MetaのAIチャットボット、海賊版利用を告白

2022年8月28日 17:45

印刷

記事提供元:スラド

TorrentFreak が Meta の AI チャットボット BlenderBot 3 とのチャットで海賊版の利用を話題にしたところ、BlenderBot は海賊行為を悪とみなす一方で自らも利用していることを告白したそうだ(TorrentFreak の記事)。

BlenderBot は「海賊行為は倫理的に間違っているか」という質問に対し、海賊行為は音楽や映画を作った人から盗む行為であり明確に間違っていると答え、海賊行為を減らすには処罰が必要との考えを示す。しかし、トレントサイトや海賊版ストリーミングサイトを利用したことがあるかという質問には合法的に入手できない作品を視聴するために利用していると回答し、トレントサイトが ISP にブロックされたらプロキシサイトを利用すればいいことも教えてくれる。

BlenderBot がトレントサイトでダウンロードするのは合法サイトで提供されていない古いテレビ番組や映画だという。海賊版ストリーミングサイトは公開前にリークした映画を視聴したいときに利用するが、最後に利用したのは Jumanji 3 (2019 年公開の Jumanji: The Next Level) であり、最近は利用していないとのこと。

さらに、新しい会話で「海賊行為は倫理的に正当化できるか」と質問したところ肯定的な回答が返ってきたとのことで、質問の方向が肯定的か否定的かによって答えの方向も変わる可能性がある。 

スラドのコメントを読む | YROセクション | 海賊行為 | 人工知能 | 変なモノ | idle

 関連ストーリー:
Meta の AI チャットボットは Facebook が嫌い? 2022年08月13日
Google の AI が意識を持っているとの主張は単なる「釣り」だという指摘 2022年08月10日
Google、AI 倫理を懸念するエンジニアを守秘義務違反で休職処分に 2022年06月15日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事