いま話題のNFTで対策!CD発売1週間後に違法アップロードされたロックオペラバンドLacroix Despheresが、初のNFTアート作品を2月17日23時に発売

プレスリリース発表元企業:Office Lacroix合同会社

配信日時: 2022-02-17 09:00:00

Lacroix Pixel ArtNFT告知画像

音楽活動の新しい形を提案するOffice Lacroix(オフィスラクロワ)合同会社(所在地:東京都国立市、社長兼CEO:天野 翔)のロックオペラバンドLacroix Despheres(ラクロワ・デスフェール)は、コロナ禍における新たな表現手法の一つとして、初となるNFTアート作品「Lacroix Pixel Art NFT」を、Spotifyプロフィールページと独自ECサイト「Lacroix Despheres Online Store」にて、2022年2月17日(木)23時に発売いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/298180/LL_img_298180_1.png
Lacroix Pixel ArtNFT告知画像

<Lacroix Despheres Spotifyプロフィールページ>
https://open.spotify.com/artist/4zgoLtndxC9726DuidiuUq?si=onUptUlqRmSIdiP-yU2A6A

<Lacroix Despheres Online Store>
https://store.lacroix-d.com/


【背景】
■ロックオペラバンドLacroix Despheres(ラクロワ・デスフェール)について
Lacroix Despheresは、CDアルバム作品が発売1週間後に違法アップロードされた経験から、CD販売に頼らない新しい音楽活動の在り方を模索・実践して参りました。

男女ツインヴォーカル、フルート、オーボエなどのメンバーが楽器を演奏しながら登場人物を演じて物語が進行するオリジナルの舞台作品を創作し、舞台と映像の融合や、ダンサー、舞台俳優を客演として迎えるなど、バンドの枠を超えた演出を行うことでライブの価値を高め、チケットとグッズの販売、月額制ファンクラブを中心としたビジネスモデルで活動してきました。

しかし、新型コロナウイルス感染症拡大の影響によりライブの実施が制限されてしまい売上は激減。そこでLacroix Despheresは、新たな表現手法としてNFTに着目しました。


■NFTとは
NFTとは「Non-Fungible Token」の略で、非代替性トークンのことです。これまでは、デジタルデータは簡単に複製することができ、複製元と複製物を見分けることは出来ませんでした。しかし、NFTはブロックチェーン上に存在し、固有の識別子を持っているため、それが唯一無二であることや、所有権を証明することが可能です。つまり、デジタルデータでありながら、1点ものの絵画やシリアルナンバーが刻印されたCDのように、唯一性や希少性を担保できます。


■NFTの問題点
しかしながら、NFTを購入するためには、法定通貨を仮想通貨に両替し、ウォレットを用意し、NFTマーケットプレイスのアカウントを開設する必要があることや、仮想通貨や詐欺への不安感など、音楽ファンにとってはその敷居の高さがNFT購入の障壁となっています。

また、NFTマーケットプレイスでの取引においては、昨今のNFTブームから投機目的での購入も増えており、アーティストや作品への想いではなく、売買益のみを狙って購入されることにより、本来のファンがNFT作品を購入できないケースも懸念されます。


■Spotifyプロフィールと独自ECサイトから法定通貨で販売
そこで今回、私たちはSingle, Inc.(所在地:アメリカ合衆国テネシー州ナッシュビル、創設者兼最高経営責任者:Tommy Stalknecht)のNFT販売機能を使用することで、NFTマーケットプレイスへの出品ではなく、SpotifyのLacroix Despheresプロフィールページと独自ECサイトから、法定通貨(米国ドル)でNFTアートを販売することといたしました。

これにより、Lacroix Despheresの作品やアーティストへの想い入れがあるファンが、仮想通貨を用意する手間なく、スムーズにNFTをご購入いただけます。また、Spotifyで私たちに出会い、楽曲を再生して新たにファンとなった方が、Spotifyプロフィールページで直接NFTを購入することや、グッズやCDと同時にNFTを購入することも可能です。


【商品の概要】
■本NFTアートのデザインについて
Lacroix Despheresのソプラノヴォーカル紗夜「Saya」によってデザイン&ドット打ちされた、6人のバンドメンバーとマスコットキャラクター「せしぼん」がピクセルアート(ドット絵)で表現されたNFTアート作品です。商品は50本限定、価格は25ドルです。購入数の上限はありません。また、再販の予定はございません。

