関連記事
- ホーム
- > IT・サイエンス
- > iPhone・iPad・Mac
- > 記事
あるAnonymous Coward 曰く、 複数のアナリストが伝えているところによると、次期MacBook Proでは2016年から搭載されてきたTouch Barが廃止される一方、廃止されていたMagSafe充電コネクタが復活するということである(ITmedia、Engadget、GIZMODO)。
Touch Barは以前よりタッチタイプ時に感触がないため扱い辛いと不評であったが、従来の物理ファンクションキーに戻されるとのこと。また電源コネクタが同じく人気のあったMagSafeに戻される他、HDMI等のI/Oポートも復活するとされている。現時点ではあくまで噂であり詳細は不明であるが、外見がスリムにはなっても実用上の不便さが大きかったのだろうか?
スラドのコメントを読む | アップルセクション | ハードウェア | ノートPC | アップル
関連ストーリー:
iPhone 12のMagSafeが植込み型除細動器を停止させる可能性 2021年01月14日
AppleのUSB-C 29W電源アダプタはMagSafeデュアル充電パッドに対応しない 2020年12月15日
Linus Torvalds曰く、M1 Mac絶対欲しい……Linuxが動くなら 2020年11月25日
MagSafe充電器、iPhoneのケース素材によっては円形の跡が残る可能性 2020年10月25日
Apple、Macノートブックにカメラカバーを装着したままディスプレイを閉じないよう求める 2020年07月13日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
関連キーワードMac、MacBook Pro
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- Apple、フランスのWebサイトでiPhoneとMacBookの修理しやすさスコア公開 3/ 1 07:35
- Apple、M1 Mac miniで画面にピンク色の四角い点が表示される問題を調査中 2/25 08:35
- 中古市場でMacが大幅値下がり、M1搭載機の性能と互換性の高さなどが要因か 1/28 20:50
- Apple Watchの高度計、急激な気圧変化に対応できない? 1/13 09:16
- AppleのUSB-C 29W電源アダプタ、MagSafeデュアル充電パッドに対応せず 12/15 16:48
広告