今、世界で注目されるパワーフード大麦。有元葉子ほか有名料理家5人による大麦粉レシピ本が発売!

プレスリリース発表元企業:株式会社小学館

配信日時: 2022-02-17 10:00:00



食物繊維が豊富で低糖質の大麦粉。小麦粉の代わりに、あるいは混ぜて料理すれば、ダイエットや生活習慣病予防にも。家庭で簡単に作れる大麦粉レシピ48品です。



[画像1: https://prtimes.jp/i/13640/1530/resize/d13640-1530-636f517a536b0c1c63e7-0.jpg ]

***************************************
『低糖質、食物繊維たっぷりでおいしい! おうちで作る大麦粉料理』
著:大麦粉普及プロジェクト
定価 1760円(税込)
B5変型・128頁
2022年2月17日発売
発行:小学館
https://www.shogakukan.co.jp/books/09311509
**************************************

★有元葉子、松田美智子、ウー・ウェン……大御所料理家が、大麦粉の健康増進の可能性に惚れ込み集結
食物繊維が豊富で、血糖値コントロールが可能な大麦。それを粉にして料理に活用すれば、日本人の健康に役立つかも……。そんな願いから料理家の有元葉子、松田美智子、ウー・ウェン、パティシエの小嶋ルミ、ブーランジェの割田健一の5人が、大麦粉を使ったレシピを考案。大麦粉100%使用の料理はもちろん、小麦粉と混ぜた生地で料理したりなど、おいしさと使いやすさを考えた48品のレシピ本です。

・有元葉子さんからはピッツァやフォカッチャなど「イタリア風大麦粉料理と揚げもの」。
・ 松田美智子さんからはたこ焼きやグラタンなど「大麦粉を使った家庭料理」。
・ウー・ウェンさんからは水餃子や担々麺など「中国風大麦粉料理」。
・東京・武蔵小金井のケーキ工房「オーブンミトン」の小嶋ルミさんからは「大麦粉の焼き菓子」。
・ 東京・東日本橋のパン店「ビーバーブレッド」の割田健一さんからは「大麦粉のパン」を。
・日本人が大好きな粉モノ料理やお菓子、パンも大麦粉でヘルシー料理に変身です。
[画像2: https://prtimes.jp/i/13640/1530/resize/d13640-1530-5a04a9bbb7a5889d3077-1.jpg ]

「明日への健康のために」と料理家・有元葉子さんは大麦粉を使ったレシピを考案。

[画像3: https://prtimes.jp/i/13640/1530/resize/d13640-1530-33494cd70b820585ad47-2.jpg ]

ウー・ウェンさんが作る水餃子は、大麦粉と強力粉で生地をこね上げます。

[画像4: https://prtimes.jp/i/13640/1530/resize/d13640-1530-bc0eb4e7398172de50eb-3.jpg ]

小嶋ルミさんのレシピによる大麦粉100%のシフォンケーキ。


★食べ続ければ内臓脂肪が減少! 生活習慣病予防と改善に大麦粉は有効
大麦は世界最古の穀物のひとつ。優れた栄養価を誇り、実は野菜類以上に食物繊維が含まれています。

食物繊維には水溶性食物繊維と不溶性食物繊維がありますが、大麦はどちらもバランスよく含むのが特徴です。特に大麦の水溶性食物繊維「β-グルカン」は、消化吸収を緩やかにし、肥満や糖尿病につながる食後高血糖を改善、余分なコレステロールを減らす作用が。

また「セカンドミール効果」と呼ばれる、次の食事の血糖値上昇までも抑えたり、「大麦β-グルカン」を継続して摂取すると内臓脂肪が減少し、脂肪細胞が小さくなったり、というデータも! そのほか、便秘解消、大腸環境を整えて免疫力アップなど、私たちの体にいいこと尽くし。

大妻女子大学家政学部教授で農学博士の青江誠一郎先生も、「メタボ予防、腸活などに大麦粉は有効」と,大麦粉の健康パワーはお墨付きです。

日頃から家庭料理に大麦粉を取り入れて、おいしく食べながら健康になりませんか!


■大麦粉普及プロジェクトとは
大麦粉を小麦粉と同じように使うことで、より低糖質で豊富な食物繊維をおいしく食べる、そんな未来の健康をつくるプロジェクト。全国米麦改良協会、農研機構、全国精麦工業共同組合連合会の支援を得ながら、国産大麦の需要拡大を目指し、大麦粉の啓蒙普及活動を行っている。
https://www.nihon-ohmugi.jp


PR TIMESプレスリリース詳細へ