[本日の想定レンジ]先週末27日の米NYダウは137.89ドル高の42313.00、ナスダック総合指数は70.70pt安の18119.59、シカゴ日経225先物は大阪日中比2400円安の37450円。
09/30 08:25
ユーロ・ドルは、1.0341ドル(2017/01/03)まで下落したが、1.2537ドル(2018/02/18)まで上昇。
09/30 07:51
以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「有限亭玉介」氏(ブログ:儲かる株情報「猫旦那のお株は天井知らず」)が執筆したコメントです。
09/29 10:00
■株式相場見通し
予想レンジ:上限38000円-下限37000円
日経平均は、2日連続で高値引けとなる強い動きを見せ、約2カ月ぶりに75日移動平均線(75MA:38293円)水準を上放れた。
09/28 18:35
以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「さなさえ」氏(ブログ:『さなさえの麗しき投資ライフ』)が執筆したコメントです。
09/28 17:00
■円安や中国株上昇などの外部環境を材料に上げ幅拡大
今週の日経平均は週間で2105.65円高(+5.58%)の39829.56円と大幅上昇。
09/28 14:49
以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「有限亭玉介」氏(ブログ:儲かる株情報「猫旦那のお株は天井知らず」)が執筆したコメントです。
09/28 10:00
27日の米国長期債相場は強含み。米商務省がこの日発表した8月個人消費支出(PCE)価格指数は、前年比+2.2%にとどまり、7月実績の+2.5%から鈍化したことが利回り低下につながった。
09/28 07:32
NY外為市場でドルは続落した。米8月個人所得や個人消費支出(PCE)、PCE価格指数が予想以上に伸びが鈍化したため連邦準備制度理事会(FRB)が0.5%の利下げを継続するとの見方も強まった。
09/28 02:46
米9月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値は70.1と、速報値69.0から予想以上に上方修正され4月来で最高となった。
09/27 23:33
米8月個人所得は前月比+0.2%と、7月+0.3%から伸び拡大予想に反し縮小し、23年7月来で最低となった。
09/27 22:26
27日の日経平均は大幅に続伸した。昨日の1055.37円高に続いて本日は終値903.93円高と値を飛ばし、上値抵抗帯として警戒された75日移動平均線を一気に上放れて2日連続の高値引けとなった。
09/27 18:15
<円債市場>
長期国債先物2024年12月限
寄付145円15銭 高値145円37銭 安値145円00銭 引け145円22銭
売買高総計21030枚
2年 464回 0.317%
5年 172回 0.435%
10年 375回 0.806%
20年 189回 1.659%
債券先物12月限は、145円15銭で取引を開始。
09/27 16:56
【日本インタビュ新聞社・Media-IR 株式投資情報編集部】
◆日経平均は3万9829円56銭(903円93銭高)、TOPIXは2740.94ポイント(19.82ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は後場増えて22億4955万株
9月27日(金)後場の東京株式市場は、円安基調が強まり1ドル146円台に入ったことなどを受け、前場は軟調だったホンダ<7267>(東証プライム)が急速に値を戻して14時過ぎから高くなり、キヤノン<7751>(東証プライム)やレーザーテック<6920>(東証プライム)はジリ高、三菱重<7011>(東証プライム)は一段高など、値上がりする銘柄が広がった。
09/27 16:37
日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は27日、前日比+0.50(上昇率1.92%)の26.51と上昇した。
09/27 16:05
26日の米国株式市場は上昇。ダウ平均は260.36ドル高(+0.62%)の42175.11ドル、ナスダックは108.08ポイント高(+0.60%)の18190.29、S&P500は23.11ポイント高(+0.40%)の5745.37で取引を終了した。
09/27 15:30