聖徳大学附属女子高等学校で「早稲田大学こうはいナビ」と連携した進路プログラムをオンラインにて2月15日に実施 -- 同校生徒を対象とした「大学を知る」ためのガイダンス

プレスリリース発表元企業:大学プレスセンター

配信日時: 2021-02-13 14:05:05

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。



聖徳大学附属女子中学校・高等学校(千葉県松戸市)は2月15日(月)に、「早稲田大学公認プロジェクト こうはいナビ」(以下、早稲田こうはいナビ)の協力を得て、5学年(高校2年生)を対象とした進路プログラムを実施する。これは、コロナ禍の影響により実地でのオープンキャンパスに行くことが困難である現状を踏まえ、生徒らに大学について知ってもらうことを目的としたもの。当日は、現役の大学生である「早稲田こうはいナビ」のスタッフが、同大の学部ごとの特徴の解説や大学生活の紹介などを行う。




 今回の進路プログラムは、受験を来年に控えた高校2年生が具体的な進路目標を定め、目標達成に向けてのモチベーションを高めて行動に移す一助とするためのもの。大学生スタッフの企画に参加し、大学生活の様子をリアルに感じるとともに、より高みを目指すことの意義を知る機会ともなる。
 また、早稲田こうはいナビのスタッフらは、高校2年生の「探究活動」(個人研究)への協力も予定している。
 なお、このプログラムは、4月に同校から名称を変更する「光英VERITAS中学校・高等学校」における高大連携事業の先駆けともなる。

◆5学年(高校2年生) キャリアガイダンス~大学を知ろう~(早稲田大学こうはいナビ)
【日時】2021年2月15日(月) 8:30~9:30
【対象】高校2年生(普通科、音楽科)
【内容】
・大学受験に向けて、聖徳大学附属女子高校進路指導部より、これから学年末に向けての取り組みの説明
・早稲田大学こうはいナビの紹介(当企画の意義説明)
・早稲田こうはいナビによる企画
・振り返り(ポートフォオ)
【こうはいナビ学生スタッフによる企画概要】
 「トークライブ」や「時間割作成ワーク」などを予定。トークライブでは、パネリストの所属学部の概要や特徴、学部選びのポイントについてや、大学選びで重要視したこと、なぜ早稲田大学を選んだのか、大学生活についてなどを説明。また、学校生活や部活動との両立、勉強方法など、パネリストの経験をもとに高校生時代についても語る。時間割作成ワークでは配布資料の他にタブレット端末を活用し、学生が科目登録時に実際に使用している「webシラバス」を使用する。※今回は非常事態宣言を考慮し、オンラインでの開催とする。

■「早稲田ポータルオフィス公認プロジェクト こうはいナビ」
 さまざまな悩み・不安を抱える新入生の学生生活を応援するための、早稲田大学の公式プロジェクト。「大学の授業の雰囲気はどんな感じだろう?」「科目登録ってどうやるんだろう?」「そもそも戸山キャンパスってどこにあるの?」など、入学前後に困ること、不安に思うことを少しでも解消できるようサポートする。
 メンバーは早稲田大学の学生と職員で構成されており、学生による学生目線によるサポートを職員の知識が支える形になっている。
 また「高校生なび(受験生向けトークライブ)」として、受験生を早稲田大学に招いたり、学生スタッフが高校を訪問したりして、受験生時代の体験や大学生活についてのトークライブを実施している。
・URL: https://www.waseda.jp/wpo/kouhainavi/index.html

◆光英VERITAS中学校・高等学校について
 聖徳大学附属女子中学校・高等学校は2021年4月に共学化し、校名を「光英VERITAS中学校・高等学校」に改称する。Optima est Veritas「真理こそ最上なり」というラテン語のVERITAS「真理」を校名に取り入れ、独自性を発揮し、協力し合うことで共に成長する人間を育てる。新しい学校では、「答えを求める学び」から「問いを持つ学び」への変革を行い、地球(人・社会・自然)を守る自覚と実践力ある次世代リーダーを育成していく。
(参考URL: https://koei-veritas.jp/
)。

▼本件に関する問い合わせ先
 聖徳大学附属女子中学校・高等学校
 住所: 〒270-2223 千葉県松戸市秋山600
 TEL: 047-392-8111
 FAX: 047-392-8116


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

プレスリリース情報提供元:Digital PR Platform