めっちゃウニ!「空知舎 雲丹醤油」が四冠達成!「北のブランド 2020」認証で北海道・札幌を代表するブランドをめざして
配信日時: 2020-12-22 10:30:00
![「空知舎 雲丹醤油」 「空知舎 雲丹醤油」](/files/press/20201222103504MIM0at1a.png)
![四冠ロゴ 四冠ロゴ](/files/press/20201222103505MHZ0at2a.png)
![イメージ イメージ](/files/press/20201222103506Mwn0at3a.png)
株式会社ロコファームビレッジ(所在地:北海道北広島市、代表取締役:河越 康行)が企画・販売している「空知舎 雲丹醤油」(そらちや うにしょうゆ)が、北海道・札幌を代表する製品のブランド化推進を目的にした「札幌商工会議所認証 北のブランド 2020」認証となりました。「2019年調味料選手権グランプリ 受賞」、「2020年モンドセレクション金賞受賞」、「2020年 日本ギフト大賞 北海道賞 受賞」と合わせて四冠を達成いたしました。
空知舎 雲丹醤油公式HP : https://uni-shoyu.net/
北海道ロコファームビレッジ 公式HP: http://www.hokkaido-loco.com/
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/240771/LL_img_240771_1.png
「空知舎 雲丹醤油」
■「北のブランド」について
札幌商工会議所認証「北のブランド」は、北海道の豊穣な大地と豊かな海がもたらす一次産品を活用した食品や工業製品などを札幌商工会議所が審査、認証し、北海道・札幌を代表する製品として更なるブランド化を推進することを目的にした認証事業です。
■「空知舎 雲丹醤油」について
雲丹の濃厚なコク、豊かな香り、奥行きのある旨みを手軽に楽しんでいただきたい想いで、 練り雲丹を使用し、旨味と風味を引き出すために北海道産丸大豆醤油と合わせました。
四冠達成に加えて、楽天ランキングでも1位を獲得(醤油部門デイリーランキング)し、累計販売本数14万本を突破(2020年10月時点)いたしました。
おすすめのお召し上がり方は卵かけご飯。さらにイカの刺身、冷奴、パスタなど様々な料理にも利用でき、いつものお料理をご馳走にバージョンアップします。ホームページではレシピも公開しています。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/240771/LL_img_240771_2.png
四冠ロゴ
■3つのこだわり
1、雲丹を手軽に楽しめる
海産物の中でも最高級とされる雲丹をもっと手軽に楽しめて、食卓で使っていただけるように作りました。
2、雲丹の味を最大限に引き出す
雲丹をふんだんに使い、濃厚さ、コク、香りを最大限に引き出しました。
3、醤油を知り尽くした北海道旭川の醤油蔵との共同開発
北海道旭川で75年以上続く、醤油を知り尽くした醤油蔵との共同開発により、丸大豆醤油を使用して雲丹と醤油の相性を最大限に引き出しました。
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/240771/LL_img_240771_3.png
イメージ
■商品概要
商品名 : 空知舎 雲丹醤油(そらちや うにしょうゆ)
価格 : 1,200円(税抜) 150ml
取り扱い店: 北海道ロコファームビレッジ
(三井アウトレットパーク 札幌北広島内)ほか
■会社概要
<北海道ロコファームビレッジ> http://www.hokkaido-loco.com/
社名 : 株式会社ロコファームビレッジ
所在地 : 〒061-1278 北海道北広島市大曲幸町3-7-6
代表者 : 代表取締役 河越 康行
設立年月日: 2009年12月28日
資本金 : 1,000万円
事業内容 : 喫茶店、レストラン、売店の経営
パン、ケーキ、菓子の製造及び販売
弁当、惣菜等の製造、販売
農産物、畜産物、水産物の加工及び販売
酒類、清涼飲料水、乳製品の販売
民芸品、工芸品、玩具、陶磁器、観光用土産品の製造、販売
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
スポンサードリンク
「株式会社ロコファームビレッジ」のプレスリリース
「フード・飲食」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- Bifrost Wallet Expands Multi-Chain Support for Bitcoin and Dogecoin in Preparation for DeFi on Songbird/Flare12/16 22:00
- 【流通経済大学】ディズニーの名曲からJPOPまで!流通経済大学吹奏楽部「ウィンターコンサート2024」を12月22日(日)に開催します。今年は中央学院大学吹奏楽団と共演!12/16 20:05
- 日立東大ラボ・産学協創フォーラム「第7回 Society5.0を支えるエネルギーシステムの実現に向けて」-- 社会・地域・産業を包括的にとらえる統合的トランジションの推進--(2025年1月10日(金)開催)12/16 20:05
- 酪農学園大学×ISHIYA 包括連携協定締結式を開催「北海道スイーツカレッジ」プロジェクト始動!~第一弾は「日本一のソフトクリームを作ろう!」~12/16 20:05
- 一般選抜・共通テスト利用選抜の出願がいよいよスタート。今年の白百合の入試はさらに英語資格・検定試験利用が拡充--出願開始に合わせて今年最後の受験生イベント(12/22)も開催12/16 20:05
- 最新のプレスリリースをもっと見る