【藤井寺市×中西金属工業×イオン藤井寺ショッピングセンター】自動床洗浄ロボットや除菌ロボットの実証実験を実施 ~ 商業施設や公共施設の現場での活躍の可能性を確認 ~

プレスリリース発表元企業:中西金属工業株式会社

配信日時: 2021-08-04 10:00:00



2021年8月4日
中西金属工業株式会社 輸送機事業部


中西金属工業株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役:中西 竜雄、以下 当社)は、藤井寺市、イオン藤井寺ショッピングセンターとの公民連携による、コロナ禍の課題解決や安心安全を届ける取り組みとして、当社の販売する自動床洗浄ロボットや除菌ロボットの実証実験を実施しました。


[画像1: https://prtimes.jp/i/61082/19/resize/d61082-19-30e1338a8a46b63555a5-0.png ]


 2021年6月21日(月)から6月25日(金)に、藤井寺市役所にて自動床洗浄ロボット「ROBO Cleaper」による床洗浄の実証実験を実施。2021年7月10日(土)から7月15日(木)に、イオン藤井寺ショッピングセンターにて除菌ロボット「R-Paca」による除菌作業の実証実験を実施しました。当社の除菌ロボットは過去にも藤井寺市立保健センター、大阪府内ホテルでも当実験を実施しており、運用例として実証実験を行っています。

 本実証実験は、藤井寺市の「企業パートナーシップデスク」の枠組みを活用して当社から製品を提案。藤井寺市からの呼びかけにイオン藤井寺ショッピングセンターが応える形で三者連携が実現しました。

 本実証実験により、当社の自動床洗浄ロボットや除菌ロボットの、商業施設や公共施設の現場での活躍の可能性が確認できました。また、商業施設や公共施設が抱える課題も明確になり、今後は当社の製品で課題を解決できるように尽力し、導入を推進していきます。

中西金属工業株式会社公式サイト:https://www.nkc-j.co.jp/


実証実験の背景

 新型コロナウィルス感染症の拡大が続いており、収束の兆しが見えない状況となっています。宿泊施設、公共機関、商業施設、医療・福祉施設、空港など人が多く集まる施設では、感染防止対策のため、日々の除菌作業や洗浄作業を行う必要があるため、作業負担や感染リスクへの不安が問題となっています。

 当社では、そうした除菌作業や洗浄作業にかかる負担、感染リスクに対する不安、人手不足などの現場の悩みを解決するため、自律走行の除菌ロボットや自動床洗浄ロボットを販売しています。

 実証実験を行う藤井寺市は、社会課題・地域課題に対する新たなアプローチを目的として、公民連携に力をいれており、令和2年より公民連携のワンストップ窓口として「企業パートナーシップデスク」を設置し、取り組みを進めています。

 このたび、両者が「藤井寺市民に如何に安全・安心を担保・提供できるか」という共有のテーマを持ち、藤井寺市は当社の製品を全国をリードするような先進事例を「藤井寺モデル」として展開、当社は商業施設での運用例として、現場への導入を推進するために実証実証を行うこととなりました。

実証実験の概要


■自動床洗浄ロボット「ROBO Cleaper」実証実験 概要
[画像2: https://prtimes.jp/i/61082/19/resize/d61082-19-c36a62539d0353e413b0-4.jpg ]



実施場所:藤井寺市役所
実施期間:2021年6月21日~6月25日
清掃場所:1F ロビー


実施詳細:
・期間中は市役所閉館後にROBO Cleaperを稼働開始しました。
・ROBO Cleaperの操作については、操作説明した上で市役所の方に操作していただきました。

実施結果:
・期間中はROBO Cleaperの異常停止やトラブル等の問題もなく自動床洗浄を行いました。
・市役所の方々からは「操作が簡単で使用しやすい」というポジティブな感想をいただきました。

■除菌ロボット「R-Paca」実証実験 概要

[画像3: https://prtimes.jp/i/61082/19/resize/d61082-19-d5e81daa1285d3956d30-5.jpg ]



実施場所:イオン藤井寺ショッピングセンター
実施期間:2021年7月10日~7月15日
除菌場所:2F こふん広場とこふん広場周辺


実施詳細:
・期間中は営業時間中に「こふん広場」内または周辺にてR-Pacaによる除菌液噴霧で除菌作業を行いました。
・営業終了後はタイマー機能を活用して、「こふん広場」周辺を除菌効果が高い紫外線照射と除菌液噴霧のW除菌を行いました。

実施効果:
・現場担当者による監視のもと、周囲に一般のお客さまがいる環境で自動運転し、除菌液噴霧による除菌作業を実施し、動作確認を行いました。
・イオン藤井寺ショッピングセンターより「除菌ロボットはお客さまの目を引き、注目があった」という感想をいただきました。


自動床洗浄ロボット「ROBO Cleaper」製品特徴


[画像4: https://prtimes.jp/i/61082/19/resize/d61082-19-baf7293135ad8e334b67-6.png ]


