GNが最新のリサウンド・ワン補聴器で傑出した音質とハンズフリー通話をかつてないほど多くの人々に提供
配信日時: 2022-02-09 18:23:00
新しいリサウンド・ワン耳かけ型補聴器が、中程度〜重度の難聴を抱え、本当に必要としている方々に世界レベルの技術を届け、傑出した音質、クラス最高の充電性能、iPhoneとiPadでのハンズフリー通話を実現*
(デンマーク・バレルプ)-(ビジネスワイヤ)-- 補聴器の革新で世界をリードするGNヒアリングは本日、新しいリサウンド・ワン(ReSound ONE)耳かけ型モデルを発表します。この強力な補聴器は、クリアな音質、iPhone(アイフォーン)とiPad(アイパッド)から便利なハンズフリー通話やFaceTime(フェイスタイム)通話を実現します。
本プレスリリースではマルチメディアを使用しています。リリースの全文はこちらをご覧ください。:https://www.businesswire.com/news/home/20220207005231/ja/
GN brings outstanding sound quality and hands-free calls to more people than ever before with brand new ReSound ONE hearing aids (Photo: Business Wire)
GNヒアリングはリサウンド・ワンが提供する優れた音を拡張し、真に個別化されたきこえ体験により、難聴という困難を抱えている人々が必要とするケアと技術を利用できるようにします。見事なリサウンド・ワン技術は、あらゆる環境で、騒音があっても、望まないハウリングなしに、明瞭な音を提供することが実証されています。ユーザーは、混雑したレストランでも、FaceTimeを用いた友人との通話でも、周囲とシームレスにつながることができます。
リサウンド・ワン・ファミリーで提供するすべてのソリューションは、iPhone/iPad向けにハンズフリー通話を実現するほか、iOSおよびアンドロイドと直接接続できます。ユーザーは補聴器をタップするだけで電話に応答し、傑出した音質で会話を楽しむことができ、ポケットから補聴器を取り出す必要がまったくありません。これは例えば、料理中、食料品を抱えている時、仕事中、あるいは単にiPhoneが手に届かない場所にある時など、同時に複数のことをしながら会話する際に優れたソリューションです。
新しいリサウンド・ワン耳かけ型モデルはハンズフリー通話以外にも、クラス最高の充電性能を備えており、丸1日以上使用できます。わずか1回の充電で、最長23時間使用できるので、外出先でバッテリー交換をする煩わしさがなく、終日安心して使用できます。
リサウンド・ワン耳かけ型は、独自の「オーガニックヒアリング」の原理に根ざして構築したものであり、脳の自然な聴覚能力をサポートし、1人ひとりの個別ニーズに適応させた技術で、傑出した音質を提供します。先進的なオールアクセス指向性を活用して、あらゆる環境で空間認識をサポートし、騒がしい環境ではウルトラフォーカスによって最適な1対1のコミュニケーションをサポートします。
GNヒアリングの最高経営責任者(CEO)兼社長のGitte Aaboは、次のように説明しています。「誰も難聴によって制約を感じるようなことがあってはいけません。これらの新しいリサウンド・ワン補聴器で、より多くの人々がオーガニックヒアリングの恩恵を受けられることを大変うれしく思います。難聴という困難を抱えている人々は、素晴らしい音質を楽しみ、大切な人々とより簡単につながることができるようになったのです。」
新しい耳かけ型モデルは、画期的なマリー(M&RIE、マイクおよび外耳道内レシーバーに加え、外耳道内にもう1つマイクを配置)と共に、人気の高いリサウンド・ワンRIE(外耳道内レシーバ耳かけ型)に加わります。こららはすべて、2022年2月25日から新しいハンズフリー通話機能を使用できます。新しい充電式リサウンド・ワン耳かけ型モデルには、標準型とパワー型の補聴器があり、同等のベルトーン製イマジン耳かけ型モデルと共に、米国を含む世界各地で2022年2月25日より提供する予定です。
詳細については、リサウンドのウェブサイトをご覧ください。GNのオーガニックヒアリング原理について紹介しています。
*リサウンド・ワンのハンズフリー通話機能は、iOS 15.1以降ないしiPadOS 15.1以降のソフトウエアアップデートを搭載したiPhone 11以降、iPad Pro 12.9インチ(第5世代)、iPad Pro 11インチ(第3世代)、iPad Air(第4世代)、iPad mini(第6世代)に対応しています。
