関連記事
綿半HD、グループ会社の「綿半パートナーズ」がポイント還元率最大2.5%のgocaクレジットカードをリリース
■4月1日、クレジットカードの提供を開始
綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)は1日、グループ会社の綿半パートナーズ(長野県飯田市)が、顧客の利便性向上を目的とし、新たに『gocaクレジットカード』をリリースしたと発表した。これまでのgocaプリペイドカードに加え、クレジットカードの提供を開始したことにより、キャッシュレス決済を希望する顧客にもよりお得に利用できるようになった。
<gocaクレジットカードのサービス概要> 1.綿半グループ(綿半スーパーセンター・綿半ホームエイド・綿半フレッシュマーケット)利用時の還元率は最大2.5%。綿半グループ以外の利用でも最大1.5%の高還元。
2.綿半グループでの利用頻度に応じてステージアップ。さらに入会特典として、入会月から6カ月間はゴールドステージからのスタート。
3.gocaクレジットカードと同時リリースのgocaアプリでいつでもポイントをチェックできる。自身のスマホにgocaクレジットカードを登録すれば、スマホひとつで買い物ができる。
<gocaクレジットカード入会特典> gocaクレジットカードへの新規入会者全員にgocaポイントを500ポイントもれなくプレゼント。 ※gocaポイントの利用については、gocaアプリのダウンロードおよびgocaクレジットカードの連携が必要となる。
<gocaアプリダウンロード特典> 2025年4月1日~4月30日の期間中にgocaアプリをダウンロード&会員登録した人の中から、抽選で100名に豪華賞品プレゼント。その他景品についてはキャンペーン詳細より確認。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)
【関連記事・情報】
・【どう見るこの相場】『ディール相場』に疲弊する投資家、トヨタ優待で『果報は寝て待て』の選択肢(2025/03/10)
・【どう見るこの相場】厳格化する上場基準の中で復権する日本型経営の知恵、株主優待と重複上場の逆襲(2025/03/03)
・【どう見るこの相場】「トランプ・リスク」再燃!兜町に暗雲、自己株式取得銘柄に光明か?(2025/02/25)
・【どう見るこの相場】「三寒」は長引いても「四温」を期待の材料株に「春催促」のスキ間アプローチも再考余地(2025/02/17)
※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク