アマゾンのEchoシリーズ、人の在室判定して定型アクション実行

2022年1月15日 09:46

印刷

記事提供元:スラド

Amazonの提供しているEchoシリーズで、人間の在室を検知したり、不在を判定可能な定型アクション機能の利用が可能になったそうだ。この機能では、Echoシリーズのデバイスが人間の在室を検知すると声で話しかけなくても、Alexaが自動的に照明や家電の電源をつけたり、天気やニュースを読み上げといった定型アクションを実行することができるそうだ。逆に人間の不在判定時に、自動的にテレビやエアコンなどの電源を切るといった定型アクションを実行することもできる。なおユーザーはデバイス毎に定型アクションを設定する必要があるとのこと(PR TIMESAlexaの在室感知定型アクションの仕組みASCII.jp)。

Echo Show 10、Echo Show 8(第2世代)、Echo Show 5(第2世代)では搭載カメラが捉えた人の動きやAlexaとの会話、タッチ操作などによる信号などにより人の在室・不在を判定するという。ディスプレイなしのEcho(第4世代)、Echo Dot(第4世代)、Echo Dot with clock(第4世代)では、スピーカーから発せられる超音波の信号で人間を検知しているとのこと。 

スラドのコメントを読む | セキュリティセクション | ハードウェア | セキュリティ | ニュース

 関連ストーリー:
スマートロックサービス「Qrio」でネットワーク障害。発生から4日が経過 2021年12月01日
Amazon、家庭用ロボット「Astro」から15インチ「Echo Show」まで複数製品を発表 2021年10月01日
玄関ドアのスマートロックにまつわるトラブル。インターホン経由で屋外から解錠へ 2021年08月05日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事