編集者への注記
リサウンドについて
有力な補聴器専門家が提供するリサウンドの補聴器は、一貫して品質と直感的な技術の世界標準を打ち立てており、難聴者のコミュニケーションをかつてないほど改善することに貢献しています。リサウンドは、iPhone対応の補聴器を開発した最初のブランドで、iPhone時代に補聴器への直接ストリーミングをもたらしました。また2.4GHz無線技術を先駆的に開発して、COVID-19のさなかに高度な在宅補聴器ケアを受けられるようにしました。リサウンド・ワンによって新たなクラスの補聴技術を最近導入したことは、リサウンドが難聴者を中心に据えた革新のリーダーであることに疑いの余地がないことを実証しています。受賞歴のある技術を持つリサウンドは何十年にもわたり、世界中の難聴者とそれらに対するケア提供者から信頼を寄せられています。
GNグループについて
GNグループは、インテリジェントなヒアリング、音声、ビデオ、ゲームの技術を通じて、人間同士のコミュニケーションを促進しています。人々に触発され、革新的なリーダーシップの下に動いている当社は、技術的な相乗効果を活用することで、当社の製品とサービスにおい個別化を高めた独自のユーザー体験を提供しています。
GNは150年前、真に革新的で世界的な発想に基づいて設立されました。当社は今日、その伝統を、人間の耳、音声、ビデオ、発話、無線技術、小型化、一流の技術パートナーとの協業をめぐる世界有数の専門性によって受け継いでいます。GNのソリューションは、リサウンド、スティールシリーズ、ジャブラ、ベルトーン、インタートン、ブルーパロット、ダナボックス、ファルコムというブランドの下、約100カ国で販売されています。1869年に設立されたGNグループは7000人の従業員を雇用しており、ナスダック・コペンハーゲン(GN.CO)に上場しています。
当社のホームページ(GN.com)をご覧ください。またリンクトインとフェイスブックで当社と交流してください。
© 2022 GN Hearing A/S. All rights reserved. ReSoundはGNヒアリングの商標です。BeltoneはGNヒアリング・ケア・コーポレーションの商標です。Apple、Appleのロゴ、iPhone、iPad、iPod touchは、米国およびその他の国々で登録されたアップルの商標です。 Androidはグーグルの商標です。
本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。
businesswire.comでソースバージョンを見る:https://www.businesswire.com/news/home/20220207005231/ja/
連絡先
Press and the mediaMarie Schleimann Nordlund
Director of PR and Communication
Tel: +45 31 26 37 34Lars Otto Andersen-Lange
Head of Media Relations & Corporate Public Affairs
Tel: +45 45 75 02 55Investors and analystsHenriette Wennicke
Vice President, Investor Relations & Treasury
Tel: +45 45 75 03 33Rune Sandager
Director, Investor Relations & Treasury
Tel: +45 45 75 92 57
プレスリリース情報提供元:ビジネスワイヤ
スポンサードリンク
「GN Hearing」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 2時間で完売した大人気商品再販!バストリフトコルセットSophia(ソフィア)11/13 18:11
- 中日ドラゴンズ現役選手との夢のひと時を。後藤 駿太選手&木下 拓哉選手が贈る!中日ドラゴンズ スペシャルトーク&ディナーショー2024in名古屋11/13 18:10
- 落語動画サブスク「ぴあ落語ざんまい」11月の新着ラインアップ公開11/13 18:10
- 【ビックカメラ新製品情報】 ビックカメラグループ プライベートブランド「ORIGINAL BASIC」白湯にこだわった 温度調節ケトル「白湯里(さゆり)」 を11月14日(木)より販売開始!11/13 18:08
- 「第65回品質月間特別講演会」のご案内(11月オンライン開催)11/13 18:05
- 最新のプレスリリースをもっと見る