【宅建】宮嵜講師の特別講義が無料で受講できる!1月25日(火) 19:00~「みやざきが視る!!」
配信日時: 2022-01-07 16:55:03
資格取得支援スクールの日建学院を運営する株式会社建築資料研究社(所在地:東京都豊島区、代表取締役社長:馬場栄一)は、2022年1月25日(火)に日建学院池袋校での人数限定(定員20名)の特別講義を全国の日建学院各校にてLIVE中継いたします。ポイントとなる問題の解説や参加者の事前アンケートにLIVEで回答します。
▼特別講義「みやざきが視る!!宅建 10 月試験 and 次年度試験対策」
https://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/housing/road/next_year/index.aspx
[画像: https://prtimes.jp/i/53143/15/resize/d53143-15-b79114b6cbe341b79016-0.png ]
特別講義「みやざきが視る!!宅建 10 月試験 and 次年度試験対策」とは
2021年度宅建10月本試験は、 [合格基準点34点] となり、昨年よりやや難しい結果となりました。宅建試験は相対評価で合格基準点を算出して合否を決めていることから、毎年「合格基準点まであと数点足りない」受験者が非常に多く、試験の難易度に関わらず上位約15%に入らなければ"合格"することができません。たった1点、されど1点の重みを意識して試験対策を行うことが、宅建試験に合格するために重要となります。このような傾向を踏まえ、令和4年度宅建本試験に向けてLIVE講義を行います!
講義概要
●日時…2022年1月25日(火)19:00~20:30頃
※終了時間は前後する可能性がございます。
●会場…〇LIVE会場:池袋校(定員20名)
〇他会場:全国の日建学院教室
※池袋校LIVE講義をリアルタイム配信
●講師…宮嵜 晋矢(みやざき しんや)
「理解したことをハッキリ覚えるための工夫ならお任せください。脳科学的に効果が高いアイテムやオモシロ語呂合わせなども活用し、バッチリ得点していただきます。ヤルと決めたら迷わず一発合格!」
●受講料…無料
講義内容
令和3年度宅建本試験からピックアップした「重要問題」を再確認するために解説します!令和3年度宅建本試験を分析して令和4年度の宅建試験に合格するために必要不可欠な情報を、わかりやくレクチャー。受講は当日のみとなります!来年度の絶対合格を目指す方は受講必須です!
また、参加者の方から、事前に「宮嵜講師に聞きたいこと」や「受験に向けての不安や意気込み」等をヒアリングさせていただき、その中から「これは…」というものを宮嵜講師が丁寧に回答いたします。
さらに、LIVE会場となる日建学院 池袋校(定員20名)においては、なんと「宮嵜講師への生質問」がLIVE講義中にできちゃいます。質問へのお答えには限りがありますが、ふるってご参加ください。
「みやざきが視る!!」告知動画
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=fPILwZ2E3H0 ]
▼特別講義「みやざきが視る!!宅建 10 月試験 and 次年度試験対策」
https://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/housing/road/next_year/index.aspx
▼日建学院 公式サイト
https://www.ksknet.co.jp/nikken/index.aspx
▼日建学院 Twitter
https://twitter.com/nikkeng
【会社概要】
商号: 株式会社 建築資料研究社
代表者: 代表取締役社長 馬場 栄一
所在地: 〒171-0014 東京都豊島区池袋2-50-1
創立: 1969年(昭和44年)8月
事業内容: 建築・住宅・インテリア・資格等の専門誌を発行、建築関連資格取得のための学校運営 等
URL: https://www.ksknet.co.jp/
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「株式会社建築資料研究社」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- メルカリ×大黒屋「買取リクエスト」提供開始。大黒屋との業務提携でメルカリがもっと便利に!出品と査定が同時にできる!通常出品しながら、メルカリ上で大黒屋にブランド品を査定・買取してもらうことが可能に12/19 14:15
- エールフランス、日本発便に三つ星シェフ監修の新メニューを導入12/19 14:15
- 山下智久氏や広末涼子氏が表紙を飾るマガジン『BOURGEOIS』12号発売記念イベントを新宿 北村写真機店で開催<期間:12月25日(水)~12月29日(日)>12/19 14:00
- 北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)指定管理者に「北海道赤れんが未来機構」が選定されました。12/19 14:00
- 2024年度 駅と電車内の迷惑行為ランキング発表12/19 14:00
- 最新のプレスリリースをもっと見る