関連記事
米連邦航空局、米民間機の78%が5G Cバンド展開地域で低視界時に着陸可能
米連邦航空局 (FAA) は 20 日、5G C バンドを展開する地域の空港で低視界時の着陸に使用可能な電波高度計 8 機種を追加で認可した(FAA Statements on 5G、5G and Aviation Safety、The Verge の記事、Ars Technica の記事)。
FAA は 16 日に電波高度計 2 機種、19 日に 3 機種を認可していたため、合計 13 機種が利用可能になる。また、5G C バンドの緩衝地帯を設ける空港も当初の計 50 空港から計 87 空港まで増加しており、米民間機の 78 % が 5G C バンド展開地域の空港で低視界時も着陸可能になるという。
認可された電波高度計 13 機種のうちの 1 機種を搭載する航空機のモデルにはボーイング 717 / 737 / 747 / 757 / 767 / 777 / 787 / MD-10 / MD-11 のすべて、エアバス A300 / A310 / A319 / A320 / A321 / A330 / A340 / A350 / A380 のすべてと、エンブラエルのリージョナルジェット 170 / 190 の一部が含まれるとのことだ。
スラドのコメントを読む | モバイルセクション | モバイル | アメリカ合衆国 | 携帯通信 | 交通
関連ストーリー:
米国Cバンド5Gサービス問題で航空各社が一部米国便の欠航を発表するなど混乱 2022年01月20日
米連邦航空局、5G C バンドの緩衝地帯を設ける 50 空港を公表 2022年01月10日
米運輸長官、5G C バンドの商用サービス延期をこれ以上要請しないとキャリアに約束 2022年01月08日
サンタ追跡 2021 2021年12月24日
AT&Tとベライゾン、航空機への影響に配慮し5G用3.7GHz帯の送信出力を一部引き下げへ 2021年11月29日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- フランス、公共放送受信料が廃止へ マクロン大統領が選挙時に公約 5/17 16:48
- 大麻合法化のタイ 換金作物化、商品化が進む 5/16 10:48
- スパイダーマン新作映画、中国では検閲で上映できず 5/10 07:32
- 米連邦航空局、5G Cバンド干渉の影響受ける電波高度計の交換を航空会社に求める方針 5/ 6 10:52
- ロシアの映画館、海賊版映画の上映会にレンタル 5/ 5 15:05