【APIライセンスの無償提供】最新の自然言語処理AI技術開発に挑戦するパートナーを募集
配信日時: 2021-11-11 14:30:00
~独自の自然言語処理技術を強みに、AI-LabのVisionである「人々にとって最良のパートナーになれる独自のAIソリューションの模索と構築」の実現を目指す~
一般社団法人AI-Lab(福岡県福岡市博多区博多駅東、代表理事:曽我直人)は、自然言語処理APIを使った新規ビジネスやサービスの創出、PoCなどに取り組むパートナー企業を募集します。
パートナー企業には、独自の自然言語処理APIの無料ライセンスを提供することで、同じ熱意を持ち共にAI技術の社会実装推進を目指します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/73767/12/resize/d73767-12-a4e6af69c2553828dd26-0.png ]
■独自の自然言語処理技術「機能素解析」「特徴語解析」の特徴
契約書やカルテ、ニュース記事などの文字が大量に書かれた書類をAIが読解します。
単に品詞ごとに分解するものではなく、「語と語のつながり」並びに「語の機能(役割)」に着目することで、一般的な自然言語処理で用いられる「形態素解析」よりも高い精度で、特定要素の抽出や要約の作成ができることが特徴です。当社では、この機能を「機能素解析」と呼んでいます。
また、最新のニュース記事をクロール後、機械学習を行い、名詞や述語の特徴度と重要度を分析。ポイント化された重要語のリストを自動作成しています。そのリストを使い、文章内での重要且つ特徴的な語句を解析することも可能です。当社ではこの機能を「特徴語解析」と呼んでいます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/73767/12/resize/d73767-12-5c15caa35de7678e43e2-1.png ]
■APIの紹介
パートナー企業には、独自の自然言語処理APIのライセンスを無償でご提供します。自然言語処理APIでは、以下2つのコンテンツをご利用いただけます。
1.要約API
入力された記事本文を機械学習を用いて要約し、要約文を生成します。
2.文章構造化API
事象や物事などの全体を定義したうえでの構成要素とそれら構成要素間の関係を整理します。
■導入事例 文章要約AI「タンテキ」
文章要約AI「タンテキ」では、従来のAIでは不可能だったレベルの文章読解が可能です。
ニュース記事などに対して日本語特有の揺らぎやルーズな文法までも正確に解析し、語句と語句のつながりを判断することで、文の構造を正確に把握した状態で要約できます。また、要約結果の圧縮率をお好みの文字数、圧縮率、行数で要約することも可能です。
ニュースタンテキ公式サイト:https://ai-tanteki.com/
■パートナー企業への応募概要
採択基準
・事業共創仮説をお持ちであること
・本格共同研究に進むにあたっての体制を整備いただけること
・イノベーション実現のための熱い気持ちをお持ちであること
ご応募の流れ
1.専用フォームからお申込み
AI-Lab公式サイト内の応募フォームから企業概要と申込背景をお送りください。
▼応募フォームはこちら
https://ai-l.net/partner_recruitment.html
2.弊社にて事業共創可能性の検討(一次審査)
申込内容をもとに可能性を検討いたします。
3.弊社にてヒアリング・事業共創可能性の検討(二次審査)
必要に応じてNDAを締結し、具体的な内容をお打合せさせていただきます。
4.自然言語処理AIのAPIを提供
パートナー企業様へ提供いたします。
5.サービス開発
弊社が提供したAPIをもとにサービス開発をお願いします。
6.サービスの実証実験
7.サービスの開始※期間は個別調整
[表: https://prtimes.jp/data/corp/73767/table/12_1_6bfd0241f105d87796cc5cc723cc95dc.jpg ]
■一般社団法人AI-Lab
一般社団法人AI-Lab(福岡県福岡市博多区博多駅東1-1-33 はかた近代ビル7F、代表理事 曽我直人)は、様々な領域においてAI技術の研究・開発を行い、人々にとって最良のパートナーになれる独自のAIソリューションの模索と構築を目指します。
メンバーには、AIやシステム開発を専門分野として活動するメンバー以外にも製造、金融、不動産、マーケティングなど様々な分野において現役で活躍するメンバーが参画しており、AIを開発するだけではなく、どのような分野でどうやって活かすことができるかといった多角的視点で判断しています。
■AI-Lab産学連携プロジェクト
AI-Labは、 AIを活用した様々な領域の新事業の創出を図ることを的とし、大学などの教育機関との産学連携を積極的に行っております。その一環として、大学向けのビジネスプランコンテストや課題解決型授業(PBL)を開催し、教授や学生の皆さまのAI技術の研究成果を発揮できる場所を設け、AI技術の発展に貢献することを目的としております。
様々な分野の専門家が集まる私たちだからこそ、アイディアを形にする方法から、相手に伝わる資料の作り方まで、学生の皆さまが社会で活かせる経験の場を提供できると考えております。
AI-Labのビジョンに賛同いただけましたら、是非お問い合わせ下さい。
▼詳細はこちら
https://ai-l.net/academic/
【会社概要】
会社名:一般社団法人AI-Lab
所在地:福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目1番33号 はかた近代ビル7F
代表理事:曽我直人
設立:2020年6月15日
URL: https://ai-l.net
本プレスリリースについてのお問い合わせ先
一般社団法人 AI-Lab 広報部
Email:info@ai-l.net
URL: https://ai-l.net/
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「一般社団法人AI-Lab」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 2025年度の役員体制に関するお知らせ12/21 18:45
- BOSS ストア 心斎橋 リニューアルオープン12/21 18:45
- U25世代向けスタートアップの祭典『TORYUMON TOKYO 2024 IGNITE』のコミュニティパートナー決定【第3弾】12/21 18:45
- 上海の浦東美術館(MAP)にて創業100周年を祝う初の展覧会を開催12/21 18:45
- 【genten】12月26日「最強開運日」に金運や財運が上がる、“リス”がラッキーモチーフの福財布を発売!12/21 18:45
- 最新のプレスリリースをもっと見る