■ご購入後の流れについて
(1)メールにて「(購入番号)- Claim your NFT!」という件名のメールが届きます。

(2)メール本文中の「Claim your NFT」ボタンをクリックすると、NFT請求ページに移動します。

(3)既存のSolanaウォレットを接続するか、まだお持ちでない場合は作成するように求められます。お持ちでない場合は「いいえ」をクリックすると、次のページにファントムウォレットをダウンロードするための画面が表示されます。どのSolanaウォレットでも使用できますが、ファントムウォレットはシンプルで無料でご利用いただけます。

(4)既にウォレットをお持ちで「はい」をクリックした場合、またはウォレットを作成すると、接続するタイプを選択できるセクションが表示されます。クレデンシャルを確認したあと、お持ちのウォレットアドレスを選択すると、ウォレットアドレスが自動的にインポートされます。

(5)ウォレットアドレスが正しいことを確認してから、「転送の開始」をクリックします。※NFTの転送が開始されると、元に戻すことはできないため、ウォレットアドレスが正しいことを確認してください。

(6)その後、転送の成功を示すページに移動します。このページには、NFTのJPGをダウンロードするためのリンクと、必要に応じてソーシャルメディアに投稿するための画像をシェアするリンクもあります。

(7)NFTを販売または取引したい場合は、最大のSolanaNFT二次販売マーケットの1つであるMagicEdenサイトへのリンクが表示されます。


■環境への配慮について
NFT/Web3に参入する前に私たちが最も懸念していたのは環境への影響でした。ブロックチェーンの中には、エネルギーを大量に消費するものがあることは広く知られており、私たちはそのような懸念を払拭するソリューションを必要としていました。

今回のNFTで採用しておりますSolanaは、取引にかかるエネルギーがGoogle検索2回分よりも少なく、携帯電話の充電よりも24倍少ないことがSolana Foundationにより報告されており、電力を大きく消費することがなく、環境に配慮した設計になっています。

<Solana Foundationが作成したエネルギー使用レポート>
https://solana.com/news/solana-energy-usage-report-november-2021


【今後の展望】
Office Lacroix合同会社のミッションは、音楽の持つ力を私たちの世界観で最大限に表現し、様々な違いを超えて人々を繋いだり、人生をより楽しみ、生まれてこれて良かったと思う人を増やすことです。今回のNFTアート発売を皮切りに、今後は音楽データや著作隣接権の一部、月額制ファンクラブ会員権などのNFT化を検討し、音楽活動の新たな形を提案して参ります。


【Lacroix Despheres(ラクロワ・デスフェール)プロフィール】
男女ツインヴォーカル、フルート、オーボエなどのメンバーが登場人物を演じながら演奏し、物語が進行する舞台作品を創作。舞台と映像の融合や、ダンサー、舞台俳優を客演として迎えた演出などバンドの枠を超えたライブ表現を行うことで、ヴィジュアル系バンドの更なる可能性を追求している。

音楽性は、男女ツインヴォーカルを擁するバンドサウンドと、フルート、オーボエの専任メンバーを含むフルオーケストラ+混声合唱という大編成のシンフォニックサウンドが特徴。ロンドン2Days公演(約1,500人動員)、ブルガリア国立放送交響楽団とのレコーディングや、日中合同制作ゲームのサウンドトラック録音に参加するなど世界的な活動をする他、全国植樹祭でのオーケストラ共演(御前演奏)などの実績も上げている。2021年10月には、ドルビーアトモスによる空間オーディオに対応したロックオペラ楽曲「Resurrection Symphony」をリリースした。

公式サイト: http://www.lacroix-d.com


【Office Lacroix合同会社について】
本社 : 〒186-0011 東京都国立市谷保7-31-2
代表者 : 社長兼CEO 天野 翔
設立 : 2012年8月6日
URL : http://officelacroix.com
事業内容: 1. 音楽・映像コンテンツの企画、制作、権利取得並びに利用
2. 音楽・映像パッケージの企画、製造、販売並びに小売業務
3. インターネット上のデジタルコンテンツ
(ウェブサイト、ホームページ、広告等)の企画、開発及び販売
4. ライヴ・イベント・セミナーの企画、制作、運営
5. 無体財産権(著作権、著作隣接権、特許権、実用新案権、
意匠権、商標権等)の取得、
使用許諾、売買、管理及び利用の開発
6. アーティスト・タレントのマネジメント業務及び発掘、
開発、育成事業
7. 音楽スタジオの運営及び音楽教育事業
8. ファンクラブの運営及びアーティストグッズの企画、
制作、販売
9. グラフィックデザインの企画、制作及び写植版下業務
10. 前各号に附帯または関連する一切の事業


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press