深海魚の出現と地震に相関関係は見られず

2019年8月15日 09:29

印刷

記事提供元:スラド

 地震にまつわる迷信として、「地震の前には深海魚が近海で見つかる」というものがある。この迷信は古くから存在するが、東海大学や静岡県立大学の研究者らが統計的な調査を行ったところ、深海魚の出現とその近傍での大地震発生には明確な関連性はないという結果が得られたそうだ(静岡県立大学の発表Bulletin of the Seismological Society of America誌掲載論文日経新聞)。

 この研究では過去の新聞記事や水族館が公開している出現情報などを元に、1923年以降の深海魚の出現事例を調査した。その結果、出現事例は合計で371件が確認できたという。しかし、深海魚が見つかってから30日以内に半径100km圏内で発生した地震は1件のみだったという。

 スラドのコメントを読む | サイエンスセクション | サイエンス | 地震

 関連ストーリー:
山形県沖を震源とする地震、民間の地震予測サービスでは予測できず 2019年06月23日
南海トラフ地震の予知は困難、「100回中99回で予知失敗」との集計結果が出る 2019年05月23日
民間企業による「AI地震予測」、公表される 2018年05月23日
地球の自転速度低下により来年は大地震が頻発する? 2017年11月25日
大地震の発生前20~60分前に予兆を観測する新手法 2016年10月05日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事