QPS研究所は再び上場来高値を更新、2025年の小型衛星36機体制に向け期待強まる

2024年2月1日 11:11

印刷

記事提供元:日本インタビュ新聞社

■地球上どこでも10分間隔で観測できる「準リアルタイムデータ提供サービス」めざす

 QPS研究所<5595>(東証グロース)は2月1日、再び一段高となり、19%高の2093円(331円高)まで上げた後も2000円前後で売買され、2日ぶりに上場来の高値を更新している。自社開発の高精細小型レーダー衛星「QPS-SAR」で、夜間や天候不良時でも任意の対象を高分解能・高画質で観測できるSAR画像を提供し、2023年12月6日に株式を上場。このところは、1月26日に決算説明動画を公開し、翌取引日の29日にいきなり急伸してストップ高となり、以後、断続的に高値を更新している。

 2025年以降には36機の衛星による観測網を整える計画で、「世界中のほぼどこでも特定地域を平均10分間隔で観測できる『準リアルタイムデータ提供サービス』を目指し」(同社ホームページより)ている。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社・Media-IR 株式投資情報編集部)

【関連記事・情報】
【株式市場特集】オーナー経営会社が市場を牽引?!「第2の大正製薬」の可能性を探る(2023/12/25)
【株式市場特集】円高メリット株、金利敏感株、無借金経営株にチャレンジングの可能性を期待(2023/12/18)
【株式市場特集】年末・年始相場のテーマは「掉尾の適温銘柄」、高配当・金関連株に注目(2023/12/11)
【株式市場特集】割安な「01銘柄」に注目!業績上方修正・増配・自己株式取得で新春相場を狙え!(2023/12/04)

※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。

関連記事