あれもこれもと目移りしがちなインテリア迷子さんへ。自分自身を軸にする「インテリア編集」の指南書ができました
配信日時: 2021-06-18 14:20:18
株式会社主婦の友社は、『「もの選び」の芯も定まる 自分軸のインテリア」(https://www.amazon.co.jp/dp/4074486288)を、2021年6月24日(木)に発売いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/2372/1640/resize/d2372-1640-280294-5.jpg ]
日々の「選択」が積み重なって形づくられるのが「インテリア」
お風呂上がりに、どんなタオルを使いますか。 やはり王道はバスタオルでしょう。では、そのバスタオルの風合いは?
(体全体をやさしく包みこんでくれる)大判のふわふわのものがいい! いやいや(洗濯しやすく乾きやすい)薄手のガーゼ素材がいい。
え、ちょっと待って。そもそもバスタオルはいりません。フェイスタオル2枚で十分。……など、暮らしの道具ひとつ選ぶのにも、それぞれの「好み」や「性格」が反映されます。
本書では、その「選択」が積み重なって、形づくられるのが「インテリア」という観点から、情報過多な世の中で、何を選びとり、何を省くのかの基準を自分に設定して暮らす人たちのインテリアとライフストーリーを紹介します。
インテリアを楽しむコツ、それは自分の身の回りに目を向けること
家具や日用品を選ぶとき、SNSなどをチェックして情報を集めることも大事です。でもそれ以上に大事なのは、自分の生活に、いるのか、いらないのかを見極めること。判断基準となるのは自分の内側にある『暮らしの軸』。
自分にとって使い勝手がよくて、身近に置いておいて心地よさを感じさせてくれるのなら、それが流行の最先端をいくものであろうと、ひと昔前の古臭いアイテムであろうと、迷わず暮らしに迎え入れるべき。
[画像2: https://prtimes.jp/i/2372/1640/resize/d2372-1640-902705-0.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/2372/1640/resize/d2372-1640-793477-1.jpg ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/2372/1640/resize/d2372-1640-883433-3.jpg ]
モデルの高山 都さんほか、自分軸を見つけた6組の実例を掲載
もし、今のインテリアがどこかしっくりきていないなら、本書で紹介する6組のように、まずは、自分の好みや習慣、心がけを見直してみてはいかがでしょう。そこから得られる気づきが、自分らしい「もの選び」につながります。インテリアは、人に見せるためにつくるものではなく、自分が心地よく過ごすために設えるもの。
本書を読めば、私のための「インテリア編集」のヒントが見つかるはずです。
[画像5: https://prtimes.jp/i/2372/1640/resize/d2372-1640-699754-2.jpg ]
書誌情報
[画像6: https://prtimes.jp/i/2372/1640/resize/d2372-1640-280294-5.jpg ]
タイトル:「もの選び」の芯も定まる 自分軸のインテリア
編者:主婦の友社
定価:1540円(10%税込)
発売日:2021年6月24日(木)
判型:A5判 128ページ
ISBN:978-4-07-448628-1
【Amazon】https://www.amazon.co.jp/dp/4074486288
本書に関するメディア関係者のお問い合わせ先
【主婦の友社広報窓口】
株式会社C-パブリッシングサービス 広報宣伝部
pr★c-pub.co.jp (★は@に変換してお送りください)
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「株式会社主婦の友社 」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 【東京医科大学】肝がん治療におけるマイクロ波焼灼療法の有用性を証明~第2世代マイクロ波焼灼療法 vs. ラジオ波焼灼療法:多施設共同ランダム化比較試験~12/23 20:05
- 「KINDAI Ramen Venture 近大をすすらんか。」 キャンパス内で学生が経営するラーメン店の4代目店主が決定12/23 20:05
- 世界遺産高野山麓にある樹齢400年のカヤの樹に接木の痕跡を発見 当時の人々の交流や生活を推察する一端となる研究成果12/23 20:05
- 有胞子性乳酸菌プロバイオティクスの養殖魚における斃死抑制効果を確認12/23 20:05
- 【京都産業大学】特別展「源氏物語の世界 ーよむ・みる・あそぶー」を開催12/23 20:05
- 最新のプレスリリースをもっと見る