綿半HDのグループ会社「綿半ホームエイド」、新サービス「綿半自転車安心パック」を開始

2025年3月27日 16:21

印刷

記事提供元:日本インタビュ新聞社

■「安心パック」入会で自転車保険をプレゼント

 綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)のグループ会社「綿半ホームエイド(長野県長野市)」が自転車をより安心して利用してもらうため、「綿半自転車安心パック」のサービスを開始した。

 「綿半自転車安心パック」は、顧客に自転車をより安心して利用してもらうためのサービス。同パックは、万が一の盗難や事故に備えた補償をはじめ、安全点検や修理割引など、多彩な特典をお得な価格で提供する。

■「綿半自転車安心パック」のポイント

<万が一のトラブルも安心> ・自転車盗難時再購入見舞い金補償(盗難補償)(電動アシスト車:最大1万円、一般車:5,000円)

<日々のメンテナンスも得に> ・自転車安全点検が回数制限なしで受けられる。 ・修理工賃が10%割引 ・自転車用品が5%割引

<入会でもれなく「自転車保険」をプレゼント> ・個人賠償責任補償(最大1億円) ・入院一時金(免責2日、1万円)

 選べる2つのプランで利便性を強化 1.スタンダードパック(1年):3,758円(税込) 2.プレミアムパック(3年):7,538円(税込) 防犯登録無料&指定ヘルメット半額(プレミアム限定)

 近年、自転車の利用者が増加する一方で、盗難や事故のリスクも高まっており、綿半は安心パックで安全で快適な自転車ライフをサポートするとしている。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)

【関連記事・情報】
【株式市場特集】株主優待制度、企業の新たな株主還元戦略として台頭(2025/03/10)
【重複上場の可能性】名証・福証への重複上場が企業にもたらすメリット(2025/03/02)
【東証改革の光と影】悲鳴を上げる上場企業―MBO急増で初の上場企業数減少へ(2025/03/05)
【株式市場特集】市場不安定時に光る地方創生株と重複上場銘柄の可能性、不透明相場でしぶとさ見せる(2025/03/03)

※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。

関連記事