政府、予防接種データベース構築へ

2023年9月6日 08:27

印刷

記事提供元:スラド

厚生労働省は2026年度をめどにワクチンの有効性と安全性を評価するためのデータベースを構築する方針を決めたそうだ。予防接種事務のデジタル化を進め、副反応疑いの報告や自治体がもつ接種の実施状況などを一元的に管理していくという(朝日新聞NHK)。

ワクチンの接種に関しては、接種後に発熱などの副反応や、ごくまれに心筋炎や心膜炎など重い副反応が起きるケースもある。現在のワクチンの安全性評価は、医療機関からの副反応の疑いがある事例を報告する「副反応疑い報告制度」が存在する。この制度は、承認時には予想されなかったまれな副反応の発生リスクを調査するために使用されている。

ただし、リスクの評価に必要なワクチン接種の接種歴や有害事象に関する情報は、市町村や保険者などが個別に持っており、統合して分析するのが難しい状況にあったという。しかし、2022年12月に改正予防接種法が成立したことで、予防接種の実施状況や副反応疑い報告をデータベース化できるようになったことから、国や自治体などが保有する情報を結び付けて管理できる全国的なデータベースを作ることにしたとしている。 

スラドのコメントを読む | 日本 | 医療 | 政府

 関連ストーリー:
第一三共、解熱薬のロキソニンを出荷調整へ 2022年08月15日
朝日新聞が「HPVワクチン接種再開は医療者の理解が進んだため」と報じて炎上 2022年04月01日
ファイザーとモデルナを交互接種した場合、3回目モデルナで7割が発熱 2022年02月22日
自衛隊大規模会場での急性期副反応の9割はストレス要因。若者が3割を占める 2021年11月11日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事