東芝:電流検出抵抗レスの40V/2.0Aステッピングモータードライバーの発売について

プレスリリース発表元企業:Toshiba Electronic Devices & Storage Corporation

配信日時: 2021-09-22 11:00:00

東芝:電流検出抵抗レスの40V/2.0Aステッピングモータードライバーの発売について

〜外付け部品を削減し実装基板の省スペース化に貢献〜

(東京)-(ビジネスワイヤ) -- 東芝デバイス&ストレージ株式会社は、OA機器や産業機器(金融機器など)向け定電流制御対応ステッピングモータードライバーシリーズのラインアップに、電流検出抵抗レスで定電流モーター制御が可能な新製品「TB67S539FTG」を追加しました。

本プレスリリースではマルチメディアを使用しています。リリースの全文はこちらをご覧ください。:https://www.businesswire.com/news/home/20210921005535/ja/

東芝:電流検出抵抗レスの40V/2.0Aステッピングモータードライバー「TB67S539FTG」(画像:ビジネスワイヤ)東芝:電流検出抵抗レスの40V/2.0Aステッピングモータードライバー「TB67S539FTG」(画像:ビジネスワイヤ)

新製品は、当社最新[注1]のDMOSFET素子を用いることにより、モーター出力電圧定格40V・モーター出力電流定格2.0A[注2]を実現しました。
定電流モーター制御に使用する電流検出部を内蔵することにより、外付け電流検出抵抗を不要としています。また、モーターを制御するHブリッジ回路は、Nch-Nch構成を採用し、出力段を制御するためにチャージポンプ回路を内蔵しています。Nch-Nch構成の場合、チャージポンプ用の外付けコンデンサーが必要になるのが一般的ですが、新製品はチャージポンプ用の外付けコンデンサーを内部に取り込んでおり、外付け不要です。これにより、実装基板の省スペース化に貢献します。

4.5Vから34Vまでのモーター駆動用電源に対応しており、24V駆動のアプリケーションのみならず、12V駆動の監視カメラやプロジェクターなどのアプリケーションにも幅広く使用可能です。

パッケージは、使用時の放熱特性を考慮して小型QFN32パッケージを採用し、さらに出力トランジスタードレイン・ソース間オン抵抗(上下和)を標準0.8Ωと低く抑えたことで、発熱量を軽減します。

[注1] 2021年9月時点。
[注2] 実際に駆動可能なモーター電流値は、周囲温度や電源電圧などの使用条件により制限されます。

■応用機器
・OA機器、産業機器(金融機器など)

■新製品の主な特長
・電流検出抵抗が不要
・チャージポンプ回路用の外付けコンデンサーが不要
・スリープモード時の消費電流が小さい : IM1=1μA(max)@スリープモード時

■新製品の主な仕様

(特に指定のない限り、@Ta=25°C)

品番

TB67S539FTG

動作範囲

モーター電源電圧VM (V)

@Ta=―20~85°C

4.5~34

絶対最大定格

モーター出力電圧 VOUT (V)

40

モーター出力電流 IOUT (A)

2.0

対応モーター

バイポーラーステッピングモーター

出力トランジスタードレイン・ソース

間オン抵抗(上下和)

RON(D-S) typ. (Ω)

@VM=24V、

Tj=25°C、

IOUT=2.0A

0.8

消費電流 IM1 max (μA)

@スリープモード時

1

安全機能

過電流検出、過熱検出、低電源電圧検出

パッケージ

名称

QFN32

サイズ (mm)

5.0×5.0

在庫検索 & Web少量購入

Buy Online

新製品のさらに詳しい仕様については下記ページをご覧ください。
TB67S539FTG

当社のモータードライバーラインアップの詳細については下記ページをご覧ください。
モータードライバー

オンラインディストリビューターが保有する当社製品の在庫照会および購入は下記をご覧ください。
TB67S539FTG
Buy Online

当社の新製品や技術関連の情報を定期的にメールでお届けします。登録はこちら

お客様からの製品に関するお問い合わせ先:
https://toshiba.semicon-storage.com/jp/contact.html

*社名・商品名・サービス名などは、それぞれ各社が商標として使用している場合があります。
*本資料に掲載されている情報(製品の価格/仕様、サービスの内容及びお問い合わせ先など)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。



businesswire.comでソースバージョンを見る:https://www.businesswire.com/news/home/20210921005535/ja/

連絡先
報道関係の本資料に関するお問い合わせ先:
東芝デバイス&ストレージ株式会社
デジタルマーケティング部
長沢 千秋
Tel: 03-3457-4963
e-mail: semicon-NR-mailbox@ml.toshiba.co.jp

プレスリリース情報提供元:ビジネスワイヤ