関連記事
Fedora Linux 37、新規インストール時のレガシーBIOSサポート廃止を提案
記事提供元:スラド
今年後半に提供が予定されているFedora Linux 37では、従来のレガシーBIOSサポートを廃止、UEFIをx86_64環境の動作要件にする方針であるという。廃止された場合、非UEFI環境に関しては新規のインストールが出来なくなる。タレコミにもあるが、影響するのは新規インストールのみで、現状レガシーBIOS環境で運用している場合はアップグレードは可能であるとしている(FedoraWikiページ、Phoronix)。
あるAnonymous Coward 曰く、 Debian GNU/Linuxなら大ニュースだけどFedora Linuxなら妥当な提案ですね
ついでにCPUの要件もx86-64-v2に引き上げてほしい
既にインストール済みのシステムはFedora Linux 37にアップグレード可能なので早とちりしないよう注意
スラドのコメントを読む | Linuxセクション | Linux | ハードウェア
関連ストーリー:
AMD、fTPM 有効時にシステムの反応が短時間悪くなる問題を認める 2022年03月10日
Windows 11 の Android アプリサポート、米国の Windows Insider Beta チャネルでテスト開始 2021年10月22日
ASUS、Skylake / Kaby Lake 対応マザーボードで Windows 11 をサポートする計画 2021年09月11日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
関連キーワード