Twitterがリプライ制限機能を正式採用 間違いも指摘できなくなったとの指摘も

2020年8月14日 21:56

印刷

記事提供元:スラド

Twitterが以前から搭載を検討してきた投稿への返信(リプライ)を制限できるリプライ制限機能が正式に採用されたそうだ(Twitter公式)。この新機能は8月11日から利用できるようになっている。

公式のWebサイト表示の場合だと、ツイートのメインメニューに「すべてのアカウントが返信できます」という項目が表示されるようになっている。この項目を選ぶと「返信できるアカウント」というメニューが表示される。項目としては「全員」「フォローしているアカウント」「@ツイートしたアカウントのみ」の三つで、これまでと同様に全員に対して返信する、フォローしている人だけに対して返信する、@ツイートしたアカウントのみの3種類から選べるように設定できる。

ねとらぼによれば、実際に条件を設定したユーザーの間では、クソリプはなくなったがクソ引用RTに変わっただけ、こちらからの間違いも指摘できなくなったなどの新たな課題も指摘されている模様(ねとらぼ)。 

スラドのコメントを読む | ITセクション | Twitter | IT

 関連ストーリー:
リツイートによる写真の自動トリミングも同一性保持権の侵害に当たる。最高裁判決 2020年07月22日
リツイートでも名誉毀損は成立。二審の大阪高裁でも33万円の賠償命令 2020年06月29日
Twitter、投稿内のURLにアクセスせずにRTしようとすると確認を求めるテスト 2020年06月12日
Twitterでの誹謗中傷を統計的に分析するツール、誹謗中傷者はユーザー数全体から見ればごくわずか 2020年06月03日
Twitterがリプライ制限機能を実装か 2020年01月10日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事