関連記事
仙台駅で刃物騒ぎ 持っていたのはガラケー
記事提供元:スラド
19日12時35分頃、宮城県の仙台駅西口で多数の緊急車両が出動しているとの情報が相次いでいた(NewsDigest)。朝日新聞仙台総局のツイートによると、仙台駅で「刃物のようのものを持っている男を見た」と110番通報があったためだという。宮城県警が通報された男性を特定するも、男性が持っていたのは、刃物ではなくガラケーだったとのこと(朝日新聞仙台総局のツイート)。
あるAnonymous Coward 曰く、 なお、男が持っていたのはガラケーなのかガラホなのか不明。
スラドのコメントを読む | idleセクション | ニュース | 携帯電話 | idle
関連ストーリー:
ガラケー風の4G LTE端末「G’zOne TYPE-XX」発売、カシオG'zOneのチームがデザイン 2021年12月10日
来年3月の3G停波でauが改めてアナウンス。VoLTE非対応のガラケー/スマホは自動解約 2021年12月02日
「N501S」変異を有する新たなデルタ株が日本で確認され、NEC製iモード端末が想起される 2021年09月06日
自動車窃盗グループが盗難にガラケーを活用。プリウス盗難が多いの理由は触媒目当て 2021年07月14日
大企業が棄てた技術で作った1万円以下のハイレゾイヤフォンがテレワーカーの間で人気に 2020年10月08日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
関連キーワード
スポンサードリンク
- 値上げラッシュに晒される庶民が、医療費を節約できる「リフィル処方箋」とは?
6/27 18:20
- 法務省、海外の大手IT企業42社に国内での登記を要請 応じなければ過料 6/25 08:14
- ふるさと返礼の現金化禁止へ 政府が「告示改正」 6/21 07:43
- 持続化給付金詐欺騒動は、ピークを過ぎたか? 積み重なった、余りにもお粗末な犯行! 6/20 07:55
- サル痘の感染拡大続く 国内では感染症危機管理庁と日本版CDC設置へ 6/18 08:30