関連記事
大和ライフネクスト、空き駐車場解決に新組織 駐車場サブリースなど提供
大和ライフネクスト(東京都港区)は18日、空き駐車場の課題解決に特化した組織を新設したと発表した。分譲住宅の空き駐車場を部外者に貸し出すサブリースや、空き駐車場の収益改善に関する診断などを行う。10月1日にマンション事業本部内に組織を立ち上げ、11月1日から実際のサービス提供を開始している。
【こちらも】積水ハウスやタイムズ24ら、賃貸住宅駐車場の空き区画を有効利用へ
管理会社である同社が、管理組合から駐車場を借り上げてサブリースを行う。管理会社が情報管理を行い借主となることで、住民の安心感につながる。
駐車場診断では、住民や周辺の調査、他のマンションとの利用率比較などを実施。立体駐車場の平面化工事をすることによる支出削減効果だけでなく、サブリースやカーシェアなどの選択肢を含めて、複数のシミュレーションを提案する。
駐車場のサブリースはすでに2件導入をスタートしており、11件の提案中案件も前向きな検討が進んでいると言う。
分譲マンションの空き駐車場が近年、増加している。シェアリングサービスの拡大や車離れ、高齢者の運転免許自主返納の高まりなどが影響しているためだ。マンションの多くで導入されている機械式駐車場は特に、修繕や保守など維持コストがかかるため、駐車場の利用者が減り使用料収入が減少することが大きな痛手となる。
これまで、保守費用や修繕費の削減を目指して、機械式駐車場を平面化することが解決策の主流となってきた。だが、一定以上の建築物には定めた規模の駐車場が義務付けられていることから、平面化ができない場合も少なくない。
また駐車場の利用料を支払っている車保有者と、コスト削減を願う非保有者との間で合意形成がされづらいなどの問題もあった。
こうした状況を踏まえ、同社は平面化工事による支出削減だけでなく、空き駐車場の収益化を提案できる不動産管理会社を目指し、2019年4月に「不動産×モビリティ」プロジェクトを創設。不動産と親和性の高いモビリティサービスの研究や実証実験を重ね、組織の新設に至った。(記事:土佐洋甘・記事一覧を見る)
スポンサードリンク