2021年(令和2年度)国際教育セミナーに協力いたします~アドベンチャーワールドの取り組みから SDGs を知る・考える・行動する~

プレスリリース発表元企業:アドベンチャーワールド

配信日時: 2021-01-08 18:13:08

アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)は、和歌山県高等学校国際教育研究会主催(協力:JICA 関西)による「国際教育セミナー」に協力いたします。今回の「国際教育セミナー」では、テーマを「私たちの身近なSDGs」とし、アドベンチャーワールドの取り組みを通じて社会の暮らしとSDGsとの繋がりを考えていただきます。また、世界の課題を俯瞰する意識を持ち、それらの知識やノウハウを学生へ展開するプログラム作りにつなげることを目標に掲げています。
これからもアドベンチャーワールドは地域と協力し、SDGs達成に向けて取り組んでまいります。



[画像1: https://prtimes.jp/i/40302/263/resize/d40302-263-311525-0.jpg ]

アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)は、和歌山県高等学校国際教育研究会主催(協力:JICA 関西)による「国際教育セミナー」に協力いたします。今回の「国際教育セミナー」では、テーマを「私たちの身近なSDGs」とし、アドベンチャーワールドの取り組みを通じて社会の暮らしとSDGsとの繋がりを考えていただきます。また、世界の課題を俯瞰する意識を持ち、それらの知識やノウハウを学生へ展開するプログラム作りにつなげることを目標に掲げています。
これからもアドベンチャーワールドは地域と協力し、SDGs達成に向けて取り組んでまいります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/40302/263/resize/d40302-263-433541-1.jpg ]


日時 :2021年1月9日(土)午前10時30分~午後4時30分
場所 :アドベンチャーワールド
対象 :和歌山県内の高等学校教職員、ALT(Assistant Language Teacher 外国語指導助手)14名様
主催 :和歌山県高等学校国際教育研究会
協力 :JICA 関西、アドベンチャーワールド


プログラム内容:

10:30(1)開会

10:40(2)アドベンチャーワールドバックヤードツアー(2コース 1.+3.、2.+3.)
 1.環境編   :草食動物の糞の堆肥化、水の再利用、パンダの食べ残した竹幹の利活用(竹あかり) 環境に配慮した製品の利用、アップサイクル商品
 2.動物飼育編:ワイルドアニマルメディカルセンター(種保存の取組)、飼料倉庫、動物のトレーニング
 3.働く環境編:アドベンチャーワールドオフィス(麗しの我が家、KOKORO、キラボシ)

13:00(3)講演
演題 :「アドベンチャーワールドにおけるジャイアントパンダ日中共同繁殖研究の成果と今後」
・ジャイアントパンダ日中共同繁殖研究(きっかけ、経過、結果)
・パンダ繁殖研究から広がるSDGsへの取組
・パンダバンブープロジェクト
・岸和田市 パンダと未来を創るプロジェクト
登壇者:アドベンチャーワールド副園長・SDGs担当取締役 中尾建子(なかお たつこ)

14:00(4)ワークショップ ファシリテーター JICA関西 和歌山デスク 中嶋悦子(なかしま えつこ)様
1.SDGs、世界の取り組みの現状について知る
2.バックヤード見学の内容をグループごとに整理、関係するSDGsのゴールを紐づけ
3.ディスカッション
(AWSがSDGsに取り組む理由、AWSが取り組むことができる、力を入れることができるアイデア)
4.発表

15:40(4)意見交換会
・学生向けのプログラムについての意見交換
・アドベンチャーワールド及び、学校との取り組み事例の紹介
・連携学習の報告

16:30(5)閉会


■SDGsについて
[画像3: https://prtimes.jp/i/40302/263/resize/d40302-263-435176-2.jpg ]


SDGsとは「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」のことです。社会が抱える問題を解決し、世界全体で2030年をめざして明るい未来を作るための17のゴールと169のターゲットで構成されています。2015年9月、ニューヨーク国連本部において193の加盟国の全会一致で採択された国際目標です。

■アドベンチャーワールド「SDGs宣言・パークポリシー」https://www.aws-s.com/parktheme-sdgs/
私たちアワーズは、「こころでときを創るSmileカンパニー」の理念の基に、SDGsが目指すWell-being(よりよく生きる)を世界中の仲間たちとともに追求し、Smile(しあわせ)が溢れる明るい豊かな社会を創造していきます。そして、私たちのSmileが動物、自然、関わるすべての人々、社会、未来へと循環し、この地球に生きるだれもが輝く存在(キラボシ)となれるよう、太陽のような存在であり続けます。私たちはこれからも、世代を超え、知恵を紡ぎ、手を取り合い、あらゆる生命の多様性・持続性に満ちた循環型社会を創り、100年先の未来へ向かって、Smileを贈り継いでいきます。

■JICA(Japan International Cooperation Agency)について
独立行政法人国際協力機構(JICA/ジャイカ)は、日本の政府開発援助(ODA)を一元的に行う実施機関として、開発途上国への国際協力を行っています。
https://www.jica.go.jp/kansai/index.html

くわしくはこちら
https://prtimes.jp/a/?f=d40302-20210108-7207.pdf

PR TIMESプレスリリース詳細へ