関連記事
「Thank you」とは別の言い方で感謝を伝える英語フレーズ
「Thank you」は、言うまでもなく英語で感謝を表す最も一般的な表現である。フォーマルでもカジュアルでもあらゆる場面で使える便利な表現なのだが、便利なために多用してしまいがちではないだろうか。そこで、「Thank you」以外に、またそれ以上に謝意を表したい時に使えるフレーズをいくつか紹介したい。
【こちらも】「How are you?」よりも気の利いた英語の挨拶の仕方
■I (really) appreciate it
「Thank you」を連発したくない時に便利な表現だ。もちろん「Thank you」と組み合わせて使うこともできるし、これ単体でもしっかり謝意を伝えることができる。また、単に「I appreciate it.」だけでなく、以下のように、「really」を使えば謝意を強調するのも簡単だ。
- I did the dishes.(洗い物終わったよ)
- I really appreciate it.(本当に助かるわ)
なお、「appreciate」の基本的な意味は「価値を正しく認める、評価する」である。「I appreciate it.」と言えば、「私はその価値を正しく認めている」という意味になるだろう。したがって、誰かの手助けや親切に対して述べる場合、「私はあなたの手助けや親切の本当の価値がわかっています」となるため、日本語で言えば「感謝する」という真意を表すことになるわけだ。
■You are such a big help
「非常に助かる」という意味で感謝を述べる際に使えるカジュアルな表現だ。たとえば、誰かが掃除を手伝ってくれている場合、自分も一緒に掃除をしながら「You are such a big help.」と言うイメージがわかりやすいだろう。
相手の過去の行為に関して感謝を述べる際も、「You were such a big help.」と過去形にするだけでOKだ。
■It’s all thanks to you
「thanks to~」という表現は、その対象のおかげで良い結果や状態が生まれた場合に使う。つまり、「It’s all thanks to you.」は「全部あなたのおかげ」という意味になる。
もちろん感謝の対象は「you」以外の誰でも構わない。たとえば、他人に大学合格おめでとうと言われて、「My parents helped me a lot. It’s all thanks to them.」(両親がよくサポートしてくれました、すべて彼らのおかげです)と返すような例だ。両親への感謝と同時に、謙遜の意味も込められるだろう。
なお、「thanks to~」には、「おかげで」というポジティブな意味の一方で、「~のせいで(悪い結果になった)」とネガティブな意味で使われることもあることに注意したい。たとえば、「I got sick thanks to his bad cooking. 」と言えば、「彼のまずい料理のおかげで、気分が悪くなった」のような皮肉っぽい意味になる。
■What would I do without you?
文字通り訳せば「あなたなしで私は何ができるだろう?」とでもなるだろうか。ラブソングの歌詞のようだが、実生活でも誰かに最大限の謝意を贈りたい時に使える表現である。日本語にすると大げさな感じになるが、英語ではシンプルに、自分1人ではできなかったことを、その人のおかげでできたと、助かったと伝えたい時に使えばよい。(記事:ムロタニハヤト・記事一覧を見る)
スポンサードリンク