参加方法1.:ウェブサイトから体験アプリをダウンロード
【URL】 https://dotonbori-night.com/news/2022/xrpark/
参加方法2.:QRコードから体験アプリをダウンロード
■iOS版
下記のQRコードを読み込み、サイトに記載の手順に従って1.「TestFlight」アプリをインストールし、
そのあと2.「道頓堀XRパーク」アプリをインストールします。
※3月15日(火)よりアプリダウンロードは可能ですが、アプリの正常稼働はイベント開催日時(3月18日 (金) 10時から)となります。
[画像5: https://prtimes.jp/i/31978/853/resize/d31978-853-8c49d2ed89ecb388cb93-12.png ]
■Android版
下記のQRコードを読み込み、GooglePlayストアから「道頓堀XRパーク」アプリをインストールします。
※アプリのダウンロードは、3月18日(金)10時より可能となります。
[画像6: https://prtimes.jp/i/31978/853/resize/d31978-853-d32f225f76ed80ad40bb-13.png ]
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です
(2)「バーチャル道頓堀」体験内容
期間中、バーチャル空間上に3Dモデルで再現された道頓堀商店街が出現します。
ご自宅やお好きな場所でスマートフォン・パソコンからイベントページにアクセスし、ご自身の分身となるアバターでバーチャル道頓堀商店街を散策いただけます。
道頓堀ならではのアバターもご用意しています。
バーチャル空間では、シューティングゲーム・たこ焼き探しゲームをお楽しみいただけることに加え、実際の商店街各店舗で利用可能なデジタルクーポンも入手いただけます。
バーチャル道頓堀を体験後は是非、実際に道頓堀商店街を訪れてください。
[画像7: https://prtimes.jp/i/31978/853/resize/d31978-853-01d3e1de6c3d47fbefc4-15.png ]
【ご参加方法】
以下のイベントURLのウェブサイトの中にある 『参加の仕方』 をご確認の上、ご参加下さい。
【URL】 https://lp-virtual-dotonbori.com/ 【3月18日(金)10:00オープン】
2.実施体制
・道頓堀ナイトカルチャー創造協議会:イベント実施主体
・株式会社JTB :イベント企画・地域連携
・株式会社NTTドコモ :5G/XRソリューション提供
本取組は「TEAM EXPO2025」プログラム(https://team.expo2025.or.jp/)の共創チャレンジ にも登録しています。
2025年大阪・関西万博のコンセプト「People’s Living Lab‐未来社会の実験場‐」を実現するために、道頓堀で多様な企業・団体の参画・共創をはかり、開催前より各種実証実験を通じてイノベーションをはかってまいります。
[画像8: https://prtimes.jp/i/31978/853/resize/d31978-853-5f3bc32deef3731b17d6-8.jpg ]
*「TEAM EXPO2025」プログラムは、様々な人たちがチームとなり、理想とする未来社会の共創にチャレンジする参加型プログラムです。
(※1)道頓堀ナイトカルチャー創造協議会について
【URL】 https://dotonbori-night.com
参加団体・企業(順不同):道頓堀商店会、株式会社JTB、公益財団法人大阪観光局、株式会社NTTドコモ、株式会社TryHard Japan、南海電気鉄道株式会社、西日本電信電話株式会社、パナソニック株式会社、富士通株式会社、野村不動産コマース株式会社
(※2)XRについて
AR(Augmented Reality:拡張現実)、VR(Virtual Reality:仮想現実)、MR(Mixed Reality:複合現実)などの総称。
(※3)対応機種について
2019年以降の発売機種のうち以下の機種となります。
・iOS 14,15のARKit対応機種
・Android 10,11のARCore対応機種
※端末の機種によってはご利用できない場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。
※iOSは、Ciscoの米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
※AndroidおよびGoogle Playは、Google LLCの商標です。
【道頓堀ナイトカルチャー創造協議会へのお問い合わせ先】
TEL:06-4964-8836
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「株式会社JTB」のプレスリリース
- 「D&I AWARD 2024」最高位の「ベストワークプレイス」に認定12/19 11:00
- JTBがIoTを活用した企業共創型課題解決プログラムの販売を開始12/19 10:00
- JTBガイアレック新商品発売 ~50歳からの山歩き応援プラン~ 『大人のトレッキングスクール』12/12 14:00
- 「株式会社JTB」のプレスリリースをもっと読む
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 2025年を彩る魅力的なアイテム満載!“AMPTAKxCOLORS”オフィシャルグッズが2025年12月22日(日)より販売開始!12/22 17:00
- 上白石萌音の最新ツアー「“yattokosa” Tour 2024-25《kibi》」より、2025年2月2日(日)東京ガーデンシアター公演の模様を、WOWOWで独占生中継にて放送・配信決定!12/22 17:00
- 「なんでやねん」が止まらない!?たこやき味のグラノーラ!?おもろいお土産「大阪グラノーラ」をリニューアル販売!12/22 17:00
- 【プレスリリース】ビジネスパートナー様向けポータルサイトを提供開始~ 200社超の導入実績に基づく豊富な事例・ナレッジを提供 ~12/22 16:59
- 栃木県発「大谷硝子」!アップサイクルと地域資源を活かした新たな伝統工芸品12/22 16:39
- 最新のプレスリリースをもっと見る