関連記事
Garmin、サービス停止の原因がサイバー攻撃だったことを認める
headless 曰く、 Garminは7月27日、23日から発生していたサービス停止の原因がサイバー攻撃だったと発表した(プレスリリース、 FAQ)。
サービス停止の原因は当初からサイバー攻撃だと考えられていたが、これまでGarminからの公式発表はなかった。ランサムウェアとは明記していないものの、システムの一部が暗号化されたとのことで、やはり予想通りランサムウェア攻撃だったようだ。ただし、支払い情報を含む顧客のデータが不正アクセスされた形跡は一切なく、失われたり盗まれたりもしていないとのこと。また、オンラインサービスにアクセスできなくなっただけで、Garmin製品の機能は影響を受けないとも説明している。
Garminでは影響を受けたシステムの復元を進めており、数日中に復旧できるとみている。ただし、復旧後はバックログの処理による遅れが予期されるとのこと。既にGarmin Connectなどのサービスは部分的に復旧している。Garmin AviationではFlyGarminがダウンしたことで最新のナビゲーションデータがダウンロードできなくなり、FlyGarminを使用するパイロットが米連邦航空局(FAA)の飛行要件を満たせなくなっていたが、現在は全サービスが復旧しているようだ。
Garminによれば、本件による同社の運営や決算への影響はないと考えているとのこと。なお、Gaminの日本のWebサイトにもサービス停止に関する情報がようやく表示されるようになった。
スラドのコメントを読む | セキュリティセクション | セキュリティ | スラッシュバック | インターネット
関連ストーリー:
Garminの全サービスが停止中、3日経っても復旧せず 2020年07月26日
メルセデスベンツの車載システム、Siri と連携 2012年03月05日
GARMIN が準天頂衛星対応のハンディ GPS を発売 2012年02月16日
携帯ナビはパイオニアのカーナビ特許に抵触せず 2010年12月10日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク