関連記事
【株式市場】日経平均は朝方623円安、中盤は555円高と乱高下、「下値波乱」接近か
◆日経平均は1万6923円34銭(78円70銭安)、TOPIXは1240.97ポイント(4.63ポイント高)、出来高概算(東証1部)は14億663万株
3月17日(火)前場の東京株式市場は、NYダウが過去最大の下げ幅となったことなどを受け、日経平均は175円安で始まったあと5分ほどで623円10銭安(1万6378円94銭)まで下押した。その後は、米国の夜間取引で株価指数先物が高いことなどが言われて切り返し、10時30分頃には555円高(1万7557円04銭)まで急伸。あと再び値を消して前引けは78円70銭安(1万6923円34銭)となった。一方、TOPIXは値を保ち小高い。
ソニー<6758>(東1)やNTTドコモ<9437>(東1)、トヨタ自動車<7203>(東1)が9時半にかけて続々堅調転換したまま日経平均が安くなっても値を保ち、政府の入国制限国拡大を受けて日本アビオニクス<6946>(東2)は新型コロナウイルス感染者の発熱検知器の増産が言われ2日連続ストップ高。ダブルエー<7683>(東マ)は2月決算などが材料視されてストップ高。カルナバイオサイエンス<4572>(JQG)は新薬候補の中国企業へのライセンス供与が材料視されてストップ高。
17日は3銘柄が新規上場した。
東証1部の出来高概算は14億663万株、売買代金は1兆9289億円。1部上場2166銘柄のうち、値上がり銘柄数は1043銘柄、値下がり銘柄数は1055銘柄となった。
また、東証33業種別指数は18業種が値上がりし、電力・ガス、水産・農林、パルプ・紙、その他製品、陸運、輸送用機器、などが高い。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
【関連記事・情報】
・【CSR(企業の社会的責任)関連銘柄特集】イワキのCSRは「小さな社会貢献活動」として地道に継続(2020/02/04)
・【ブロックチェーン・STO関連銘柄特集】新たな金融サービスの広がりに期待(2019/12/11)
・メルカリの出直り続く、今朝はNTTドコモとの提携観測が伝えられる(2020/02/03)
・免疫生物研究所が連日ストップ高、新型肺炎に「抗HIV薬」など効果と伝わり人気集中(2020/02/04)
・Aimingがストップ高、スマホ向け「ドラクエ」開発が注目される(2020/02/06)
※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク