コロナ禍でも女性医師・歯科医師の婚活を応援!オンライン婚活モテセミナー開催のご報告〜ハイスペ女性の婚活のポイントは「自分を知ること」〜
配信日時: 2020-09-16 10:00:00
4ヶ月待ちの『理想のハイスペ彼を作る恋愛・婚活塾』総研アカデミーを運営する株式会社はんなり(本社:東京都品川区/代表:吉沢 詩乃)は、
結婚相談所「医師のとも良縁」を運営する株式会社医師のとも(本社:東京都渋谷区/代表:柳川 圭子)と、共同で、女性医師、歯科医師向けにコロナ禍でも、理想の恋愛・婚活ができるように、オンライン婚活モテセミナーを開催したことをご報告いたします。
■開催レポート
ハイスペックな女性がまず一番に考えて欲しいことは、「自分を知ること」です。
女性医師である時点で、今までたくさん頑張ってきて努力をされてきた人であることは間違いありません。
世間が良いとしているもの、正しいとしていることを、しっかり実践されてきた優秀な人たちです。そんな女性だからこそ、もしかしたら、「本当に自分が望むこと」を見失っているかもしれません。
なので、まずは自分は何が幸せなのか、どんなライフスタイルで生きていきたいのか、どんな人生を歩んでいきたいのかということを、考えていただきました。
自分の幸せを考えていただいたあとは、現在地を知っていただきます。
事前に村診断(https://souken-love.com/column/murashindan/post20419/)
をしていただいたところ、予想通り、「優等生村」と「我慢村」の方がとても多かったです。
優等生村の特徴は自分にも他人にも厳しいこと、我慢村の特徴は、コミュニケーションにおいて我慢をしがちなところです。
幸せになる第一歩はこの村から出ること。設定(思い込み)が変わることで、世界は一変します。
そのほかにも婚活でモテるビジュアルや、コミュニケーションについてもお伝えしました。
《参加者からの質問》
・自分から好きになった方に好印象にアプローチするにはどうすればいいでしょうか。
・自分の幸せ基準を30項目以上挙げるということですが、ではそれを満たすような人にはどのようにすると出会えますか?
・お付き合いしている人がいますが、結婚の話が進みません。
手放して婚活をした方がいいでしょうか?
・私はシングルマザーです。子供が恋愛の障害になることはないでしょうか?
などなど、具体的な事例にたくさん回答させていただきました。
■セミナー概要
●ハイスぺ総研
・婚活に一番必要なこと
・自分の本当の幸せって何?
・理想のパートナーはどんな人?
・「ちゃんとしないと愛されない」からの脱出
・婚活に効くビジュアル
・モテコミュニケーションって何?
●医師のとも 良縁
医師のとも 良縁からお伝えするのは、婚活についての
「ターゲティング」と「ブランディング」。
どのようなハイスペ男性をターゲティングして、ご自身をどうブランディングしていくか。
ご自身の強みと弱みの把握をしたうえで、自分が好きなタイプだけでなく、ご自身がモテるタイプについても、しっかりと考察を深めていく。
■開催の背景
女性医師や歯科医師の婚活の場合、仕事柄時間が不規則で、そもそも婚活の時間が作りにくい。パートナーとのコミュニケーションがうまくいかず、続かないなどの問題があります。
それに加え、このコロナ禍でも医療従事者としての責任もあり、プライベートがおろそかになりがちで、恋愛、婚活が進みづらいという背景があります。
本セミナーでは、パートナーがいる方もいない方も、理想的なパートナーに溺愛され、自分史上最高のパートナーシップ構築していくためのヒントを伝えることで、コロナ禍でも、プライベートを充実させる女性の医師、歯科医師が増えることに貢献したいと思い、コラボセミナー開催が決定いたしました。
■総研アカデミーとは?URL:https://bit.ly/2UKx56J
3ヶ月で理想のハイスペ彼をつくる特別集中プログラム
現在4ヶ月待ちの婚活塾。
卒業生の96%が年収1,000万円以上のハイスペ男性から即告白されて、
70%が3ヶ月以内に素敵な彼ができている恋愛婚活プログラム。
心から大好きな理想の男性に愛されて、人生が豊かになる
自分史上最高のパートナーシップを築くための特別な3ヶ月。
豊かな男性に選ばれる女性に必要なマインド・スキル・戦略を
まるごとインストールし、「できるようになる」まで完全サポート。
累計102名受講
■ハイスペ男子総合研究所/ハイスペ総研とは?( http://bit.ly/2QRwP3R)
複数の女性で構成している研究機関です。
年収1,000万円以上、20代から40代の男性100名以上に恋愛観・結婚観・お金観についてみっちりリサーチして、研究結果をレポートしています。
リサーチした男性の平均年収5,000万円以上。経営者や投資家、会社員、医師などの職業の男性に直接ヒアリングして分析しています。
分析結果を元に、恋愛が苦手な30代・40代女性でも70%以上が3ヶ月以内に告白される恋愛婚活スクールを運営しています。
■ハイスペ男子総合研究所 所長 吉沢 詩乃 プロフィール
東京外国語大学卒業後、リクルート入社。結婚情報誌「ゼクシィ」や「タウンワーク」「赤すぐ」「妊すぐ」など、人材・通販事業部の法人営業として、四半期MVPや新規受注数MVP、顧客貢献度MVPなどを受賞多数。
2017年に離婚後「圧倒的にモテる」という目標を掲げて、ハイスペック男性やハイスペック男性にモテている女性に徹底的にリサーチした結果と人脈を生かし「ハイスペ男子総合研究所」(通称:ハイスペ総研)を設立。主催する婚活塾のセミナー・総研アカデミーの受講生は延べ288名以上。
関連SNS(Instagram・LINE@・Twitter・Facebook・アメブロ)の読者・フォロワー数は9.1万人超え。
著書『なぜ、彼女ばかりがハイスペ男子に選ばれるのか?』
(Amazon販売ページ: https://amzn.to/35z9Te7 )
▽ハイスペ男子総合研究所 公式HP
https://souken-love.com
▽ハイスペ男子総合研究所 所長ブログ
https://ameblo.jp/souken-love/
▽Twitter
https://twitter.com/souken_love8
▽Instagram
https://www.Instagram.com/souken_love8
▽youtubeハイスペ総研チャンネル
https://bit.ly/2ZvLFRO
■会社概要
社名 : 株式会社はんなり(ハイスペ総研)
代表者 : 吉沢 詩乃
所在地 : 東京都品川区上大崎2-18-16 ヴェリテ目黒3F
事業内容: ハイスペ総研の運営及び恋愛婚活事業
URL : https://souken-love.com/
提供元:valuepressプレスリリース詳細へ
プレスリリース情報提供元:valuepress
スポンサードリンク
「株式会社はんなり(ハイスペ総研)」のプレスリリース
「その他サービス」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- ニデックのCM「ニデックってなんなのさ?」が「BRAND OF THE YEAR 2024」“消費者を動かしたCM展開”を2年連続で受賞12/17 10:00
- HATTRICK、謎のお面ダンステロリスト集団「O-MENZ」がプロデュースするオリジナルグッズを12月16日より販売開始!12/17 10:00
- クロス・ヘッド「SAMURAI-Box」 の提供を開始 ~情シス業務支援サービスの提供実績を凝縮しツール化~12/17 10:00
- TBS系スペシャルドラマ「グランメゾン東京」のドラマセットに朝日ウッドテックの床材が採用12/17 10:00
- 3DチャットAI投稿サービス『EmemeAI』AIキャラクターが会話を記憶する機能を追加12/17 10:00
- 最新のプレスリリースをもっと見る