1)高度なマッピング機能
障害物を自動で避けながら複数の通路を清掃できます。
マッピングエリアを隅々まで清掃。トレース作業の必要なしで手間がかかりません。

2)広域範囲の清掃が可能
最大清掃面積2,500平方メートル、テニスコート9.6面分の広さを清掃できます。

3)隅々まで清掃可能
壁から20cmの位置まで清掃できます。

4)安全性
周囲の状況を判断しながら、安全走行を行い、障害物を検知した場合は回避して清掃を続けます。
前面バンパーに障害物の接触を検知すると障害物を回避して清掃を続けるため、再起動操作が不要です。危険回避の際にスイッチを押すと、緊急停止します。

ROBO Cleaperについて:https://www.kolec.co.jp/user_data/product/robo_cleaper


自動除菌ロボット「R-Paca」 製品特徴


[画像5: https://prtimes.jp/i/61082/19/resize/d61082-19-18cb44b93ebe9ee7575d-7.png ]


1)除菌効果の高い紫外線UV-C照射
紫外線の波長域の中で除菌力が高いとされるUV-C254nmを照射するユニットを搭載。除菌液噴霧との組み合わせによるW除菌で非常に高効果の除菌力を発揮します。

2)自立走行機能
高度な障害物検知機能と障害物回避技術で、安全に除菌作業を行えます。

3)安全性に配慮した設計
紫外線ランプには自動開閉カバーが付いています。除菌作業中のみカバーが開き、走行中・待機中は閉まっているため漏れや破損の心配がありません。

4)稼働状況の確認
ロボット本体には3Dカメラも内蔵されているため、除菌作業の様子をタブレット上で確認できます。

5)最適な除菌方法の選択
紫外線照射のみ、除菌液噴霧のみ、W除菌など使用環境により選択できます。目的に合わせて次亜塩素酸水など除菌液を取り替えることが可能。

6)タイマー機能
稼働日時を予約することで無人での夜間の除菌作業が可能。

R-Pacaについて:https://www.nkc-j.co.jp/business/yusouki.html

藤井寺市について


[画像6: https://prtimes.jp/i/61082/19/resize/d61082-19-1ea48c07c42bcb6e98ed-8.png ]


藤井寺市は市域8.89平方キロメートルと大阪府内で最小、全国でも5番目に小さい市ながら、大阪中心部へ準急電車で15分とアクセスが良く、ベッドタウンとしても知られている。そんなコンパクトなまちの中に、今回世界文化遺産登録された、古市古墳群に属する大小の古墳と、国宝を有する葛井寺や道明寺、菅原道真公にゆかりの道明寺天満宮など豊かな歴史的地域資源が溢れている。

また、市内の「土師ノ里駅」周辺は古墳を作った技術者集団「土師氏」の本拠地であり、津堂城山古墳や古室山古墳など入れる古墳や「改札を抜ければ世界遺産!」と言わんばかりの駅前の鍋塚古墳、高架下の赤面山古墳など、まちなかに多種多様な古墳がある。

また、一方で古くから藤井寺で店を営む⽼舗と、独特の個性で若者から人気を集める店舗や作家が手を取り合い、藤井寺市の新しい魅力を作り出す取り組み「FRAP(エフ・ラップ)」など、若い女性層をターゲットとした独自のまちづくりに取り組んでいる。参加店舗では古墳をモチーフにしたフードやグッズも取り扱っており、古墳好きにも大注目のスポットとなっている。


藤井寺市シティプロモーションサイト「なかなかのまちなか藤井寺」
[画像7: https://prtimes.jp/i/61082/19/resize/d61082-19-b4885aec50c3178191d1-9.png ]

http://fujiidera-city-promotion.osaka.jp/

また、社会課題・地域課題に対する新たなアプローチを目的として、公民連携に力をいれており、令和2年より公民連携のワンストップ窓口として「企業パートナーシップデスク」を設置し、取り組みを進めている。

藤井寺市:企業パートナーシップデスク
https://www.city.fujiidera.lg.jp/soshiki/seisakukikaku/seisakusuishin/partnershipdesk/11255.html

■参考資料
【日本初】自動除菌ロボット「R-Paca」の実証実験を藤井寺市立保健センターと中西金属工業が実施しました
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000061082.html


■中西金属工業株式会社について
中西金属工業株式会社は、1924年創立、1941年創業のベアリングのリテーナーで世界トップレベルのシェアを誇る軸受事業部が主軸となる部品メーカー。コンベア及び無人搬送機器を展開する輸送機事業部、サッシ用戸車などの住宅関連製品を展開する特機事業部の他、広く事業展開しています。

<会社概要>
商号   : 中西金属工業株式会社
代表者  : 代表取締役 中西 竜雄
所在地  : 〒530-8566 大阪府大阪市北区天満橋3-3-5
設立   : 1941年(昭和16年)6月19日
事業内容 : ベアリング・リテーナー・コンベア及び自動制御装置・サッシ用戸車・住宅関連製品・
      ゴムシール・精密金型・無人搬送車(AGV)・各種金属、プレス加工品・
      各種樹脂射出成形品・冷間圧延鋼板などの製造販売 他
資本金  : 25億1250万円
URL   : https://www.nkc-j.co.jp/

<本件に関するお問い合わせ>
中西金属工業株式会社 輸送機事業部 物流推進室 小椋 麦太郎
TEL:06-6351-6501

[画像8: https://prtimes.jp/i/61082/19/resize/d61082-19-c250da16c600472d9233-10.png ]


PR TIMESプレスリリース詳細へ