温度で色づく酒器 第3段「まどろむ酒器~紅葉~」リリース

プレスリリース発表元企業:株式会社新越ワークス

配信日時: 2021-02-16 08:00:00

株式会社新越ワークス(社長:山後春信 本社:新潟県燕市)は、2021年2月5日(金)より温度によってイラストが色づく技術を用いた酒器『まどろむ酒器』シリーズの第3段である「まどろむ酒器~紅葉~」の販売を開始しました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/64209/3/resize/d64209-3-477323-0.jpg ]


株式会社新越ワークス(社長:山後春信 /本社:新潟県燕市)は、2021年2月5日(金)より温度によってイラストが色づく技術を用いた酒器『まどろむ酒器』シリーズの第3段である「まどろむ酒器~紅葉~」の販売を開始しました。


今回販売する「まどろむ酒器~紅葉~」は、長年金属加工によるハウスウェア、テーブルウェアの製造を得意としてきた新潟県燕市で製造された「銅と錫メッキ製の酒器」に、16℃以下の温度に反応してイラストが色づく特殊な転写を酒器の表面に施すことで、冷たいお酒(雪冷え~涼冷え)を入れると表面の柄が色づく酒器です。シリーズ3作目となる今回は、秋風に舞い散る紅葉と、晩秋の空に浮かぶ月を表現しました。鮮やかに色づく紅葉と、朧げに変化する月の色が美しく映える作品となりました。


[画像2: https://prtimes.jp/i/64209/3/resize/d64209-3-570430-2.jpg ]


酒器の表面に施されている錫メッキは、日本酒に含まれる雑味を消し、よりまろやかな味わいを楽しむことができる効能を持っています。さらに本体の銅は熱伝導に優れるため、お酒の冷たさを酒器の表面によく伝えます。これにより、鮮やかな紅葉と月の色彩の変化が可能になりました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/64209/3/resize/d64209-3-456514-6.jpg ]


錫と銅という金属は古来より日本人が親しんできた金属であり、酒器だけでなく茶器などにも使われてきた素材です。味を楽しみ、目でも楽しみながら飲む、という五感への刺激を楽しめる酒器です。また銅と錫はリサイクル可能な金属でありながら、「繰り返し使える」素材の耐久性が特徴でもあります。

新型コロナウイルスの影響により、おうち時間の需要が高まりをみせています。 その現状に対し、当社はお家でも日本酒をよりおいしく、そして楽しく飲める酒器の製造・販売を通して、みなさまが日本酒に親しむ機会を増やしていくことを目指しています。 ご家庭ではもちろんのこと、飲食店でも提供しやすいサイズ(150ml)となっております。 外食産業はじめ、イベント等の現場にもお使い頂ける商品です。
[画像4: https://prtimes.jp/i/64209/3/resize/d64209-3-601076-7.jpg ]


「まどろむ酒器」は現在、「桜」「花火」「紅葉」の3つの絵柄を展開しており、それぞれの季節や好みに合わせてお求めいただけます。新越ワークスはこれからも、お酒を楽しむ機会とその文化の普及に貢献してまいります。
[画像5: https://prtimes.jp/i/64209/3/resize/d64209-3-924706-3.jpg ]

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=UGaMmznnAjE ]



<販売商品について>
・商品名:まどろむ酒器~紅葉~
・販売価格:5,500円
・販売開始日:2/5(金)
・商品サイズ:φ61mm×H88mm(容量:150ml用)
・包装箱(個箱)サイズ:65×65×H105
・素材:銅、錫メッキ

<ご購入先>
・ECサイト(大泉物産オンラインストア:https://www.ohizumibussan.jp/category/item/i_select/i_select_madoromu
・ハイグレードストア(新潟県燕市)
ほか各販売店にて

<お問い合わせ先>
株式会社新越ワークス スリースノー事業部
担当:山後隼人
〒959-1286 新潟県燕市小関670番地
TEL:0256-63-5854
Mail: hello1963@shin-works.co.jp

PR TIMESプレスリリース詳細へ