政府、映像や音楽の著作権処理を大幅簡素化へ

2022年6月10日 11:06

印刷

記事提供元:スラド

政府が著作物の権利処理手続きを大幅に簡素化する仕組みを創設するという。個人や企業が映像や音楽をインターネットで発信しやすくする目的があるとしている。政府が決定した「知的財産推進計画」では、著作権に関する問い合わせを一元管理する窓口を設ける。また大学と企業が共有している特許のルールに関しても見直しを図り、企業が知的財産を活用しやすくする制度に改める考えであるとしている。岸田総理は来年の通常国会に著作権法の改正案を提出する方針とのこと(知的財産戦略本部知的財産推進計画2022(概要)[PDF]NHKTBS NEWS DIG)。 

スラドのコメントを読む | YROセクション | 日本 | YRO | 著作権 | 政府

 関連ストーリー:
米上院議員、著作権保護期間を最長 56 年間に短縮する法案 2022年05月14日
日本の戸籍公証制度を参考に「ロボット戸籍」で規制や著作権を定義する提案 2022年04月26日
デザイナーにブラシやテクスチャもオリジナル指定、過剰なパクリ判定が影響か 2022年04月07日
米連邦控訴裁判所曰く、歌詞データに鮮度の重要さは認められない 2022年03月13日
米著作権局、AI が生成した絵画の著作権登録を 3 回にわたって拒絶 2022年02月23日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事